• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶαのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

エアフロ洗浄後から…

とりあえず1週間が過ぎましたが、何のトラブルも無く快調です。
今の時点で気付いた変化というのは、

①…アクセルを踏みなおした時のツキが多少良くなった。
②…クラッチを切った時、たまにストール→エンストという症状が
   出ていたが、若干ストールするだけになった。

①は慣れたらあまり分かりませんね(汗)
②は今迄からすると大幅に改善されています!!

普通に走っていてもいつエンストするか分からないからドキドキするし、
車がボロく感じてしまいますから(泣)

エアフロだけが原因では無いでしょうが、クラッチ切ってもエンストしない
というのは素晴らしい事です♪ほとんどの車では当たり前の事ですが(^^;

次は通行人がこちらを見るほど大きくなったリアサスのキシミ音を改善しよう。
十中八九、リアアームのピロと思うのですが、今度の休みに点検ですね。

はぁ~結局3月は一度もサーキット走れなかったなぁ (T・T)

Posted at 2007/03/31 20:51:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年03月25日 イイね!

エアフロ洗浄しました。

エアフロ洗浄しました。今日は雨の予報が外れて晴れになったので、この前
購入したエアフロクリーナーを使用してみました。

おはよう西都(堀切)までの道のりで色んな運転をして
洗浄前の感覚を体に覚えこませ、しばらくエンジンや
エアフロを冷やしてから洗浄開始。

と、言ってもエアフロを取り外してからシュ~~っと
気の済むまでセンサー部にスプレーするだけですが。
洗浄後は何となくキレイになった感じです(^^;

そしてエアフロを装着して、ちゃんとアイドリングするか
確認してから試乗開始。

さすがにオイル交換等をした時のようなフィーリングの変化は
感じる事が出来なかったのですが、アクセルを踏み直した時の
ツキが良くなった気がします (ブラシーボかも知れませんが…)

まぁ劇的な変化を求めるものでも無いし、エアフロがキレイになったという
安心感と満足を得る事が出来るのが最大のメリットかもしれませんね(笑)


Posted at 2007/03/25 19:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年03月04日 イイね!

久々の洗車。

久々の洗車。今日は良い天気だったんで、久々に洗車しました。

ボディに付着した汚れを洗い流すとその下から無数の
タイヤカスの跡が…AP走った時に付いたのでしょう(^^;
お手軽洗車のつもりが、結局マジメに洗車する羽目になりました。

洗車した後の車はピカピカ♪洗車前の姿とは見違えるようです!!(大げさ)

その後Dラーに寄って、最近鳴きがうるさいパワステベルトを交換。
ついでにパワステフルードやクラッチフルードも交換したかったけど
時間が無いので撤収。

しかし夜になったら雨が降った為、ボディは洗車前の状態にもどりましたとさ(泣)

Posted at 2007/03/04 21:53:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年02月22日 イイね!

パッド交換。

パッド交換。今日はブレーキパッド交換を実施しました。

この前サーキット走行をして以来、ブレーキの
効きが不安定で、エアを噛んだか?と思ったら
パッドが白く変色してました(汗)
こんなパッドでよく大分から無事に帰って来れた
ものです…

今回使用するパッドはGLanzというメーカーです。
初めはサーキットスペックを使う予定でしたが、
納期が2ヶ月と言われ、そんなに待てるか!!(怒)
って事で、即納出来るという1ランク下のスーパーストリートにしました。

まだどの程度のモノか分かりませんが、何となくAP走ると燃えそうな
予感がします…有名メーカーのパッドを選べば間違いないのでしょうが、
定番を外したがるひねくれ者でして(^^;

とりあえず、アタリを付けてからフィーリングを確かめたいですね。
Posted at 2007/02/22 22:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年01月21日 イイね!

オイル交換。

今日はミッションオイルとプラグを交換してきました。

ミッションオイルはワコーズのレース用。
プラグはトラストのレーシングPRO(8番)

プラグはいつも使用している物を付けましたが、
今度の日曜あたりにAPに走りに行く予定なので
MT保護の意味も込めてオイルはいつものヤツより
1ランク上のグレードを投入。

エンジンオイルも換えたし、これでAPを走る準備も
OKかな???

心配なのは天気と仕事の状況か(^^;
Posted at 2007/01/21 17:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation