• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月31日

エアフロ洗浄後から…

とりあえず1週間が過ぎましたが、何のトラブルも無く快調です。
今の時点で気付いた変化というのは、

①…アクセルを踏みなおした時のツキが多少良くなった。
②…クラッチを切った時、たまにストール→エンストという症状が
   出ていたが、若干ストールするだけになった。

①は慣れたらあまり分かりませんね(汗)
②は今迄からすると大幅に改善されています!!

普通に走っていてもいつエンストするか分からないからドキドキするし、
車がボロく感じてしまいますから(泣)

エアフロだけが原因では無いでしょうが、クラッチ切ってもエンストしない
というのは素晴らしい事です♪ほとんどの車では当たり前の事ですが(^^;

次は通行人がこちらを見るほど大きくなったリアサスのキシミ音を改善しよう。
十中八九、リアアームのピロと思うのですが、今度の休みに点検ですね。

はぁ~結局3月は一度もサーキット走れなかったなぁ (T・T)

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/03/31 20:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダットサントラック
avot-kunさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2007年3月31日 20:59
エンストというのはほんとに気分悪いですよね(^_^;)
かなり意識をそちらに取られてしまって、気分よく走れないのが辛いです。
ISCバルブもばらしてクリーニングしてみては?
コメントへの返答
2007年3月31日 21:26
いつ症状が出るか分からないんで、
街乗りでは本当にドキドキです…
渋滞とかは最悪ですし(>_<)

ISCバルブは去年シングル化した時に
ばらしてクリーニングしたのですが、
あの時は確かに調子が良かったので
またバルブをクリーニングしてみると
もっと良くなるかもしれませんね!
2007年3月31日 23:56
こんばんわ。
エアフロ洗浄効果有りなんですね!
私の方の異常は、ディーラーにて
①エアフロ交換
②ISCバルブ洗浄
の後、一週間ほどでだいぶ安定しています。
コメントへの返答
2007年4月1日 6:43
お疲れ様です!

エンジン不調になったらまず最初に
疑われるくらいの部分だし、やはり
綺麗な方が良いみたいです(笑)

車の調子が回復したみたいですね!!
良かったです (^-^)

2007年4月1日 0:25
長く乗ってるといろんなとこにガタきますよねぇ(>_<)
自分のは通勤には使ってないんで走行距離は伸びてないんですが今年で3回目の車検です。
今のとこエアフロに不具合は出てないんですが車検時にいろいろ診てもらおうと思ってます!
コメントへの返答
2007年4月1日 6:49
自分の車は8年目&12万km目前
なので、あちこちにガタがきてます(泣)

車検の時はとりあえず自己診断を
してもらって、予算があれば保障
(ネクステップ?)に入った方が
良いと思いますよ。

自分はエアコン修理やハブ交換などで
充分以上に元が取れました(笑)
2007年4月1日 18:02
参考になります!

まだ 自分の車は新しい方ですが 今後の為に…

ネクステップいいですね!自分も 入ってますよ。

マッキンの本体不調で 新品に交換しました。
コメントへの返答
2007年4月1日 20:13
お疲れ様です!

今は別に問題無くても、いつ・何が
壊れても不思議じゃないですからね
(^^;

3回目の車検まで。なんてケチ臭い事言わないで、多少高くても車検の度に延長してくれれば良いのに(>_<)

2007年4月1日 18:37
エンストって運転技術だけの問題じゃないんですね~。
私は走行中にブレーキを踏む→回転数が下がる→クラッチ踏んでるのにそのままエンスト!という体験を何度かしてます。
ディーラーではCPUのリセットをしてもらい、様子をみるよう言われてますが、イマイチ不安。。
マッキンの不調もいささかありますのでこないだ助言いただいたとおり私もネクステップ入ることにします!
コメントへの返答
2007年4月1日 20:20
エンスト=ヘタ!?なんて考えが
世の中にはあるみたいですが(笑)
人ではなく車に問題がある場合も
意外と多いんですよね~

この症状が出だすと、車に対する
信頼が揺らいでくるので、運転が
辛くなってきます(汗)

保障範囲も広いし、ネクステップは
入って損は無いと思いますよ!!


プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation