• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

プチ軽量化。

プチ軽量化。 バッテリーが弱ってきたので、バッテリー交換しました。

普通に?交換しても面白くないので、今回はバッテリーを小型化して
プチ軽量化してみました。

最初はスペックC用のバッテリーを使おうかと思ってたのですが、大きさは
40B19Lで容量は55D23Lというバッテリーがあったのでバッテリー上がりの
不安軽減の為にこちらを購入。

バッテリーの大きさを比較すると現在使用品の約半分くらいに見えます。
気になる重量も15.5kg→9.5kg(メーカーHP参照)と6kg軽量になりました。

交換後、軽く試乗した感じでは効果があまり体感できませんでした(汗)
まぁ、自己満足の世界と言う事で…

んで、ついでにバックランプ点きっぱなしの原因もDラーで調べましたが、
予想通り、MTのバック信号検出部がダメになってました。
すぐに部品は発注したので、週末には修理出来そうなんでちょっと安心です。

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2008/11/26 17:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年11月26日 22:57
いいですね~バッテリー軽量化。
ウチのはかなり前にバッテリーがあるので軽くすると効きそうですが、お金がありません(笑
コメントへの返答
2008年11月27日 22:46
前から気になっていたので、やってみました。

純正サイズより結構小さくなったので、
次からのバッテリー代が安くなりますb(^^)d

実はこれが狙いだったりして(笑)

2008年11月26日 23:33
バッテリーの軽量化ですか☆
これでフロントの回頭性UPですねw

自分もやりたいけど、色々と電力消費するのが付いてるんで、多分バッテリー上がります(爆)
コメントへの返答
2008年11月27日 22:56
ボンネットをカーボンに換えた時の様な
感動を少~し期待していたのですが、
思ったより体感できませんでした(汗)

バッテリーがいつまで持つかが心配です…

2008年11月27日 7:16
いっそのこと、トランクに移設なんてどうすか?(ΦωΦ)ふふふ・・・・
コメントへの返答
2008年11月27日 23:00
トランクに移設すると走りに行くときに
タイヤが積めないのでNGです(^^;

となると助手席の足元ですかね(笑)

2008年11月27日 23:04
フロント周りの軽量化には最適ですね^^
一気に6キロの軽量化なんて魅力的ですよね☆
うちのレガ丸もバッテリー弱ってきてるからやっちゃいましょうかね☆
コメントへの返答
2008年11月27日 23:12
フロントはなかなか軽量化出来ないし、
6kgの軽量化は結構デカイと思います。

GDB純正とかを使えば結構低コストで
出来るので、ぜひ検討してみてください♪


プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation