• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

高校同窓会 小さな旅行会に参加

10/4(土) 高校の同窓会の集まりに出席しました。

北海道立札幌〇〇〇高校の東京同窓会というのがあって、年に数回
落語の鑑賞会や、食事会、散策会、ゴルフ・ボーリングなどを楽しん
でいます。

男女混ざり合い、共通項は同じ学び舎(高校)に通っていたということ
だけ。部活も、サークルも関係ないんです。
また、どこに勤めているか、どこに勤めていたかという人間関係は一切
なく、ただ皆と集う時間を楽しんでいるという会なのです。

今回の「探訪・散策の会 × 食事を楽しむ会」の舞台は横浜。

上は、90歳(04期)から下は58歳(35期)まで、17名の参加者で、
行われました。

横浜駅東口のバス停を集合場所として、横浜市営バスに乗って、本牧に
近い『三渓園』に向かいます。


市バスなので、ガイドさんは居ませんが車窓からの横浜の風景を楽しみます。
桜木町、横浜中華街など、車を運転していたら見られないものもバスの中で
見ることが出来ました。


道路が空いていたのか30分ほどで到着しました。

ガイドのボランティアの方が一緒に歩いて庭や建物の説明をしてくれます。



はじめに現れたのが、大きな池と三重塔


秋の草花が楽しませてくれます。






日本庭園は良く整備されて、青々とした芝生が綺麗でした。




主に関西方面から移築・収集した建物が、元からここにあったかのように
馴染んでいます。


明治から大正にかけて生糸の貿易で財をなした横浜の実業家・原 三渓が、
京都や鎌倉から歴史的建造物や、貴重なものを海外に渡るのを阻止するべく
自費で購入して、この地に移築をしたものらしい。




このお庭の南側の本牧エリアは、昔は崖と浜辺が有ったらしいのですが、
今では煙突が立ち並ぶコンビナートになってしまった。


もうすぐお月見。月見団子が飾られていました。






昼食は、横浜駅行きのバスに乗って、横浜駅東口地下にある(シュウマイの)
崎陽軒本社のバイキングレストラン 亜利巴巴(アリババ)。




お腹が空いていたので、何度もいただきました。とっても美味しかったです。

三渓園の入園料(団体で入ったので100円安い)とランチバイキングの
料金込みで3700円。(電車、バスなどの交通費は別)

自分の親世代の人とお話するのも実は楽しいものです。

チョット前なら煩わしい会と思っていましたが、自分も年をとったのだなと
自覚をするのでした。


同窓会の人たちは、みんカラは見ていないと思いますが、

幹事の先輩へ、楽しい一日をありがとうございました。
Posted at 2025/10/07 12:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation