• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

二日目 京都 大原 三千院へ


万博後の宿泊地として京都を選んだ。

京都と大阪は新快速で30分程度。近い!!

リーガロイヤルホテルの朝食は、素晴らしかった。写真は無いけど。

この日の目的地は、大原 三千院。

地図で見ると、京都駅の北北東。比叡山のふもとにあります。

NHKの「猫のしっぽカエルの手」という番組で今は亡きベニシアさんが

愛した地がここ大原なのです。


京都駅北側のバスターミナルから乗り換えなし座ったままで1時間チョットで

連れて行ってくれる。

暑いから、地下鉄とかの乗り換えや、バスの中で立つのが嫌だったんです。



大原のバス停で降りて、小休止。

さあ、三千院に向かいましょう。


ここ大原は、赤紫蘇の生産で日本一の産地。各所に赤しそ畑があります。





細い、緩い坂道を、小川のせせらぎを聴きながら登っていきます。


アジサイもきれいに咲いてました。


小川の水の綺麗なこと。透き通っています。


新緑がキレイでした。小道の横にはお土産屋さんや赤紫蘇ジュースを

飲めるお店、漬物屋さんが並びます。


三千院の入り口の階段  なぜか緊張しました。


入場料700円を支払い、建物の中に入ります。


聚碧園 庭が美しい。


有清園 苔で全面覆われている。


庭全体に敷き詰められているコケって、珍しいですね。

コケを踏みつけないように手入れするのって大変ですよね。


コケの間に仏像が。なんか、カワイイ。


紫陽花園のアジサイ。 比較的、淡い、薄い色の花が多いと感じました。




コケって、こんなにキレイなんですね。いつも見ているゼニゴケとは違いますね。




気温は高いんだけど、木陰と風が気持ち良いですね。





寂光院

寂光院は、天台宗の尼寺 平家物語ゆかりの建物と庭園があります。


屋根が全面苔で覆われています。


本堂とその周りの庭園も見どころが多いですね。


大原のバス停から京都駅行きのバスに乗って、

京都駅に到着。


駅の吹き抜けが素晴らしい。作るの、大変だったろうね。


ランチは、駅地下街のワビスケさんで刺身定食をいただきました。




京都駅や、街中には、多くの外国人がインバウンドしていますが、

大原の三千院や寂光院は、ほぼ日本人だけという感じ。

じっくりと京都を味わいたいなら、お勧めでしたよ。

今回の万博と京都の旅。

万博のチケットは会社の厚生で抽選で当たったのでタダでした。嬉しい!!

京都はそれにくっつけて旅行をしたのですが、なかなか楽しいですね。

27年位まえに、車に自転車を積んで、一人で自転車で京都市内を観光したことが

ありますが、年を取ると旅行の見方が変わるんですね。

大原は初めてでしたが、新しい京都を発見出来ました。まだまだ京都は深いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/05 10:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新東名 森掛川ICより5分
hirarin46さん

2025ガクアジサイ満開
のら三毛さん

夫婦岩と二見しょうぶ園
生がきさん

31st Wedding Anni ...
ジェイムズ・ホントさん

玉水ゆり・あじさい園
Coo@さん

鎌倉最大の廃墟? 野村総合研究所跡 ...
ネロリンの弟さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation