• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月29日

直った…のか?

先週ずっとDラーに車を預けていたのですが、原因が分からないとの事。
センサーの診断でも問題が出ず、どこかが断線してる感じもしないそうです。
サブコンを外してメインCPUに直接つなぐと動くので、サブコンが原因では?
というのがDラーの結論でした。

とりあえず走るようになったので、今度はサブコンを付けたショップで診断開始。
サブコンの配線やカプラーに特に異常は無く、やはり分からないそうです。
それでは中のデータを見てみようと、サブコンを繋いでみたら普通に動きます…
エアコンONで走っても何の問題も有りません。

サブコンのデータ確認するとエラーログみたいなものがあったのでリセット。
軽くリセッティングしてもらい、これでしばらく様子を見る事にしました。

日曜から毎日乗っているけど、どんな走り方をしても何に出ません。
いったい何が原因だったのでしょうか(汗)

まぁ、良く分からないけど動くようになったんでOKか…?

ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2007/05/29 21:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

清麺常藤 祐天寺
morrisgreen55さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年5月29日 21:46
カプラー辺りが怪しそうですね。
接触不良かも?
コメントへの返答
2007年5月29日 22:03
自分もそう思います…

エンジンルームをじっくり眺めると、
被覆が剥けて銅線が見える所などが
あったので、とりあえず絶縁テープを
巻いて保護し、カプラーには接点
復活剤を吹き付けておきました。

しばらくこれで様子を見てみます(^^;

2007年5月29日 22:01
症状が出なければOKと言う事で。

また症状が出たら、サブコン内の
データを疑ってみてはいかがで
しょうか。

同じような症状の出た知り合いが、
データの書換えをしたら、症状は
おろか、吹け、燃費まで良くなった
と言っていたので。
コメントへの返答
2007年5月29日 22:08
メインCPUのリセット、サブコンの
データの再インストールをしたんで、
後はある程度走って学習させてみて…
ですね。

街中をトロトロ走っても、高回転まで
回してもOKなんで、一安心です。


2007年5月29日 22:49
取りあえずは調子を取り戻したようで良かったですね!
EGの調子が悪いとホント憂鬱になりますから…
コメントへの返答
2007年5月30日 21:04
いつ止まるか分からない、止まると
再始動出来るか分からないという、
精神的にも辛い状態でした…

原因は分かりませんが、調子を
取り戻したんで良かったです(^-^)

2007年5月29日 23:42
こんばんわ☆

直ったんなら結果オーライですね♪

私のほうはとりあえずホースの劣化から疑って、チョコチョコとシリコンホースに変えていってます。
不具合はないんですが、アイドリングが落ち着かないと精神的に落ち着かないんですよ(涙
コメントへの返答
2007年5月30日 21:08
こんばんは!

去年、シングル化した時にほとんどの
ホースをシリコン&新品に換えたんで
怪しいのはカプラー類かなぁ…

走っている時に出るトラブルより、
アイドリングが落ち着かない方が
不安になりますよね(^^;

2007年5月30日 0:06
う~ん、ここが原因!みたいなのがないのがなんともかんともですねぇ(^_^;)
でもとりあえず異常なしの結果がでたみたいなので様子見しながらのレガシィライフですね!
これからも大事に乗っていきたいですね(^o^)/
コメントへの返答
2007年5月30日 21:10
とりあえず復活したけど、原因が
分からなかったんで、何かスッキリ
しませんね(^^;

色々と問題が出てきたけど、まだまだ
この車を乗り続けていきます(^^ゞ

2007年5月30日 9:44
こんにちは!


原因がわからないのも???

とりあえず症状が出ないようなので一安心ですね。
直ったと言うことで、
また会う機会に ジックリ観察させてください!
コメントへの返答
2007年5月30日 21:14
お疲れです!

とりあえず復活したけど、原因が
分からなかったんで、何かスッキリ
しませんね(^^;

次にお会いした時には隅々まで
EGルームの診断してください(笑)

2007年6月1日 19:37
ご無沙汰です!

う~ん。
モヤット~( ̄~ ̄)
ですね。
原因がわからないだけに不安要素が・・。

私もアイドリング中にエンストすることがあり、ディーラーで何回かCPUのリセットをしてもらいました。
それ以降症状は出ませんがはっきりした原因がわからないためスッキリしません^^;
コメントへの返答
2007年6月1日 21:18
ご無沙汰しております。

ホントにスッキリしませんね~
原因がまったく分からないから、
また症状が出たらどうすべ???
と不安になるし…

トラブルさえ無ければ阿蘇の
イベントに参加できたのになぁ(泣)


プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation