• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

札幌帰省(2日目)

札幌帰省(2日目)この日、午前は小樽市に墓参り。 実家の車は
返車したので交通機関は、公共交通。

札幌駅から小樽駅までは、区間快速で30分程度。
小樽駅の内部


小樽市長橋の市営墓地に向かう。 途中の踏切で踏切マークをパチリ

別に珍しい物では無かったみたい

墓参りのあとは、小樽観光。運河の近くの運河プラザで、古いのれんを見つけた。
『中野のかりん糖』  北海道民なら誰でも知ってる(??)中野のかりんとう
は有名です。

最近は、経営不振で他社に売却されたみたいだけど、細々と売られているこの
かりんとうは、是非本州にも北海道物産展で売って欲しいと思います。
(株)木野商事さん、お願いします。

小樽のソウルフード、小樽あんかけ焼そば。B-1グランプリを目的とした一夜漬けの
食べ物なんかじゃない、戦後まもなくに登場した歴史のあるメニュー。
小樽は、お寿司も良いけど、小樽市民には、あんかけ焼そばなんです。

都通り商店街を進むと右手にぱんじゅう屋さん(西川のぱんじゅう)を発見。
 お客さん、少ない。 こっちが本家というか、元祖なのにね。


50年以上の歴史を持つ老舗 『桂苑』 さん。今日はここで、いただきます。
小樽市稲穂2-16-14

かりかりに焼いた麺とたっぷりのあんを掛けた焼きそば。

美味しいです。

北一硝子のある堺町通りを歩き、六花亭や北菓楼、ルタオでお菓子を購入。
南小樽駅で、札幌への電車を待ちます。

札幌⇔東京 が、5時間でつながるのなら、良いけど本当に可能なのかな。

今日は暑いです。でも、乾いた空気のせいで日陰は涼しい。

快速エアポートが来ました。30分程度で、札幌に着きます。


今日の夕方は、クラス会。
札幌の市街をブラリ。
札幌市民の宝物、時計台。 観光客が、残念と言おうが関係ありません。
昔のまんま、何も変わってないんですから。


時計台と並ぶ札幌市民のシンボル テレビ塔。 
親しみ込めて 『テレビ父さん』 とも呼ばれてます。

夏祭り。 盆踊り、やってました。

耳慣れた子供盆踊りの音楽と太鼓が懐かしい。
外国からの観光客が写真を撮ってました。

Posted at 2016/08/16 12:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月11日 イイね!

札幌の実家に帰省(1日目)

札幌の実家に帰省(1日目)8/11~8/14 札幌の実家に帰省。
行きは、北海道新幹線で渡道。

08:44 大宮発 JR新幹線はやぶさ5号


青函トンネルをくぐって

12:22 新函館北斗 着

新函館北斗の駅は函館までの客と乗り換えの客でごった返し。
もう少し、改善の余地ありですね。

12:34 新函館北斗 発 JR特急スーパー北斗11号 に乗る。
急いで、2個の弁当を購入 
駅弁の函館みかど の 『北の駅弁屋さん 』

(上のます) 「ほたてめし」 「鰊みがき弁当」 「鮭ハラス弁当」
(中のます) 「つぶ貝弁当」 「いくら弁当」 「いか飯」
(下のます) 香の物 「みかどのかにめし」 「うに弁当」

特急の車内販売で、長万部のかに飯を注文

長万部駅を発車したところで、届けてくれた。
駅弁 かなや のかにめし です。

やっぱり、これだよね。かにのほぐし身がたまらなく美味しい。


車内販売の新幹線チョロQもゲット!!


16:04 札幌駅に到着
大宮から札幌まで 7時間20分  

新幹線は、壁とトンネルばかりで風景が楽しめるわけじゃないし、
特急スーパー北斗は混みすぎていて、身動きが出来ない。

正直、疲れました。待ち時間や乗り換えが面倒だけど、飛行機の方が
時間が経つのを忘れられるね。




Posted at 2016/08/15 23:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

今日はミニカーが増えた

今日はミニカーが増えた今日(8/7)は、休日出勤で、高円寺に遠征。

高円寺駅の近くのサークルK・サンクスに行って
みると、ミニカーくじ なるものを見つけた。
1枚800円。
GT-Rの特別シリーズ。

外れは無いから1台800円でミニカーが買える。
トミカより高いけど、京商のミニカーなら驚くほどではない。
くじの入っている箱の中の1番上のくじを拾った。
くじをめくってみた。 B賞。 えっ、やったー。 4台セットのやつが当たってしまった。

マット塗装と、ダーク色のGT-Rです


R33のNISMO400R


R34のNISMO R34 GT-R Z-tune


R35のNISSAN GT-R NISMO N Attack Package


R35のNISSAN GT-R NISMO GT3


仕事が早く終わったので、かねてから行く予定していたJEFさんとこに
髪を調髪してもらった。
お店に行く前に、巣鴨駅近くのミニカーショップ ガリバーさんに行ってみた。
WITSのシリーズがまとめて売られていた。
スバル車が数台ある中に、レガシィTWとレヴォーグがあったので迷わず購入。
スバル車は見つけたら即買うべし。

レヴォーグSTI


LEGACY TW 2.0GT STI SPORT PARTS



B4 2.5i Eyesight STI tS と並べる


やっぱり、レガシィは良いね。


Posted at 2016/08/15 23:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月09日 イイね!

秘密のショールームでAK(青い車)を激写??

最近、展示車両の少ないSUBARUの販売店に対し、
プレミアムな車両が展示されていると聞き、秘密のショールームに
写真を撮りに行ってきました。

売った人、チーちゃんと一緒に・・・・・・。

レガシィ tS 、S204、S402 、エクシーガtS


レガシィラリー車、インプレッサWRXラリー車


レガシィB4 GT300、BRZ GT300 2012年・2015年 、WRX ニュル優勝車、ペースカー




レボーグを間に挟んで・・・


もう、お気付きでしょう。
この車たちは、1/43のミニカーたちでした。

売った人、チーちゃんが、チーちゃん所有のミニカー用のLED照明付き展示ケースを
我が自宅に持ち込み、チーちゃん所有ミニカーと私所有のミニカーを混ぜて写真撮影
したものなのです。

意外と格好いいでしょ。

ただ、ミニカー1台1台を台座から外したので、片付けるのが大変でした。

チーちゃん、日曜日の夜8時から9時半まで滞在。
真っ暗にするため、部屋の敷戸を閉めて閉じこもっていたため、うちの人は怪訝だった
様子。

ミニカーでこんな遊びをしている大人。どう、思います。
意外と面白いですよ。
Posted at 2016/08/09 19:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

レヴォーグ STI sport 試乗記

前回の記事で、乗った感想を伝えてなかった。

ノーマルとの比較が出来ないので、うちのBR(2.5i tS)との比較です。

1) シートは、バケットが効いていてシックリ来る感じ。このシートの形状は、BRでは
無かったんですよね。
2) メーターは、赤いリングが、STIを強調してる。
3) サスペンションは、自分ちのと、大差無い感じ。tSだって、特別ですからね。
4) 走行ノイズは、静かですね。アクセルをグッと踏み込むと、さすが300馬力、良い音
がします。
5) 加速は、危険です。エンジン出力のモードをSにして、加速すると、タービンが回り
始めたところからスルスルと加速するじゃ無いですか。たまらず、アクセルを踏むの
を緩めちゃいます。早いね。ここらへんが、5レガシィMRがでかくてつまらないと
言わしめる部分なんだと思う。
6) 視認性は、全然良い。死角が、少ないよね。
7) ドアミラーに、左右後方からの車両の接近を知らせるオレンジの表示が出る。何か
のときに役立つかな。

総評
乗れば、やっぱりスバル車なので、乗り味は共通するところが有るし、最上級モデルだから、上質だし、このエンジンと足回りについて、これ以上何を求めるか?という感想。

でも、降りて自分のBRーtSと見比べると、自分はレガシィの方が好きだな。
ゴメンネ。
Posted at 2016/08/07 10:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 45 6
78 9 10 11 12 13
14 1516 17181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation