• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルノ♪のブログ一覧

2023年08月02日 イイね!

ロングオッサンポ 夏の陣 喜宅

ロングオッサンポ 夏の陣 喜宅さて、2日目。
前日は、風呂入って直ぐに寝たので
ホテルの施設堪能とか一切してませんw

少しゆっくり目の8時半過ぎにチェックアウト

なんとか富士山も見えます。

浅間神社にて、ツーリングの無事喜宅を
願掛けして下道でドドド🏍️

峠越えて山中湖…

どうやら当日は花火大会やら祭りで
湖畔は何処も忙しない…
簡易便所積んだトラックの多いこと…
うーん、風情も何も無い😕



こんな別荘地を抜けて
目的地へ🏍️ドド°度

てなわけで↓

河口湖自動車博物館です。
自動車の収蔵品も凄いのですが
自動車って言いながら
飛行機の方が、更に凄いと‼️
8月のみの開館ですので、注意⚠️


狭い中に貴重な機体や部品が詰め込まれて…

零戦21型

隼二型

一式陸攻

零戦52型

偵察機彩雲(世界で公開はココだけ)

隼一型(上)

星型エンジン。
まぁ、中身濃ゆすぎて…
解説のしようもありませんが
来館者も、濃いめでした…。

それら観た後なんで自動車は…
凄いんだろな、でも既にお腹🈵

写真もそこそこ

赤いイタ車

チゼータ

某派出所の警官が乗ってましたね。

来年は、行けるかわからないけど
飛行館の機体は、レストアが進んで
見れる様になったら再訪かなぁ。

こっからダイジェストw

風穴で涼んで!

富士宮焼きそばを

食べて‼️
美味かった。

高速道路でトラックの熱気浴びる前に
マイナスイオンと涼を得て🉐

一気に東名高速で名古屋まで
(新東名は120区間が忙しいのでパス)
夜はそれなりに疲れてバタンキュー🥱


でも、朝からバス釣りやってw

ちょい前にバイクが冷えてからの洗車

はーい。お疲れ様でした♪
久しぶりにツーリング堪能出来ました。
富士山や伊豆は、涼しくて走り易くて
絶好のツーリングスポットですね。
見どころも多くて、良いところです⭕️
バイクも思ったより疲れずに走れるし❣️
カッコイイ言われる事が多くて
ボンネビルにして良かったと思います。
きっとまた行くと思います。
Posted at 2023/08/02 10:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | つ~
2023年08月01日 イイね!

ロングオッサンポ 夏の陣 其の一

ロングオッサンポ 夏の陣 其の一どうもです。
夏到来…。名古屋はあづい💦
そんななか、不謹慎にも7連休という
職場命令?で長めのオッサンポしてきました。
7/30
「二輪車限定ツーリングプラン」を
申込んで少しお得にお膳立てしておきました。

旅のお供にアナログ地図
バイクにスマホスタンドは
ダサいと思うので付けません。
落ちたらやだし…。
7/31
自宅〜清水〜伊豆〜芦ノ湖〜ホテル
少し早目で渋滞回避しつつ

途中のPAで補給。
のんびり走って🏍️
三保松原

うーん。歩いて徘徊すると暑い
当日一の暑さ💦

ただその先には富士山が待ってました。
少し雲がありますが、完全に富士山🗻

フェリーの時間があるので…
ガソリン入れながら⛽️

駿河湾フェリー乗り場へ
清水〜土肥間のフェリーです。

旅のスパイスに丁度よい❗️

洋上から見る富士山もまたよろし。

上陸してからのウネウネ道を堪能しながら

先程のフェリーが、折返ししてました。
更にウネウネ走って
西伊豆スカイライン

写真撮るより走る方が楽しくて
もっとウネウネ道走りながら
今度は、伊豆スカイライン

反対側には、大島が見えました。

気持ちの良い道を走りつつ

箱根方面へ

関所見学。
平日なので人も少ない。
良き良き。
芦ノ湖畔を走りつつ

お宿に着地。

素泊まり¥2700ですが
ガレージがあるのは助かる!

しかもウェルカムドリンク付き。
お部屋は簡素ですが
オッサンは、気にしないので快適。


今日は、もう疲れたのでこの辺で
また、後日書きます…。
Posted at 2023/08/01 19:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | つ~
2023年04月30日 イイね!

お久しぶり

恒例になりつつある
某PAでの寄り合い…。

なんとか天候も回復して

素敵な240。
懐かしい部品…。

素敵なお時間⏰

居残り勉強?

最後まで充実。
お疲れ様でした♪
また、今度❣️






Posted at 2023/04/30 19:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2023年02月17日 イイね!

シンプルなのがイイ

シンプルなのがイイ急かされずに走るにはいいバイク。
ただし排気量並みの走りも可能なので…
遅いとか言う事はない。
外車故の故障や部品供給が心配。
Posted at 2023/02/17 19:13:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月16日 イイね!

馬替え

どうもです。
最近馬を替えた者です。

新しい馬さんは…
トライアンフ ボンネビルSE 2009です。


まぁ、一言で言えば「タイミング」です。
W650がどうしても
脳裏に残って忘れられない…

ZRXもいいバイクだけど
重いしそんなにパワーいらんと
思ってたとこだったので

フラッとRBに寄ったら
乗りたかったボンネビルが有るし…。
ZRXも4年2万km乗って
買値と売値がほぼ同じ…。
その価格でボンネビルが買える…。

ボンネビルも…

4600kmで車庫保管のバイク。
カスタムカラーが気に入らないけど
まぁ、どうにかしようと思って
程度には替えられないので
数分後には返事してました。はい🫣

ボルボ と同じ様に
カスタム部品は、お店の了解を得て
取り外して販売したら
其方もいい値段になったので
ついでにジャケットとヘルメットも新調。

ボンネビルのインプレは別途として
乗り換えの報告でした。

これから(既に)弄っていきます♪


やっぱりこれくらいのバイクが
フィーリング的に合うのかなって思います。


Posted at 2023/02/16 19:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝居た場所を眼下に見つつ✈️
福岡着地。」
何シテル?   07/19 21:20
ボルチョ改?ボルノ♪ V70 875に10年乗ってましたが。 現在ボルボとは違うクルマですが のんびりゆるくやってます。 今後ともよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パンダ用キーレスキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:04:37
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 14:51:01
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:33:27

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
小さい 非力 ノーテンキ… シンプルイズベストw 可愛いやつです。 一般論的に、今更こ ...
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
先づは登録。 ここからスタートして 早速ガレージにてゴニョゴニョ中。 とりあえず…。 ・ ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
ボルボV70から箱替え。 運転の楽しさヒラヒラ感は上々。 反面、安定感と剛性感はボルボ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
帰省時の下駄1号。 主に釣り専用🎣 何処でも行ける何処でも止めれる。 4WDのデフロッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation