• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

今日は、市ヶ谷に出没

今日は、市ヶ谷に出没今日は、幾分涼しいというか、乾いた空気でした。
市ヶ谷のある事務所へ打合せの為に来ました。
自分の勤務地である神田小川町から御茶ノ水まで徒歩。
御茶ノ水からは、総武線各駅停車(黄色い電車)で市ヶ谷で下車です。

この時期(学校が夏休みに入る頃)、市ヶ谷駅の前の池(??)は、アオコで真緑色です。

市ヶ谷見付の方へ下っていきます。

今度は、上り坂です。以前、この坂をママチャリで走ったときは、登るのに大変だった。
今は、電動自転車のお姉ちゃんが涼しい顔で走っています。

角度、何度位あるんだろう。

この坂の名前は、左内坂(さないざか)。 東京の急な坂の中でもちょっと有名。

ここの坂をずっと登りきると、途中に自衛隊があり、防衛省が現れます。
ここの門は、左内門。以前、ここに、PAC3が配備されていましたね。

市ヶ谷のこの辺もずいぶんと変わりました。建設ラッシュです。
大きなビルですね。 〇〇印刷さんのビルらしいです。

用事が終わって、市ヶ谷駅に向かう。
実は、左内坂のふもとに、おいしいラーメン屋さんがあります。
『 麺や 庄の 』さんです。

ここのラーメン屋さんは、つけ麺がおいしいんです。
濃厚豚骨魚介スープ だって。 なんでもありっ て感じ。

今日は、味玉つけ麺を注文。 890円です。

以前は、麺の大盛りを注文したんだけど、最近は普通にしてます。
熱もりの麺にこのスープは、ぴったりです。麺にスープがよくからんでいます。
ご馳走様でした。
Posted at 2014/07/29 21:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

今日のSNAP(SMAPじゃないよ、写真だよ)

今日のSNAP(SMAPじゃないよ、写真だよ)今日も明日もお仕事。
仕事上のコンプライアンスに引っ掛からない程度に紹介します。

今日は、JR浦和駅から、湘南新宿ラインに乗って渋谷へ。

電車が来ました。電車の名前は知りません。

荒川を渡る鉄橋を通過。
電車の中で、鉄橋の写真を撮ってるやつなんて、普通いないよな。

渋谷に着きました。
埼京線や、湘南新宿ラインは、山手線より南で降ろされるんだよね。
ちょっと不便。 外壁にX型のフレームを持ったビルを撮ろうとしたら、成田エキスプレスが来た。

最近出来た、渋谷ヒカリエ。

ここで、お仕事。 業者と打合せです。 屋上は暑い。

渋谷川。
完全コンクリートに囲まれてます。

渋谷駅は、大工事中です。

渋谷駅から、半蔵門線に乗って、永田町駅で下車。

長~いエスカレーターに乗って。
駅の外に出たら、やーっ 暑い。


衆議院・参議院議員会館。
今日はとっても静かです。デモも街宣車もいません。

国会議事堂の裏側から。

空は、夏空。
とっても暑い1日でした。
・・・車ネタでもグルメネタでもありませんでした。
あっ、なんかいいなって風景を切り取りました。
Posted at 2014/07/26 22:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

暑いですね。 エアコン1台追加!!

関東で梅雨明けする前の先週の金曜日。

近所のモールに入居している電気店で、エアコンを購入しました。

今日、午前中は、車の6ヶ月点検で外出することになってたので、
午後にその取り付け工事をお願いしてました。

約束とおり14時に業者の方が、いらっしゃいました。

我が家には、LIVINGにしかエアコンがありません。
他の部屋は、必要に応じて増やせば良いと考えていたので。

長女の部屋は、冬寒く、夏暑いというものだったので、
2台目は、長女の部屋。

ダイキンのエアコンです。
他のメーカーより少し値段が高いんだけど、
音が静か、冷媒の性能が良いというのが選定ポイント。

私は、現場監督。
無事、取り付け完了しました。
職人さん、丁寧な仕事ありがとうございます。

梅雨明けして、工事依頼が殺到してますか??とお聞きしたら、
実は、消費税率が上がる前の3月の方が忙しかったとのこと。

私も、3月頃に工事しようかなと考えていたんだけどね。
エアコンの交換・増設を検討している皆さん。

以外とチャンスかも。
Posted at 2014/07/24 22:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年07月24日 イイね!

6ヶ月点検でした

6ヶ月点検でした今日は、Dラーに予約していた6ヶ月点検。
総走行距離 約8500km
燃費は、8.8km/Lでした。

Dラーのチーちゃんがいなかったので、一人店内外を撮影。

工場から到着したばかりのLEVORGと記念撮影。
グレー系の色ばかり。白が人気と聞いていたから以外。

LEVORGの性能が良いと聞きますが・・・。
私は、自分のLEGACYの方が、格好良く思います。
動力性能・剛性・足回りは当然向上したのでしょうけどね。

店内から、LEGACY、OUTBACKが消えました。

代わりに、トレジアなどのOEM車が並んでました。
軽車の開発はやめたけど、スバルの軽の需要はあるからね。


整備の進捗状況を確認。


あっ、見えた。授業参観の気分。
整備担当の皆さん。暑い中、お疲れ様です。よろしくお願いします。
それにしても、きれいな整備工場です。

オイル交換だけが、有料。他は、点検PACKだから、良心的ね。
点検結果は、異常なしでした。

帰りに田んぼをBACKに撮影。

目に、緑がまぶしい。

梅雨明けしましたね。暑いですね。
熱中症にならないように、水分補給しましょうね。
塩あめ、ポカリは必需品ですよ。
Posted at 2014/07/24 18:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月21日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車ご無沙汰してます。
最近、仕事が充実しているというか、
単に忙しいんですけど、・・・。

『愛車紹介』の方にも載せたけど、今日念入りに洗車した。
洗車後のポツポツが、気になって、粘土で鉄粉取り。

おかげで、きれいになりました。
Posted at 2014/07/21 13:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20 212223 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation