• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶαのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

ワイパーアーム塗装

ワイパーアーム塗装
経年劣化で塗装が剥がれ、サビまくりだった ワイパーアームを磨いて塗装しました。 時間が無く、適当な磨きと缶スプレー塗装で 仕上げましたが、意外とイイ感じになりました。 細かい部分ですが、リフレッシュ効果抜群ですね~
続きを読む
Posted at 2018/11/27 23:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月03日 イイね!

色々やりました。

後付けキーレスの取り付けと前後のブレーキローター交換を行いました。 キーレスは半年前くらい前から使えなくなっていたのですが、地味に不便な状態に 耐えられなくなり、後付けキーレスを装着しました。 元々付いていた機能が復活しただけなんですが、余りの便利さに感動です(笑) ローターは予算の都合でディ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/06 00:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年12月08日 イイね!

色々やりました。

色々やりました。
今回もイジるというよりメンテが中心です。 ①ブレーキキャリパーOH(前後) ②ブレーキパッド交換(前後) ③リアデフオイル交換 ④プラグ交換 ⑤インナーサイレンサー装着 という感じで、地味な事を色々やってみました(笑) ①・②はブレーキの引きずりや効きが悪くなってきたので交換。 (ローターも換え ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 00:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年09月14日 イイね!

リアデフマウント交換。

最近アクセルOFFした時、踏みなおした時とかにリアから 「コツン」と小さな衝撃と音が聞こえる様になってきたので、 そろそろ換え時かな?とリアデフマウント交換しました。 作業はいつものようにビクトリーさんにおまかせです。 1日は掛かるだろ~なと思っていたら、半日も掛らずに 作業が完了してました…相 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/15 14:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年01月17日 イイね!

ヘッドライト磨いてみました。

ヘッドライト磨いてみました。
昨年の大掃除をした時に、以前購入したヘッドライト コーティングを見つけたので、エボのヘッドライトを 磨いてみました。 そんなに黄ばんでいないと思っていたのですが、 磨いてみると、白いウエスがあっという間に黄色く なり、磨いた部分とそうでない部分が明らかに 違います!! これはちょっと感動しまし ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 22:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年12月30日 イイね!

Egオイル交換&タイヤ交換実施。

Egオイル交換&タイヤ交換実施。
今年最後のメンテとして、Egオイルとエレメント交換、 タイヤ交換をしてきました。 Egオイルはいつもより1ランク上のグレードを投入。 タイヤは、まだ交換するつもりはなかったのですが、 Fタイヤが2本ともスローパンクしだしたので、急きょ 交換する事にしました。 Egオイルも交換したなりの変化を体 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 14:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年10月23日 イイね!

燃料ポンプとか交換しました。

燃料ポンプとか交換しました。
今日はショップで燃料ポンプ&フィルターとカムポジセンサーを 交換してきました。 特に問題が出ていた訳ではないのですが、10万kmを超えてるし 保険も兼ねての交換です。 今回はサードの230ℓ/hを使用しました。 全ての作業が1時間程度で完了したので、早速試乗したのですが、 アクセル一定で、200 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 23:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年08月14日 イイね!

ブレーキパッド交換

今日はフロントのブレーキパッドを交換しました。 予算が無いので新品ではなく、レガシィで使用していたブレンボ用パッドの使い回しです。 色からしてプロμ製と思うのですが、グレードが分かりません… 初めて見ましたが、純正パッドの鳴き止めシムや、やり過ぎでは?と思うくらいの面取りを 見てちょっとビックリ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 01:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年08月07日 イイね!

ラジエーターホース交換

ラジエーターホース交換
昨日ラジエーターホースとクーラントを交換しました。 ホースは社外品が見つからなかったので、純正で、 クーラントはケミテックのPG55HQです。 本当は、この作業をいつ行うかの相談するために 行ったのですが、急な作業でも快く対応して頂いた、 社長に感謝です。 ホース交換時の真空引きを初めて見たの ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 08:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年10月27日 イイね!

エアクリ交換。

エアクリ交換。
今回のメンテはエアクリ交換です。 ブリッツの純正交換タイプにしました(これしか無かった…) 元々付いていたエアクリはいつ交換したか分からないくらい 真っ黒で、ゴミや虫が結構入っていました… 交換してもそこまで大きな変化は無かったですが、気分的に かなりリフレッシュ出来た感じです♪ あ、もちろん ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 22:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation