• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶαのブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

AP行ってきました。

AP行ってきました。久しぶりにAP走ってきました!!
秋からずっと走りに行きたいと思っていましたが、
中々時間が取れず、ここまで来てしまいました。

いつもこの時期はジャンバーを着ていても震えるくらい
寒いのですが、今日は珍しくトレーナーで平気なくらい
暖かったです。

久しぶりの走行なので、ゆっくり3周様子見して4周目にアタック開始したのですが、
気温が若干高いからか、単純にEgがくたびれているだけなのかは分からないけど
いつも7000オーバーまでスムーズに回るのに6500回転で頭打ちとなり、それ以上は
ジワジワと回転が上昇して引っ張るだけ無駄な感じがしたので今回は6700シフトで
アタックしてみましたが、ベストの3秒落ちがやっとでした…

その後もアタックを試みましたが、黄旗が出たり譲ったり譲られたりとあまりクリアが
取れなかったので、部分部分で色々試して1本目は終了しました。
もう1本走ろうかと思いましたが、何となく今日はこれ以上のタイムが出せないような
気がしたので、大人しく撤収しました。

今回の走行で気づいた点は、
 ①:コース幅の半分くらいしか使っていない(特に前半部)
 ②:久しぶりに着たレーシングスーツがキツかった(特にお腹回り)

次回走る時までにはこの2点を何とかしたいですね~
②は薄々とは気づいていたけれど、予想以上の結果に衝撃を受けました(泣)

今年はこれで走行終了ですが、来年もまた機会が有れば走りに行きますので、
ベスト更新とみんカラの方とお会い出来るのを目標に頑張ります♪

Posted at 2010/12/19 22:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ&ケミカル類 | クルマ
2010年10月30日 イイね!

オイル交換。

いつ交換したかも覚えていなかったEgオイルとMTオイルを交換しました。
さすが新品オイルなだけあって、気持ち良いフィーリングが戻ってきました。
良く分かりませんが、イオンの効果で燃費等が良くなるオイルエレメントも
装着したので、これからの燃費もちょっと期待です(^-^)

ついでにサビまくってボロボロになっていたボンピンも青メッキの綺麗な
ものに交換したので、見た目も若干リフレッシュされました♪

みんカラの整備手帳で最終交換日を確認したら去年の9月でした(汗)
乗る機会が少なくなったとはいえ、まさか1年&1万km以上も交換して
いなかったとは…今まで無かった事でちょっと反省しております。

涼しくなってきたし、オイルが新鮮なうちに走りに行きたいですね~

Posted at 2010/10/30 20:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年10月12日 イイね!

久々の洗車。

最近は何かと忙しくて、なかなか洗車する暇が無かったのですが、
やっと今日洗車することが出来ました。
高速道路で付いた大量の虫の死骸やあちこちから垂れている水垢も
綺麗さっぱり無くなり、ブレーキダストで灰色になっていたホイールも
光り輝いてます♪

ついでに、前回いつ交換したかも覚えていないワイパーゴムも交換しました。
これで雨の日も視界良好ですね。

後はなかなか綺麗にならないヘッドライトのくすみを何とかしたいですな。
いくらボディが綺麗でも、ヘッドライトがくすんでると古さを感じますから…

Posted at 2010/10/12 19:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月08日 イイね!

エアコン復活!

エアコン復活!やっとエアコンが復活しました!!
今回は費用を抑えるために中古品を使いましたが、
エアコンの効きは問題無く、日向まで行ってみたけど
快適なドライブが楽しめました♪
たまにベルト鳴きが出ますが、多分ベルトの張り調整で
解決出来るでしょう。

結局コンプレッサーが不調になった原因は分かりませんでしたが、コンプレッサーやコンデンサーが
高温になりガス圧が高くなると不具合が発生し易いようです。

確かにコンデンサーが触れないくらい熱い時がたまにあるので、インタークーラースプレー等を
流用してコンデンサーを冷やすような対策でもしてみようかな~と久々にDIY魂が疼きだしました(笑)
ドライブ帰りに材料調達したので、週末は車弄りにハマろうかな…


Posted at 2010/09/08 21:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年08月14日 イイね!

エアコンが…

エアコンが…お亡くなりになりました(泣)
去年の今頃も同じような内容のブログを書いた気がします…

エアコンONすると”キュルキュル”とベルト泣きのような音が
するので確認したら、エアコンコンプレッサーのプーリーが
ほとんど回転していない為にベルトが滑っている状態でした。
エアコンを止めてベルトの張りを確かめましたが、張り過ぎている感じはなかったので、
周辺を確認するとプーリーの下に謎の黒い粉末が大量に堆積していました(^^;
何だかヤバい感じなのでDラーで確認してもらおうと思いましたが、連休で対応不可
だったので、しばらくはエアコンレスの生活です。

エアコンONのまま全開したわけでも無いし、リビルト品と言えども1年も持たずに
壊れるのはおかしいし、この時期のエアコンレスは非常にツラいので近いうちに
Dラーに持ち込んで確認してもらいます。

Posted at 2010/08/14 21:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation