• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

日枝神社と桜

日枝神社と桜東京地区は、桜が咲き始めましたね。
今日、千代田区永田町界隈で仕事があり、天気も
良かったので山王日枝神社に参拝と桜を見に行き
ました。
赤坂側が表かどうか判らないけど、裏側の暗い(静
寂に満ちている)男坂の下から、階段上を望みます。

階段を上りきると、目にもまぶしい赤い建物が現れます。

中に入ります。 ここが、都会の真ん中とは思えない暗い、空が広く、そして青い。

プレデンシャルのビルって、高いね。
まだ、桜は、3分咲きってところでしょうか。

お稲荷さんの参道を降りていきます。 赤い鳥居がまぶしい。

降り切ったところで振り返ります。やはり、赤がまぶしい。

稲荷参道から、日枝神社の鳥居と桜を眺めます。

ここの桜は、5分咲きってところでしょうか。

UPします。

春が来ましたね。
Posted at 2015/03/27 18:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

おはぎを作りました

おはぎを作りました3/21は春分の日。
その日は、スキーに行ったから、作れなかったけど、これを食べなきゃ春は来ない。
と、言うことで、3/21の夜に小豆からアンコを作りました。

材料: 小豆(スーパーで買った)、ざら目砂糖、塩、水
砂糖の量は、自分の舌で調節。

一晩置くと、砂糖が小豆の中に浸透してなじむんです。

そして、翌朝6時から、餅米1合、普通米1合をブレンドしたものを炊き上げ、それを
つぶして丸めたものの上に、あんこを被せて出来上がりです。


おそらく、スーパーで出来上がったものを買った方が安いとは思うんだけど、
自分の好みのアンが作れる(時には失敗も有り)楽しみは、何ものにも代え
がたいと思うのでした。
Posted at 2015/03/24 12:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年03月23日 イイね!

今シーズン初めてのスキー

今シーズン初めてのスキー今シーズンは、家族みんな忙しく、
スキーに行く暇が出来なかった。

雪質がどうかなと、気になったけど
行ってきました。尾瀬岩倉スキー場。

朝4時に家を出発。
途中SAにも寄らず、2時間半で到着。
8時から営業開始です。子供たちのスキーセットをレンタル借りして
スタート。


雪はザラメ雪でしたが、その代わり青空で暖かかった。

行って良かったですよ。
Posted at 2015/03/23 21:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年03月03日 イイね!

ガンプラ 中間報告-1

ガンプラ 中間報告-1ガンプラを作り比べるとブログUPしてもう2週間。
その間、シコシコと作業を進めてまいりました。

やはり、作業に掛かる時間数は、旧式のガンプラの方が多く掛かります。

最新のRG式で作る時間の5倍は時間が掛かります。
施工途中の写真を載せられないのが残念ですが、途中経過をご覧ください。

なお、旧式のガンプラは、昔ながらの組み立て方式。
プラモデルと言えば、パーツどうしを接着した後は、ラインに沿って接着剤を流し
込み、また瞬間接着剤でパテ盛り後、ペーパー掛けをする。 
サーフェーサーを吹いて、表面を確認。
右が、旧式の左脚。左が、新式の左脚。


脚パーツを前方から見る。
中央が、旧式。両端が、新式。 新式の方が、パーツがたくさん分割されていて、
溝掘りも繊細で、格好良い。


脚パーツを後方から見る。
旧式もパーティングラインをここまで消せば、良く見えますね。
同じガンダムでも、ずいぶんと違うものです。


新式の脚に、腰部を取り付けてみました。
新式のガンプラは、あっという間に組み立てられるので、旧式の組み立てが
追い付けません、



さあ、ガンダムの顔の比較
右が新式の顔。左は、旧式の顔です。
右は、パーツを組み立てただけ。 左は、組み立てただけだと、真っ白なので、
色塗り後、墨入れを施してみました。
ただし、新式に付いていた目(カメラ)のシールをいただいて旧式の目に貼っています。

新式の顔の方が格好良いし、組み立てが早い。
でも旧式のこの面倒くささもプラモ好きとしては、アリなんだよね。
作業が進んだら、また中間報告しますね。
Posted at 2015/03/03 16:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation