• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

EXIGA ミニカーGet!!

EXIGA ミニカーGet!!先に予約していた人は、6日前に手に入れていた
ようですが、ようやくEXIGA(エクシーガ)の1/43
ミニカーが発売になり、21日にお店で購入しました。

昨年の、12月には発売とされていたのですが、
かなり製作に時間が掛かったようです。

まあ、トヨタ、日産のように、たくさん売れている
メーカーの車は、作っても外れが無いようですが、スバルのような好き物が好む車
のミニカーはなかなか生産されることは少ないのです。
ミニカーメーカーとしても、ちょっとした冒険かも・・・。

だから、生産台数も、1000台限定とかして、危険を回避しているんです。
欲しい人にとっては、大変迷惑なんですが、買うのを躊躇(高価な買い物なので)して
いると、すぐなくなっちゃう事もあるので、判断は迅速にしなければならないのです。

せっかくなので、家にある1/43スバル車と並べて写真を撮りました。

レガシーtSと並べて。 WRブルー2台。


ラリーカー、レースカーなど・・・。


1台だけ、シルバーがいますが、他は、ブルーです。


最後に、1/1のWRブルー レガシーtS の上に乗せて。


Dラーのチーちゃん、買いましたか。
後で、感想を聞かせてくださいね。
Posted at 2014/04/22 15:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月20日 イイね!

初観戦 REDS

埼玉スタジアム2002(以前、屋根の形が、キュベレイに似てると、発言したあれ)に、
浦和REDSの試合を観に行きました。

会社の同期3人。皆、さいたま市民(旧浦和市民)

無観客試合や、応援方法の制限など、いろいろと問題があるので、
正直どんなかなと思ったんですが、やっぱりホーム試合。

すごい、熱気。応援です。

同期の、筋金入りのREDSファンいわく、以前は応援にも統率が取れていたけど、
今は迫力も薄れ、バラバラだと。



入場者数は、35000人オーバー。
スタジアムが大きいので、空席も見えるけど、結構入っています。


本日の試合。
対、川崎フロンターレ。 
1-0 でREDSが勝ちました。良かった、良かった。

面白かったですよ。
Posted at 2014/04/20 07:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ
2014年04月19日 イイね!

今日は、大工です

今日は、大工です今日は、かねてから奥さんに依頼されていた
あるものを作りました。

先週の日曜日に、CAINZ HOMEで材料を
あらかじめ買って置いていたので、
今日は作るだけ。
プリント材では、ありません。無垢材です。

桧と杉の板で、作ります。

本当は、桧材だけで作るつもりだったんです。
防腐剤を塗りたくなかったから。

ステンレス釘と、ハンマーだけで、箱になりました。


波板で屋根を作りました。

これで、完成としたいのですが、板を購入するときに杉材が混じってしまったので、
防腐のため、キシラデコールを、ハケ塗りです。内も外も、塗装します。
この塗料。防腐だけど、環境に優しいんです。

完成です。いかがですか。結構、良いでしょう。
さあ、これは、何のための箱でしょうか。


出来上がった箱を予定していた場所に設置。
これは、枯葉などを腐葉土にする、コンポスト。
判りやすく言うと、ごみ箱。ゴミ箱にしては、立派。

庭の姫シャラの芽が吹いてきました。
昨年の秋から冬の間、ずーっと暖かくなるのを待っている卵があります。


カマキリです。カマキリが、姫シャラの枝に卵を産み付けていたのです。

産まれたら、また報告しますね。
Posted at 2014/04/19 15:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

タイレルF1 ミニカーGET!!

タイレルF1 ミニカーGET!!予約していた、タイレルF1ミニカーを
買ってきました。 合計16台。

大人買いです。


1/64だけど、良く出来てます。
いつもながら、感心。


6輪車のタイレルP34も、幾つか種類があったんですね。


近年は、中島悟や、片山右京が運転してました。
マイナー車種だけど、集まると壮観です。


おまけ。 
以前、買ったままだった 『よろしくメカドック』を披露。

当時、コミック本を買って読んでました。


ヨタハチ、CR-X・・・ 。かっこいい~。
改造車の世界を、初めて知ったのも、この漫画でした。


ランボルギーニ ブェネーノ
ランボルギーニの、超限定で、超高価な車です。


フェラーリのミニカーに、墨入れを施しました。

以上、ミニカー報告でした。
Posted at 2014/04/15 21:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

サイクリング、行ってきました

サイクリング、行ってきました昨日(4月13日)、サイクリングに行ってきました。

いつものポタリングじゃなく、真剣に距離を走る為に。

5月に、自転車のセンチュリーラン(1000マイル)に出場するので、その練習としてです。
といっても、自分が今回出場するのは、ハーフセンチュリー。1000マイル=160kmの半分だから、80kmの競技です。

自宅のあるさいたま市から、東京都江東区新木場まで往復です。

さいたま市から荒川のサイクリングコースまでは、市街地走行。
サイクリングコースに入ると、車両も信号もない、ただ走るのみです。

荒川の土手には、芝桜がきれいに咲いていました。


何の工場でしょうか。
細長い煙突が印象的です。


荒川のサイクリングロードの最南端。新木場です。
新木場と葛西をつなぐ高速道路・一般道・線路の橋が見えます。
ここまで、約35km

朝、家を午前8時前に出発。
11時には、自宅に戻ってこられました。
3時間で、70km。平均時速23.3km。
これなら、ハーフセンチュリーの80kmを5時間で走行。出来るかな・・・?
Posted at 2014/04/14 19:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
6 789101112
13 14 15161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation