• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月14日

リアクロスバー考察。

リアクロスバー考察。 連チャンでプログUPします(笑)
注)これから書く事はあくまでも個人的な考えです。

前回走ったときと車は基本的に変更点はありません。
ですが、今回はリアの流れ出しが速くなった???

前回から変わっている部分といえば、リアクロスバー
(リアシート足元のつっかえ棒)を追加した事ですね。

街乗りではロール感が減った・立体駐車場などのスロープを上がるときに
ボディーがねじれて発生するキシミ音が無くなった等、ボディ補強の効果を
はっきりと感じる事が出来たんで、これは良いぞ!!と思っていたのですが、
サーキットを走ってみて、今までボディーがねじれてタイヤを抑えていたのに、
ねじれを制限した事によってタイヤを抑える力が減少し、それでリアの限界が
低くなったのでは?という仮説が浮かんできました…

ボディも補強すれば良いというものではなく、バランスが大事!という事が
何となく分かってきました。と言ってみても自分が勝手にそう考えただけで、
実際はどうなのか分かりませんが(汗)

次回走行する時は、クロスバーを締めたり緩めたりして何か挙動に影響が
出るかどうか確かめてみようと思います。


ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2007/04/14 20:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

ホットスポット巡る
のにわさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

5kg落ちました😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年4月15日 23:06
こんばんわ。

クラレガのボディー補強記事(ロワアームバー、タワーバー等等を付けていく記事)で、いろいろ補強していくと最後はアンダーが出て曲がらなくなったというのがありました。
(もしかして読まれているかも?)
やっぱ、バランスって大切なんですねぇ!
コメントへの返答
2007年4月16日 21:40
こんばんわ!

気になる製品&大特価だったんで、
装着してみたのですが、予想以上の
効果に驚きました(^^;

改めて補強のバランスの重要さが
分かりました…

2007年4月27日 22:16
こんばんは(^^)v


バランスって大事ですよね^^;

ボブさんほど いじってないけど 車高調入ってないんで タイヤもランク落としました(笑)


乗り心地良かったのですが何かリヤがバタツキます
( ̄▽ ̄;)


めっちゃオバーステア…運転が下手なのかな<(_ _;)>

パーツの購入って悩みますよね!

コメントへの返答
2007年4月28日 21:12
こんばんは!

タイヤと足回りのバランスも
大事ですよね。

ワゴンはリアが重い分、セダンより
リアが出やすいようですが…
リアサスのストローク量が少ないと
更にリアが出やすくなりますね。

自分も昔、ダウンサスを入れてた
時に何度か怖い思いをしました(汗)

本当にパーツの購入・装着は悩み
ますね~
それがまた楽しいんですけど(笑)

2007年5月19日 1:21
大昔、ラリ-やってた頃は6点式のロ-ルバ-にフル補強してました。
当時全日本の車は、捩れをドライバ-の直ぐ後ろにするのが一番走りやすいと言われてました。
補強は足回りとのバランスが大切みたいですね。
私は、発泡ウレタンした後はバネが硬くなった様に感じたし、筋金くんを入れた後はアンダ-が強くなると予想に反してフロントの入りが良くなりました。
お金を出して装着したらバランス壊れても、絶対に良くなつてると信じる様にしてます。でもリヤのロアア-ムバ-だけは、強打しまくって変形したので即取り外しました
コメントへの返答
2007年5月19日 21:15
ショックの減衰力やアライメントの
調整でかなり具合が良くなりました。

ボディ補強したなら、それに合わせて
足回りも調整しないとバランスが
取れないですよね(^^;

筋金くん…以前から気になるパーツ
なのですが、効果有りみたいですね!

リアロアアームは外すかどうか、
かなり悩んでいます(汗)


プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation