• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

幕張の海は、良いね

10月24日(火) 振替休日でお休み

折り畳み自転車のBD-1を連れて、幕張をお散歩です

近年出来た JR幕張豊砂駅で下車。イオンモール幕張の真ん前なのですね。

駅から浜までは、チョット距離が有ります。


気持ちの良い青空と青い海

関東には、お台場、江ノ島、三浦半島、三番瀬、富津、九十九里など

多くの水辺がありますが、自分は幕張が一番好きです。

水質については、わからないけど、この一帯の空気感がストレス解消に

なるのです。


海も良いんですが、刻々と変化するこの空が表情豊か。


幕張に住む人が、ここを離れたく無いというのが分かる気がします。

千葉マリンスタジアム=ZOZOMARINE STADIUM


稲毛海岸


防波堤では、多くの人が釣り糸を垂らしていました。


歩くと大変だけど、自転車ならいろんな所に行けて良いですね。


千葉ポートタワーに来るのは、およそ25年ぶりか

昔は、良くここに遊びに来てました。

ランチは、蘇我駅近くの『すづき』さんというお蕎麦屋さん。

タイムスリップしたかと思うような、25年前から全く変わりないお店に驚愕。

マスターとおかみさん、ご馳走様でした。

蘇我駅から電車に乗って帰ってきました。
Posted at 2023/10/30 07:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月17日 イイね!

ソファを占領

エアコンの冷房が、暖房に変わる今の季節。

我が家の猫たちは、自分が一番気持ちの良い場所を選んで休んでいます。

ソファもその一つ。

2匹で、ちょうど良い距離を保っています。


まろんは、毎日点滴してるから、元気です。


サラさん、カメラ目線ですね。
Posted at 2023/10/17 20:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月14日 イイね!

白く塗ったザク、完成

先日、ガンプラ作っても、感動がないと言ってました。

その時に、製作途中だった量産型ザクが完成しましたので、お披露目です。



表面処理を白色のサーフェーサーで吹いた後は、基本筆塗り。



赤い彗星のシャア専用ザクは、最後の艶消しクリア吹き付け以外は、無塗装版。


筆塗り後、簡単にシールを貼った後、墨入れと汚しを施しています。

色を載せている時って、無心になれます。

拭き取り忘れたが良い感じの汚れになって良いです。

ガンダムと並べてみました。


ガンプラは、プラモデルのひとつのジャンルになりましたね。
Posted at 2023/10/15 07:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月13日 イイね!

YOASOBI THE BOOK

YOASOBIの新しいアルバムが発売されました。

最近は、ネットで曲だけ購入する人や、Spotifyで最新版を聴く人が多いから、

わざわざ物として買う人は減ってると思うけど、私、昔の人なので、レンタル

出来る環境がない場合、物として購入することになる。

近年、TSUTAYAさんなどの本屋さんとレンタル屋さんが一緒の店舗が閉店

されたり、ヨドバシなどでも音楽などのソフト売り場を縮小されたりと、

本やソフトを見たい人は、難民状態になっていると思う。

今回、たまたまネットで新しいアルバムが発売されていると知って、

ヨドバシに注文。

THE BOOK Ⅲ


注文のページを見てたら、当時超限定で気付いたら買う事ができず、

ネットで高値で転売されていた一番最初にのTHE BOOKが9月に

再販されたとあるじゃ無いですか。

すでに、レンタルでは媒体は持っていたけど、当時の悔しさからこれも購入。


結果、3作が揃ってしまいました.。

ガンダムエアリアルの主題歌を聴きながら、このブログを書いてます。


いくらチャンの声が好きなんだよね。
Posted at 2023/10/13 21:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

WRXとインプレッサが続けて


コンビニのファミリーマートが京商を組んで販売しているミニカーシリーズに

スバルWRXのドイツニュルブルクリンクのレースカーが登場。



1/64のスケールでスポンサーのシールが綺麗に貼られていて、雰囲気は充分。

金額が高いので、清水の舞台から落ちる覚悟が必要。


MINI GT 1/64 スバル インプレッサ WRC97 ラリー・サンレモ 1997

優勝車 #3(左ハンドル) も最近発売されました。



レースカーやラリーカーのミニカーは、見つけたら買うべし。

メーカーの製作台数が限定のものが多いからです。
Posted at 2023/10/12 19:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation