• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

とうとう…

とうとう… フルコン(パワーFC)を投入しました♪
目的はパワーUPではなく、不具合解決の為ですが(^^;

今までのROMチューン+e-マネージアルティメイトの組み合わせでも
市街地走行やサーキット走行では特に問題無かったのですが、高速道路や
登坂車線などで加速する為にシフトダウンしてアクセル踏んだらリミッター
掛かった様な息つき症状が出て加速せず、カマを掘られそうになったりとか
色々と危険な事があり、息つきを何とかしてとショップに調べてもらったら、
原因は燃料ポンプの制御なので、ROMやe-マネでは難しい…ということ
だったので問題解消とフィーリングUPを狙って導入することにしました。

納車後ショップの周りの道で試乗しましたが、少し走っただけでも分かるくらい
トルクが増えているし、ブースト掛かってからの加速も前より勢いがあります。
コンピューターしか変わってないのにフルコンって凄い♪と感動しましたが、今回は目的が違いますので(笑)
落ち着いて色々な走り方を試してみたけれど、息つき症状は出ませんでした。

たぶん問題は解決したと思いますが、もう少しじっくり乗ってみないと分からないし、
休みの間に走りまくって確かめてみます。
ブログ一覧 | パーツ&ケミカル類 | クルマ
Posted at 2008/12/29 12:47:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 14:08
良い感じで問題解決みたいですね♪
フルコンって凄いですよね^^v

後は3月を待つばかりですね!
自分も3月には間に合わせたいですv
コメントへの返答
2008年12月29日 19:19
ROM+サブコンでも結構詰めたセッテイング
だったと思ってたのが、暫定セッティングなのに
全域で良くなっていました。
フルコンがここまで凄いとは思わなかったです(^^;

3月までにセッティングを煮詰めていきます(^^ゞ

2008年12月29日 15:05
タイムアップ確実ですね。
コメントへの返答
2008年12月29日 19:23
うっ、プレッシャーが…
しかしこれなら間違い無くタイムアップ出来ます♪

あとは運転手の腕を磨くだけですね(^^;

2008年12月29日 18:14
いいですねっ!
コマンダーも付いてるし、なんでもござれ!!じゃないですか!!
コメントへの返答
2008年12月29日 19:27
思い切って導入しましたが、ここまでサブコンと
違いが出るとは思いませんでした…

コマンダーが付いてるので現地で微調整とかも
出来るし、早く走りに行きたいですね(>_<)

2008年12月29日 19:37
ついにフルコン導入ですね!!

純正書き換えのCPUとはやっぱり違うんでしょうね♪
コメントへの返答
2008年12月29日 23:57
ずっと悩んでましたが、思い切ってみました(笑)

純正書き換えやサブコンよりも深く細かく
セッティング出来るので、思ってた以上に
違いがありました(^^;

2008年12月29日 22:37
おぉ~!

パワーFCってBEに対応してるんですか?ハーネスなんとかすると付きそうですが^^;

自分は諦めましたが…f^_^;

いけるなら自分もo(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月30日 0:05
ショップから詳しくは聞いていないのですが、
GC8用を使って小加工でイケるみたいです。

Fコンは高いし、パワーFCは使えないのかな?
と自分もずっと悩んでましたが、ショップが
何とかしてくれました。

自分の車が動いているので、BEに着けても
大丈夫でしょう(笑)


プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation