• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2021年01月13日 イイね!

そういえば、SLがきっかけだったんだよね

そういえば、SLがきっかけだったんだよね年末年始に、引き延ばしでプリントして
いたアルバムの写真を見てました。
いろんなジャンルのです。

写真を撮ることは、昔から好きで、高校生
の時代にも親のカメラを借りて、撮影に
行ってました。

会社に勤めて、自分の給料で買ったはじめてのカメラが、
EOS -10QD(クオーツデート)。
もちろん、フイルム式で撮影した日付で映り込めるタイプでした。

自分の出身は、北海道。
全国でも、SLの廃止が後のほうだったことも有り、
昭和40年代であれば、現役??で乗った記憶があります。
今の鉄ちゃん程ではありませんが、SLは好きでした。
逆に電車には、全く興味がなかったでした。

国鉄からJRに変わった年に、小樽の鉄道博物館に静態保存
されていたc62-3号機を復活させたんですよね。
バブルの頃と重なって、そういう文化遺産を復活させようという
金銭的な余裕があったんでしょう。

復活後、しばらくの間、小樽~ニセコ間を週末に運転していて、
自分も撮影に行ったものです。
今回ご紹介するのは写真をスキャンしてjpegに変換したもので、黒い部分が潰れてます。残念。

それでは見ていきましょう。

このSL C62-3の撮影地は、小樽築港駅から南小樽の間で
撮ったもの。撮ったカメラは、EOS -10です。



今から、28年位まえでしょうか。かなり、懐かしいです。
客車も古いです。



この写真は、浅間山をバックに、D51498を撮ったもの。
撮ったカメラは、EOS -1N HS。これも、フイルムカメラです。

36枚撮りフイルムを何本も消費してたことを思い出します。
残念なことに、煙突から全く煙が出てません。
これは、いつ撮ったんだろう。パジェロの頃だから24年位前でしょう。

これも、D51498ですが、郡山~会津若松間の磐越西線で、
冬の時期に撮ったもの。これも24年位前だと思います。

煙が、良い感じに出てます。これも、EOS -1N HSで撮りました。

今は、外出自粛しなきゃね。
でも、独身の頃は、よく撮影旅行に行ったよな。
昔の写真を引っ張り出して、懐かしむなんて、自分も年かな・・・。
Posted at 2021/01/14 00:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 456789
10 1112 131415 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

LFM2025(前日編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 08:21:30
202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation