• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルノ♪のブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

平日お休み。

こんばんは。
今日は、11日ぶりの休み(^^)
イロイロ忙しく残業も…。
見通しがたったのでお休み取りました。

平日休み(^^)
嫁が「勝手に行って来い」と
優しいお言葉…。
ただ「14時迄に帰って来て」と申される。

とりあえずは
朝からバイク弄り。
以前付けたミラーから交換。



これ↑外したモノ
小さくて後ろが見えないし…。
ブルブルするし…。
ちゅうことでこれに↓交換。


ワイド&ロー?
車検対応の後ろが見えるヤツです(^^)

9:30位からボルボで
久しぶりにオフロードバイク用品店へ。

イロイロ物色。

アルミ部品もイロイロ妄想。
ボルボにもいけそうな感じ♪( ´▽`)


お土産の◯ロ本もらって。



ラーメン食べて…。

失ったカロリー取り戻して

短い?フリータイム終了です。

あと2日休み(^^)

どーすっかなぁ( ̄▽ ̄)

あ!ラジコン部の集合もあったよな(^^)
行かねば♪( ´▽`)





Posted at 2016/01/29 20:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブラブラ
2016年01月16日 イイね!

太いのがお好き❤️

どうもです(^^)

安心して下さい。
下じゃないです(ー ー;)

例のDIYリバースパイピング
使用感は不具合無く機能していますが
気になっていた点があります。


I/C手前で一回り細いよね(涙)

ちゅうことで…。



工作ですねー(^^)ギコギコ♬

新しくGETした。
285パーツとゴムホースで
寒い中。



できました。
塗装の違いは
スキルの違いということです(^^)

所詮はロープレスですが〜。
その程度の過給圧の方が
DIYには優しい?

また、しばらくはこの仕様です。

午後から街中ドライブしました。
アクセルに対して加速感が
スムーズになりました。
やっぱり、抵抗になっていた様です(^^)

余裕があればI/Cからスロットルまでの
間も改良したいですね。
Posted at 2016/01/16 13:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 875
2016年01月10日 イイね!

走り初め。

今年の二輪生活スタートです(^^)
まだまだ、寒いので…。
行きは東名岡崎迄。


初の岡崎城見学。
場内は…。

鉄筋コンクリ…。
うーん🤔

今日は出初式でしたねぇ。
お城からも見えました。



帰りは1号から23号。
ちょっとバイク用品店で
煩悩の類と闘って…。
何も買わず(ー ー;)

今年も安全ライドで行きましょうね〜(^^)
月一は、乗って行こうと思います。


Posted at 2016/01/10 14:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | つ~
2016年01月04日 イイね!

こんなところで。(復活篇)

皆さん、ご心配おかけしましたが
本日より不動車から稼動車になりました。



この様な症状。

@ネンポンリレーは交換しましたが変わらず。
@燃料ポンプフィーズも切れて無い。
@IGN ONでネンポンが動いて無い(音が無い)
@たまにエンジン復活するが始動始めがブスブス行って300回転位で回りきらない感じで
暫くすると正常に回り出す。
ただし、アクセルを煽ると回転が下がる際に息つく感じがする。
@ダイレクトIGも怪しいのは試しに交換したが変わらず(ー ー;)

数ヶ月前より、エンジン始動が
鈍く感じることや。
燃圧の強弱を感じる事があったので
予兆はあったのだと思いますが
交換を見送ったため
正月早々不動車です(ー ー;)



お店はお休み(涙)
運良くヤフオクの個人出品にて
対応して頂き命拾いしました。

でも不幸中の幸いとして
元旦の初詣先で無く
高速道路でも無く
実家の車庫で御臨終したので
875が、頑張ったんだと思います。
車にも心があると本当に思いますね(涙)
ありがとう♪( ´▽`)

ちなみに燃料ポンプ分解しました。


モーターでファンが回って
燃料吸い込んで圧送。
回転しているモーターと磁石の間を
通って送られるようです(^^)
ガソリンが潤滑と冷却兼ねてる作りです。

単純な作りなので何処が壊れるか?
ブラシの部分が
すり減って寿命ですかね〜(^^)

これで安心して名古屋まで帰れます。



Posted at 2016/01/04 15:02:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

こんなところで…。

まさかの始動不良…。
セルは回れど燃料が来てない?
点火してない感じ…。


「ON」で燃料ポンプの音を聞いてみたら…。
静かですね〜(ー ー;)


御臨終ですが…。
部品が無い。
さてどうする?

Posted at 2016/01/01 19:52:29 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「週末ツーリング予定なので
綺麗にしとこう🤩」
何シテル?   06/01 11:46
ボルチョ改?ボルノ♪ V70 875に10年乗ってましたが。 現在ボルボとは違うクルマですが のんびりゆるくやってます。 今後ともよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

パンダ用キーレスキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:04:37
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 14:51:01
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:33:27

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
小さい 非力 ノーテンキ… シンプルイズベストw 可愛いやつです。 一般論的に、今更こ ...
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
先づは登録。 ここからスタートして 早速ガレージにてゴニョゴニョ中。 とりあえず…。 ・ ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
ボルボV70から箱替え。 運転の楽しさヒラヒラ感は上々。 反面、安定感と剛性感はボルボ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
帰省時の下駄1号。 主に釣り専用🎣 何処でも行ける何処でも止めれる。 4WDのデフロッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation