• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

航空自衛隊 入間航空祭2024

11月3日(日) 埼玉県入間市(隣りは狭山市)にある航空自衛隊の

令和6年度入間航空祭に行って来た

これまでは、西武池袋線 稲荷山公園駅が最寄りでそこから歩いて行く

のが、一般的だったようですが、今年からは狭山市側のゲートも開けて

観覧が出来るようになった。今回、我が家族は、狭山市側からお邪魔した。

家を9時半過ぎに出発し、狭山市側の会場に着いたのが、11時過ぎ。

大勢の人が観覧に来ていました。凄い人気!!

今まで、人混みを躊躇して、なかなか来られなかったのだが、

何故か家族が非常に興味を持っていて、フォローの風が吹いていたようです。

ブルーインパルスの曲芸は、13時20分頃から

遠くに、機体が見えます


開始時刻になりました。期待が高鳴ります。


始まりました。雲一つ無い、ブルーインパルス日和。








大きな☆が、出されました






感動しました。まじかに見られて良かったです。

隊員の皆さん、お疲れ様でした。

しっかりと広報活動が達成できたのでは無いでしょうか。
Posted at 2024/11/05 07:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

久しぶりにミニカー紹介

巣鴨駅近くにあるミニカーショップ ガリバー

いつも、お世話になってます

ミニカーネタが溜まってきたので大放出


トミカのLEVORG

よく出来てます


せっかくなので、1/64サイズのHobbyJapan製LEVORGとを並べます



トミカリミテッドビンテージネオの日産セフィーロ

昭和の最後の年に登場しましたね。懐かしい。

BBRのフェラーリ296GTB

フェラーリは、版権が限られていてミニカーが作れる会社が限られてます

ランボルギーニ カウンタックの新型、新色の黄色の登場


白、赤、黄色


カウンタックの新旧を並べてみる

最新のランボは、大きい

MINI GT のランボ




Spark社製 1/64のポルシェ

過去の耐久レース車両

ロスマンズポルシェは、当時最強でした


トミカリミテッドビンテージの日産GTーRの2024年版



ミレニアムジェイドカラーのR34と並べる


最後に、マツダのロータリーの最新かつ最後に出たRXー8


RXー7と並べてみると、違いは明らか。


メーカーも色々と考えて作ったのでしょうけど、スポーツカーとして

どうだったのでしょうか。

久しぶりにミニカーを紹介してみました。

最近購入するスケールは、ほとんど1/64。

飾ったり、保管するスペースが小さくて済むし、最近のミニカーは金額が

高騰していて、これより大きいサイズは、10000円超えになってしまう。

無理のない範囲で、コレクションしてます。
Posted at 2024/11/04 08:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

LEVORG 1回目車検

我が家のクールグレイカーキのLEVORGが3年目となった。



通過点ですね。車検です。

売った人、ちーちゃんが勤める埼玉スバル川口栄町店に車を持って来た。


白いOUTBACKが、屋内展示されていた。


スパナ君を探せ!!


店内には、OUTBACKのパンフレットが配布されていた。



とうとう、レガシィの名前が消えてしまうのですね。

残念です。アメリカンサイズとは言え、やはり、大きくなり過ぎた。

5代目レガ(BR)を初めて見た時の印象よりも、遥かに大きい印象。

我が家のLEVORGを購入するタイミングで登場したこの型のOUTBACK

やはり、大きさに躊躇してしまった。


2代目OUTBACKは、ランカスター2.5L

自分にとって、初めてのスバル車

内装のシートを革張りにして、高級感があった

ランカスターが、自分のライフスタイルにピッタリとあって、

これ以降は、ずっとスバル、スバリストになってしまった。



3代目OUTBACKは、水平対向6気筒の3.0Rを購入

エンジンは、素晴らしかった。ただ、燃費は悪かったね。


車検預けて期間の代車は、インプレッサ


ダッシュボードもメーターもほぼLEVORG。運転感覚が同じで助かります。
Posted at 2024/11/03 22:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月21日 イイね!

今年のイチョウは、まだ青い

今年のイチョウは、まだ青い先日、仕事先の現地調査のついでに

神宮外苑に行ってみた。

まだまだ、イチョウ並木は、青々としている。


今年の都心の紅葉は、いつになるかな。
Posted at 2024/10/28 16:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

札幌にチョットだけ帰省

10/19、20と一人、札幌に帰省した

両親の様子と具合を見るため


朝、07:50 成田空港発

飛行機の窓から富士山が見えました


今回のお供はトヨタヤリス ハイブリッド



10/20 朝、アラレのような初雪が見られた。

手稲山に白いものが見えた


札幌駅から新千歳空港に電車で向かう



新千歳空港で、昼食

空港内のラーメン屋さんは、大行列

北海道グルメのシメとして、ラーメンを食べて帰りたいと言うのは、

観光客の定席。でも、こんだけ混んでいると、ちょっと敬遠。

ラーメン、ジンギスカン、魚介類は諦めて、空港内を散策。

そうしたら、見慣れた看板を発見。

小樽のソウルフードである あんかけ焼きそばと

なるとの鳥唐揚げ

大満足でした。

成田空港行きの飛行機から、夕焼けの中に富士山が見えた


一泊二日の北海道旅は、慌ただしく終了。

次に行くのは、お正月かな。

Posted at 2024/10/27 22:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation