• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

今日のランチ 高円寺 一蔵

今日は、仕事で、高円寺に行って来た。
その土地の美味しい物を探して、食べるのはこの仕事の楽しみでもある。
一蔵(いちぞう)で、ラーメンを食べた。
高円寺は、最近ラーメン横丁が閉鎖され、寂しい状態。
以前は、美味しいラーメン屋さんが多かったんです。

ここ、一蔵は、行列の出来るラーメン屋さん。
高円寺駅の南口から真っすぐ南に進む(坂を下りる)と現れる、
少し判りづらい場所にある。


ここのラーメン屋さんは、味噌が美味しいと思う。
今日、注文したのは、赤鬼のつけ麵。 辛いタイプです。

『蒙古タンメン中本』が、高円寺では、有名でしたが、今は撤退。
中本ほど辛くはないこの味噌スープは、寒くなってきたこの季節にはぴったりで、
体がポカポカして、美味しい物でした。


Posted at 2015/11/23 22:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年11月08日 イイね!

RX-7 出来た

RX-7 出来た11月2日にキットを購入。
昨日(11/7)に完成した。

こういうのって、ノリだよね。
忙しくても、1時間キットに向かう。

受験勉強と同じかな。

内装の構成は、シンプル。 デカール貼って、ちょっと、色塗り。

シートは、キットに入っていた赤いバケットシート。墨入れして終わり。


ドアやガラス周りの黒いゴム部分は、伸縮する黒いシート状の物を細く裁断
したものを貼り付け。

ボディは、赤色の缶スプレーを4回に分けて重ね塗り後、チューブタイプの
磨き粉で、研ぎ出し。

テールランプ、リアスポイラーのラインは、この車の魅力ですね。

一丁上がりてな感じ。

さあ、このモデル、どこに行くか・・・。
Posted at 2015/11/08 23:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

RX-7を作ろう

RX-7を作ろう多趣味の私ですが、
昔(小学生位までさかのぼる)から自転車と
プラモデル作りが好きな一般的な少年だった私。

大人になって、
自転車は、健康のためにちょくちょく乗りに
行きますが、プラモデルはやり始めるのに
ハードルが高い。
最近は、ガンプラが自分にとって流行り(色を塗らなくても鑑賞に堪えられる)だった
のですが、大学時代に『模型同好会』に所属して車を専門に作ってきた身としては、
とっても久しぶりって感じです。

今回、フジミ模型のRXー7を作ろうと思ったキッカケは、仕事で一緒の人がRXー7の
後期型を最近買って、彼と車の話で盛り上がった事。

箱を開けます。箱絵の通り、ボディは、ガンメタル色です。
フジミ模型のインチアップシリーズは、部品点数が少なくて組み立てやすいのが特徴です。
フジミ模型は部品点数の多いエンスージャストシリーズなども多く作っているメーカー
ですが、インチアップシリーズは、どこか族車的なところがあります。

今回、ノリでスタートしたので、細かな資料は無し。
本来なら、作り始める前に、関係する本などを集めるなどするのですが、省略。
イメージ先行で、進めます。
それにしても、バリ(はみ出しや段差)が多い。
ペーパー掛けして、白色のサーフェイサーを吹きます。


さあ、何色にしようか?
Posted at 2015/11/04 14:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22 23 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

LFM2025(前日編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 08:21:30
202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation