• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

GT-R 2016年版 GT500 ミニカー入手

GT-R 2016年版 GT500 ミニカー入手 EBBROの新製品、日産GT-RのSUPER GT500

CALSONIC IMPUL GT-R SUPER GT GT500 2016 Rd.2 Fuji を入手。

GT-Rのレースカーのミニカーは、超人気。出たら、見つけたら即買うべし。

そう、迷って後日お店に行くと、売り切れている場合が多いのです。

値段は、高いんだけどね。

前から


斜めから


後ろから


横から


前からアップ



2014年モデルと並べる
間違い探しをしないと判らない位、違いはない。


2016年モデル、2014年モデル、2010年モデル、R32GT-R Gr.A の4台
2010年モデルと比べると、違いが判るね。
2010年までのGT500 GT-R が、個人的には、好きですね。


後ろ左から、2009年Rd.2、2009年Rd.7 Fuji、2010年、2011年、2014年
前列左から、2008年、2016年Rd.2 Fuji



モデル年が飛んでるのは、買いそびれたため。
GT-RのGT500(カルソニック) だけは、ランチ代を削ってでも買います。

青色が好きって言うのもあるけど、SKYLINEが好き、GT-Rが好き、
そして星野一義のファンだから。

並べてみるだけで、楽しいです。
Posted at 2016/10/30 22:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

武蔵浦和~中浦和 散歩

今日は、水曜日ですが代休をいただきました。
10月下旬なのに、ポカポカ陽気。

奥さんも、今日は休みのようで、

『散歩、 行こうか』ということで、さいたま市内で、なんか催し物ないかなと
さいたま市のホームページを調べると、

SAITAMA TRIENNALE 2016 (さいたまトリエンナーレ2016)なる情報を入手。

さいたま市内の散歩道に国内外のARTISTの作品が展示されている様子。

陽気が良いから、ちょうど良いね。

自宅から武蔵浦和までは、車で移動。武蔵浦和の複合施設の駐車場に駐車して、散歩スタート。

埼京線の武蔵浦和駅から中浦和までの高架周辺を歩き、別所沼公園まで歩くもの。

最初に見つけたのは、芝生上で休憩しているスーツ姿のビジネスマン。

 [ Aigars BIKSE アイガルス・ビクシェ  さいたまビジネスマン ]

上下のスーツには、昆虫のアクセサリーがいっぱい。

全長、何メートルあるんだろう。

頭越しの人間の大きさから、想像してみてください。

1kmちょっとで、別所沼公園に到着。
ここには、日比野克彦さんの 『種は船プロジェクトinさいたま 』 があるそう。


朝顔の種の形をした2艘の「種は船」
さいたま市民とともに行った8日間のワークショップにより《Saitori丸》と《別所沼丸》が
完成したそう。

それにしても、天気いいね。


つかの間の、休息でした。
Posted at 2016/10/26 22:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月24日 イイね!

罰金、払ってきました。

先日、最寄りの郵便局で罰金を払ってきました。

えっ、何の?

交通違反だそうです。

何週間か前の深夜、車の写真を撮ろうと、都内の下道を走行していました。
片側3車線以上の広い通りの6叉路の交差点。あまり走り慣れてないところだったから、
ゆっくり走ってた。
矢印は、直進だったらしい。

通りを走る車がほとんど無く、あたりを探りながら、交差点に侵入。
ほとんど徐行に近いスピードで左折したんだよね。

そしたら、一人の若そうなお巡りさんが、おいでおいでしてるんだよね。

酒酔い運転でも調べてるのかと思ったら、違反してたよと言うんだよ。

えっ、何の?

警官: 「矢印がまっすぐに出てるところで、左折したでしょう。 信号無視になります」

いろいろと説明受けたけど、そうだったのかなと低姿勢で

自分: 「すみません、知らない道だったんで、間違えて入っちゃったんですかね。」
と、謝った。

警官: 「免許証を拝見します」 「違反は、初めてですか?」
自分: 「はい、そうです」 ( 15年以上、運転免許証は、ゴールド)

何か、作業してる。 沈黙......。

自分: 「点数とか減点されるんですか。」

警官: 「2点減点と罰金9,000円 です」

自分: 「ずーっと、ゴールドだったから、何ヶ月かしたら、減点が消えるってあるんですか?」

警官: 「ないですよ」

自分: 「・・・・・・・ 」


警察って何のためにあるんでしょうか。

あきらかに意図的に違反したのなら、自業自得でカンネンするけど、善良な市民が
ちょっと間違えただけで、罰金と減点取るんですかね。

注意だけで終わるのかと思った。 「今度、ここを通るときには気を付けてね。」 
って感じを期待していた私が甘かった。

こんなふうになるなら、免許証を渡す前に、言い争えばよかった。
矢印は、斜めに向いていたとかね。
時すでに遅し。

そもそも、なんで深夜にそんなところに警官が立っていたんでしょうね。
網でも張っていたんですかね。 私は、それに引っかかったと。

判りづらい信号をそのままにして、改善もせず、間違えたら即 減点・罰金は
厳し過ぎるんでないの。

違反は違反。 違反したやつが悪い。 というんですかね。
一時停止、スピード違反とは、違うんじゃないの。

最近は、有無を言わさず取締りを行うようになったんですかね。
ほんと、クルマに乗る気がしなくなったよ。

今回ばかりは、納得がいきませんでした。

今度、都内に行くときは、下道を通らずに、首都高速で行こう。
 (そういう問題じゃないだろ!!)
Posted at 2016/10/25 19:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

80日ぶりのサイクリング

7月30日に市道を走行中に転倒事故して以来、初めてのサイクリング。
ほんと、久しぶりです。
自転車、フレーム、タイヤ、リムともに異常なし。
しばらくは、車と並行して走るのをやめよう。
青レガに前輪だけ外して後席倒して積み込んで、彩湖(さいこ)のある公園に行った。


彩湖は一周4km位。 
だけど、今日は、彩湖を周回するんじゃなく、荒川の自転車道を上っていくルート。



途中、モトクロスの競技(練習かな)をしているところを通ったので、記念にパチリ。
久しぶりなので、無理しない。往復で40kmを目標。サイクルメーターで20kmの
ところで折り返しです。
彩湖に戻ってきた。せっかくなので彩湖を一周する。

東京オリンピックのボート・カヌーの会場は、どこになるのでしょうね。
彩湖は、既に落選したのかな。 というか、元から選考の対象だったんですかね。
ジェット機の騒音もないし、波もないし、東京に近いしと、全然良い場所なんだけど、
いろいろと利権が絡んでるでしょうね。
工事が始まったら遊べなくなるから、今のままで良いかな。

出発地点に無事に戻ってきました。軽く汗をかいた。
やっぱりサイクリングは、良いね。 熱中症には注意しよう。
Posted at 2016/10/23 22:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2016年10月23日 イイね!

宇多田ヒカル

うちの奥様が、宇多田ヒカルの新しいCD AlbumのFantome(ファントーム)を購入した。
戦闘機のファントムとは、違うのね。



NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌 『花束を君に』が収められている。

宇多田ヒカルも大人になったね。背伸びしてない、等身大の彼女が表現されてます。

活動休止の前の彼女は、歌はうまいんだけど、ちょっと苦しそうな感じ。
無理してるのか、そういう風にさせられているのか。

彼女と同じだけ、視聴者も私も年をとっているわけだから、どっちが変わったかは
、判断出来ないか。



藤 圭子 の 『夢は夜ひらく』 。あの枯れた声も好き。

歌が上手いのって遺伝するのかな。
Posted at 2016/10/23 16:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation