• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

今日は輪行で武蔵五日市

今日は輪行で武蔵五日市10/13(火)代休です。

自宅の車は、奥さんが通勤で

乗って行っちゃったから、

それ以外の手段。



輪行用の袋を買って、一度も使ったことが無かったので、初使用で、

昔行った武蔵五日市に出発です。

東浦和 ⇒ 西国分寺 ⇒ 拝島 ⇒ 五日市線の終点の武蔵五日市駅着。


輪行袋から折り畳み自転車BD-1を出し、写真撮影。



駅に着いたのが、11時55分位。 もう、昼飯だな。まずは、食べてからに

しましょ。この駅近くには、2007年に家族で来たことがあり、この

うどん屋さんで食べたうどんが忘れられなかったんです。

『 初後亭 』さん。



このお店の名物『 引きずり出しうどん 』 を注文。


温野菜がトッピングされているのがこのお店の特長。

丸亀製麺の釜揚げに似たところでしょうか。

店内は、10人位座ればいっぱいの席数。小さいです。


注文を受けてから茹でるので、10分位待ちます。 来ました。

鰹節に醤油を掛け、ゆで汁でつゆを作り、うどんを付けて食べます。


鍋の後の〆にも見えますが、こんな感じです。

一度、お試しあれ。
一言・・・。武蔵野うどんや讃岐うどんと言ったコシのあるうどんをお求め
なら、やめた方が良いかな。 どちらかと言えば、柔らかめです。

食後、自転車で、山を下りて行きます。
途中、秋川渓谷の川を望みます。雨のあとだから、濁ってます。


3駅程東京よりまで戻った武蔵引田駅近くに、もう一つの目的地、

イオンモール日の出。2007年完成のこの建物の建設に関係していたんです。

あれから、13年。なんか、変わったかな。

店内を1階から3階まで巡回。店舗も随分入れ替わったみたいですね。

秋川駅で、また自転車を輪行袋に詰めて、電車に乗車。

八高線。


武蔵野線。


電車を使った輪行旅。

以外と楽しめるかも。




Posted at 2020/10/13 19:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月13日 イイね!

うちのネコたちは、幸せなのかな

土日に休日出勤をしたため、本日火曜日ですが、代休取得です。

我が家のネコ2匹は、このまま晩御飯まで寝ているのかな。


『さら』です。なかなか、触らせません。ある意味、立派です。


『まろん』です。こいつは、まだましかな。


我が家の癒しです。
Posted at 2020/10/13 19:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
45678910
1112 1314151617
181920 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation