• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

突然ではないですが、帰省してきました(札幌) 1日目

突然ではないですが、帰省してきました(札幌) 1日目 実家のある札幌市。

コロナ禍のために2年半近く

帰省が出来ませんでしたが、

実家の許可が出たので、帰省

することになりました。


両親ともに高齢で、コロナウイルスを恐れての事でした。

しかし、平均寿命に近くにもなり、元気なうちに会って

おかなきゃという事で実現したのです。私一人だけですが。


5/5 子供の日

8:15の羽田発〜新千歳空港行きの飛行機に乗って行きました。

それに乗る為には、自宅近くの循環バスを待っていては間に合わない

ため、妻に浦和駅まで送ってもらいました。(5:57発 小田原行き)


品川駅で京浜急行に乗り換え、飛行機出発の1時間前に到着。


今回の飛行機は、行きも帰りもエアドゥ。

ポケモンのイラストが機体に描かれています。


定刻に出発。

埼玉県の越谷市~さいたま市方面が見えました。


北海道上空に来ました。


上陸(着陸)です。


今回は、実家には行きますが、食事や寝泊まりは別にすることになった

ため、飛行機チケットとホテル代とレンタカーもセットにしたプランを

組みました。北海道でレンタカーを借りるのは初めてです。

レンタカーは、スズキのクロスビー(X BEE)という車。

これって、軽ではないんですね。

調べたら1000ccの直噴ターボだった。

車高が高くて、見晴らしも良く、コンパクト。高速での走りも安定

していて、とっても良い車という印象。スズキのクルマは、あなどれま

せん。

実家に到着。

家には、五月人形が飾られていました。


この時期、北海道はサクラの季節。

あちらこちらで満開となっていました。


『JRイン札幌北2条』ホテルに宿泊。とっても綺麗な室内です。


市内中心部を散策。

札幌時計台



旧北海道庁舎(赤れんが)


夕食は、どこで食べるのが安全か? 考えました。

『すすきの』は、まだ危険かな??

ジンギスカンの美味しいところに行きたかったけど、あきらめます。

札幌駅近くのESTAビルの最上階のレストラン街の一角にある

『札幌らーめん共和国』で、食事をすることに決めました。

札幌市内には、有名店が多いのですが、なかなか選べないんです。

8店舗ある中で、『 札幌真麺処 幸村 』さんに決定。

なぜって、8店舗の中で、食べたことが無かったお店だったから。

ラーメン チャーシュー味噌ラーメンと餃子と生ビールを注文。

先にラーメンが来た。 

チャーシュー麺頼んだのに、チャーシューが普通。


クレーマーと見られたくないけど、注文をお願いしたお姉さんに聞いて

みた。

店員さんも覚えていたようで、別皿に入れてチャーシューを持って来て

くれた。

さあ、いただきます。

思えば、ラーメン屋さんで生ビールを飲むのって初めて。

餃子も美味しかったですよ。


食後、外の冷たい風に頭を冷やしながら、札幌テレビ塔を眺め、


結局、どこにも寄らずに、ホテルに戻ったのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/09 12:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2022年6月8日 7:05
コロナ禍で家族と会えない方が多いですね。
ご高齢の方にとってつらいものがあります。
あと何回家族と会えるのかな?と思ってしまいますよね。
札幌も観光客が減り打撃ですよね?
北海道は台湾の方を始め、外国人にとても人気でしたね。
私も札幌、北海道全般好きなところです。
コメントへの返答
2022年6月8日 7:31
コメント、ありがとうございます。
陸続きのところであれば、もう少し楽に行けるのでしょうが、北海道・札幌となると、簡単には行けない。
ようやく、親の許しが出たことで行けたんです。
そう、あと何回会えるかと考えると、互いに元気なうちに多く合いに行きたいと考えます。
今年のGWは、確かに外国人観光客は少なかったようですが、代わりに国内旅行のお客さんが来られていたようです。
外国人が制限なく来ることになると、京都のようにバス・電車が超混みで、地元の人が乗れなくなることがあります。観光と生活の両立は、難しいですね。
北海道旅行は、場所を限定しないと日数が足りなくなります。でも、いろんなところに行きたいですよね。

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation