• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶαのブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

ブレーキパッド交換

今日はフロントのブレーキパッドを交換しました。
予算が無いので新品ではなく、レガシィで使用していたブレンボ用パッドの使い回しです。
色からしてプロμ製と思うのですが、グレードが分かりません…

初めて見ましたが、純正パッドの鳴き止めシムや、やり過ぎでは?と思うくらいの面取りを
見てちょっとビックリ…さすが純正、かなり念入りな鳴き止め対策を行っているんですね。

さらにビックリしたのが、ローターのガタつきです。
パッドを抜いた状態では「このままローターが外せるんじゃないか?」と思うほどカタカタ
動きます(汗)
パッドを入れても少しカタカタするので、ホイールとナットで押さえている感じですね。
リアも確認したのですが、リアのローターは微動だにしませんでした。

今まで、ローターがカタカタするのを見た事も聞いた事も無いので、少し不安なのですが、
エボは元々このような状態なんですかね???

様々な疑問を抱きながらも交換作業を完了したので、近所で軽く試乗してみましたが、
特に問題なし(今まで何事も無かったので当たり前とは思うのですが…)
落ち着いて評価してみると、純正パッドと比べて、踏力に応じて効きが変わるので、
コントロールしやすくなってます。恐れていた鳴きの発生も無いので安心です(笑)

このままでも良い感じですが、リアのパッドの予備が無くて交換出来なかったので、
また、パッドを入手してリアも交換したいですね。

白けているキャリパーの色も、機会と予算が有れば鮮やかにしてやりたいですな'(^^;




Posted at 2014/08/14 01:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation