• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

お客様 感謝デー と 1年点検

お客様 感謝デー と 1年点検1月15日(日)
今週も、埼玉スバル川口店に来た。

1年点検(4年経過)が主目的。

この前、バッテリー上がりがあったから、

バッテリーも交換。

1時間半の待ち時間だそう。


(待合のソファから、青レガを見る。 良く、診てもらってね)

待ち時間の間、お客様感謝デーのくじを引いたり、


( C賞のガラスのポット。飴やキャンディを入れるのに良いみたい。
  売った人、チーちゃんいわく、A・B・C賞の中で、一番良いですよとのこと。
  うん、これは使えるね。 )

店内の車の写真を撮ったりして、楽しんだ。

OEMのシフォン(CHIFFON)


高級感がありますね。

目隠しして運転席に座らせられて、目隠しを外してみたら、軽とは思わないだろうね。

アイサイトではないけど、アシストが付いているらしい。

スバル製と異なり、フロントウィンドにぴったり付いているのね。


この辺は、各メーカーの考えなんだろうね。

売った人 チーちゃんは、自分がお店に入ってから1時間半(もっとなんだろうね)以上、
1組のお客様とお話(商談)。

点検が終わったころ、ようやくチーちゃんとお話が出来た。

商談成立だそう。
おめでとうございます。

それにしても、皆さんお忙しいようですね。
SUBARU 大人気ですね。
Posted at 2017/01/17 23:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

新春スバル 初売りフェア

新春スバル 初売りフェア1月9日 (月・祝日)

新春 初売りフェアのはがきを頂いていたので、
15時半頃、埼玉スバル川口店に来店。

16時間前にもいたような気が・・・。

駐車場は、いっぱい。

売った人のチーちゃんは接客中だったので、係の人にはがきを見せて、

C賞商品をいただいた。

実は、行った時にはくじが終了してたみたいだったんだけど、C賞ならと言うことで
持って来てくれたんです。 ありがとうございます。

カレンダーが付いたメモ帳ですね。

今日は、ショールームに車がいっぱいです。

赤いLEVORG STI SPORTSも良いですね。


インプレッサは、カーオブザイヤー受賞 おめでとう。


駐車場が空いてきたので、写真を撮るために移動。


白いS206ですね。フロントのオーバーフェンダーの黒いメッシュが特別感を出してます。


WRX S4 tS が、巡回展示しているらしい。 

でも、今回が2度目の対面。

2016 さきたま ドライビングフェスタ in さきたまガーデン (埼玉スバル) で

STIの森さんとお話させてもらった時にしっかり見させていただきました。

今日の収穫

カートピア最新号、埼玉ラーメンMAP、インプレッサのミニカー2台。
ご自由にということなので、すみません、 2台頂いちゃいました。

赤いインプレッサ、良く作られてます。


いつ来ても、埼玉スバル川口店は、楽しいですね。・・・・(褒めすぎ???)
Posted at 2017/01/11 11:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

アシェット ミニカー Toyota sports 800 1/24 良いね

アシェット ミニカー Toyota sports 800 1/24 良いねアシェット 国産名車コレクションシリーズ を
今回初めて、購入。

大好きな、トヨタ スポーツ 800(通称ヨタハチ)です。

スケールは1/24。 

プラスチックモデルの標準サイズです。

それが、ボディをダイキャスト。ドアも開閉できるモデルで、登場です。

愛らしい、ヘッドライト。 可愛いです。


今回は、エンジンルームの再現はありませんが、出来は上々。


スタイルも文句ありません


魅力的なお尻。 TOYOTA 2000GTもきれいだけど、800も良いね。
このころの、板金は、凄い(実車のこと)ですね。


せっかくなので、家にあるコレクションのヨタハチを並べてみる。
手前から、
トミカ リミテッドビンテージ 1/64の四台
台に乗っている赤いヨタハチ(左側)は、京商シリーズ
その右側のものが、1/43のEBBRO製のもの

一番奥が、今回のアシェット製の1/24 ヨタハチです。

アシェットの金型は、日本のプラモデルメーカーの日東のものと思われます。
形に見覚えがありますが、どうでしょう。

この形で実車を再販してもらえないかな。 TOYOTAさん。
Posted at 2017/01/10 12:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

家で、どら焼きを作る

家で、どら焼きを作る私、酒飲みの甘党です。

甘い物にはこだわります。こだわりを持って作られるもの、作る会社が好きです。

スバルファンは大概そこに惹かれるのです。

話は逸れましたが、

自分、小豆を炊いて(煮て)あんこを作るのが好きです。
砂糖の量は、味見をしながら決めます。 基本的に、甘さ控えめです。

最近は、大納言がHITでしたが、今回は小豆。

そのあんこを使って、どら焼きを作りました。

1. まず、沖縄産の黒糖をお湯で溶かします。煮詰めると黒蜜になりますが、今日は省略。
2. ミックス粉200gに対し、卵1ケ、ミルク200ccをとき、ミックス粉と混ぜ合わせる。
3. 黒糖と溶かしたものをミックス粉を混ぜたものに投入。さらに混ぜ合わせる。
4. フライパンに油を入れ、火を入れる。 焦げやすいので、弱火。



フライパンに混ぜ合わせたものを直径8cm程度の円形に流す。2つ同時


気泡が出来てきたら、あんこを片方にのせる。
フライ返しで、焦げ色を確認し、あんこが乗っていない方をあんこの上に乗せる。

しばらく焼いて、キツネ色になったら、出来上がり。

今回は、計7個 作れた。

1個ずつラップで包んで、完成です。

熱が冷めると、表面がしっとりと柔らかくなりました。
食べた感想?? 

我ながら、上出来です。 売れるかも・・・。

でも、商売、そんなに甘くはないよね。
Posted at 2017/01/10 07:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

埼玉スバル会 夜のミーティング

埼玉スバル会 夜のミーティング1月8日、雨
今夜は、初の試み。

埼玉スバル川口店(主催は、してません)密会の
撮影抜きのお茶会(アルコール抜き)

川口店近くの島忠の隣りに最近出来たコメダ珈琲
にて、初めての合コンならぬ合同ミーティングが、
開催されました。 総勢9名。

なぜ、合同かといううと、川口店と●和店の売った人・買った人の集まりだったから。
売った人は、SUBARUの軽で集合。ほかの7名の内訳は、

JEFさん(WRX-STI)、テラオさん(LEVORG)、大隅さん(WRX-STI)、
チーちゃん(売った人1号)、ヨコちゃん(売った人2号)、
徳田さん(OUTBACK)、Levo-Gさん(LEVORG)、
黄色はいいぞさん(S207)、そしてBlue-空(BR-tS)です。

20時に集合

カツサンドとブレンドコーヒーを注文。 シロノアールも食べたかったけど、

自己紹介

あとは、カメラ、スキー、車の話題で、あっという間に閉店時間(23時)

えーっ、もうこんなに・・・。

場所を移して、合同の写真を撮ろうということで、埼玉スバル川口店さんに

ご協力いただき、お客様駐車場をお借りすることになりました。

(店長さん、ありがとうございます)



あいにくの雨。 手は、かじかんで、うまく撮れない。


暗い夜は、S207の黄色が映えますね。


オヤジだけのお茶会も話題が共通だと楽しいものですね。


また、やりましょう。
Posted at 2017/01/09 15:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation