• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

恵比寿にお散歩

恵比寿にお散歩もう一週間前になります。
6月22日(晴れ) 午前中 代休をいただき、
恵比寿駅に行ってきました。

何しに行ったか??

株式会社SUBARUの株主総会に行ってまいりました。

社長さんに直談判して、レガシィTWの復活をお願いしようかな・・・。 (冗談です)

開会は、10時。 いつもの通勤時間で自宅を出たから、8時には恵比寿に着いちゃった。
喫茶店で時間をつぶし、恵比寿界隈を散歩しながら、
会場に9時過ぎに到着。


10時から開始した総会は、粛々と進行。

技術的な話としては、
 ・ ダウンサイジングターボの開発を進めるだとか、
 ・ トヨタ自動車の協力を得て、ハイブリッド(PHVを含む)車の開発を進める
 ・ 電気自動車の開発も・・・
ディーゼルエンジンは、予定にないんですね。

あと、国内、欧米、アジア(中国)の中で、アメリカへの輸出が突出していて、
他の株主からこのままで大丈夫かー。 中国進出は諦めたのかー。
という意見も聞けました。

一昨年まではお土産があったらしいんですが、昨年からはなし。
行った人(行ける人)、行けない人とで差が付いちゃぅからでしょうね。

1時間ちょっとで散会。

歩いて、恵比寿駅まで戻りますが、当然SUBARU本社にも行かなくちゃですよね。


XV、人気がありますね。 ショールーム内らは、WRX STIが展示されてました。

XVとWRX STIのカタログをスバルスターズの方にいただき、本社を出ました。

『ひいらぎ』さんで たい焼きを2つ買い、午後から仕事に出ました。
Posted at 2017/06/29 09:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

くうのお葬式

くうのお葬式我が家の愛猫 くう(空、KUU)は、4月29日に
突然に天国に行ってしまいました。

今日は、四十九日。

樹木葬で、お別れです。

植える木は、あじさい。 くうのイメージの可愛らしいのを選んできました。

写真とあじさいを並べ、合掌

短かったな。


うちの庭に穴を掘って、樹木葬です。

墓標の代わりです。


ありがとね。
Posted at 2017/06/18 13:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月15日 イイね!

孤独のグルメ シーズン6 渋谷道玄坂『長崎飯店』  行っちゃったよ!!

孤独のグルメ シーズン6 渋谷道玄坂『長崎飯店』  行っちゃったよ!!本日は、渋谷に本社のあるお客様の所に打合せ

JR渋谷駅の南側は、再開発ラッシュです。
クレーンが乱立しています。


欅坂46のヒット曲のPVは、ここで撮られたんだよね。
とは言っても、欅坂46に思い入れがある訳ではありません。

仕事の打合せの成功を祈願して神頼み。
首都高速3号渋谷線近くの金王八幡宮です。(ここも、ロケしてましたね)

御縁ならぬ、55円で神頼み。 ちょいと、ケチったか・・・。

10時半からの打合せも30分程度で終了。 打合せの結果は、 うーん。

帰ったら、報告書でまとめよう。

おなかが空いたね。 渋谷は、ディープな街。 知らないとこばかりです。

先日、深夜のテレビで見た 『孤独のグルメ』

渋谷のちゃんぽん屋さんのことをやっていたことを思い出した。

ネットで調べればすぐに見つかったかも知れないけど、ここは、テレビと同じ感じで、
自分の嗅覚でお店を探すことにした。
テレビでみた、ガード下の感じ。 高い建物の隙間にちょこんと潜んでいるところを
重点的に探索。

ラーメン屋も良いな。 麺屋武蔵 つけ麺も良いね。  

いゃぁー、探した。探した。 なかなか、見つからない。
どんだけ、歩いたか。行ったり、来たり。
路地に入り、さらに路地の奥を曲がり、

やっと見つけました。


渋谷マークシティと道玄坂に挟まれたとこにあるお店。
『長崎飯店 渋谷店 』 (東京都渋谷区道玄坂2-10-12)。

近付いてみる。 やっぱりここだ。


お昼どき、結構混んでいる。
奥の丸いテーブルに案内される。

何を注文しようか。 

ちゃんぽんも良いけど、テレビで見た皿うどんの軟麺(太麺)が気になる。

店員さんに、皿うどん(軟麺)のセットを注文しました。

待っている間に、先ほどの打合せの内容を忘れないうちにノートに書き記しした。
ちゃんぽんや皿うどんの細麺(硬麺)よりも時間が掛かるのかな。
少し待って、出来ました。

皿うどんと小ライスとスープのセットです。

野菜とシーフードでいっぱいです。
最初は、そのままで食べてみる。
次にカラシをつけてみる。 うん、いい感じ。

酢も掛けてみた。さっぱりした感じ。 期待とおりの変化です。

テレビでも紹介していたソースをさらっと掛けてみた。
ウスターソースのようだけど、少し違うかな。 でも、これまた、正解。

とっても、美味しかったです。 また、来よう!!

渋谷にお寄りの際は、是非食べてみてください。

迷っちゃうかもよ。 
Posted at 2017/06/15 19:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

XV ミニチュアカー

6/10(土)
カシオペアに会いに行く前に、スバル(埼玉スバル川口店)に行っていた。

用件は、6か月点検の日程の打合せ。

お店の駐車場に車を留めて、お店の方に向かうと、売った人(チーちゃん)と、みん友の
銀虎のオーナー「Levo-G」さんともう一人(Levo-Gさんの甥っ子さん)がXVを前に何やら
怪しい話をしていた。

チーちゃんに、6か月点検の希望日を伝え、予約OKとなる。

Dメールのはがきも持って行っていたので、LEDが光る 「XVのミニカーってもらえるの?」
と聞くと、

チーちゃん: 「あります!!。何色が良いですか」
わたし: 「何色でもいいよ。人気の無い色でもいいから」
チーちゃん: 「それでは、私にお任せいただけますか」

それで、いただいたのが、これ


うっ、かっこ良いね。そして、お金が掛かっている。力、入っているね。

今度、株主総会に行ったら、一言コメントしてみようかな。・・・・ 冗談です。

以前にいただいていた、LEVORGとインプレッサとスケールチェックをする。


並べてみた。


ちゃんと、揃えている。 これは、素晴らしい。
これで、ミニカー棚の一員になれたね。

Levo-Gさん、その後どうされたんですかね。
ハンコ、押しちゃったのかな・・・???
Posted at 2017/06/12 19:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

カシオペア 撮ってきました

カシオペア 撮ってきました久しぶりに、
JR東日本 東大宮~蓮田 間(通称ヒガハス)
に行っていました。

北斗星 』 『 カシオペア
以前は、北海道まで行くのが当たり前でしたが、
今は青森までの片道運行だそう。

四季島 』 が青函トンネルを潜ってるんだから、工夫すれば(技術的には)
行けちゃうんじゃないの。
JR北海道を何らかの形で応援できないかな。

上野発 16:20
ヒガハスには16:50過ぎくらいに通過でしょうか。

15時から待機。

今日は、あまり天気が良くない。
下り線なので、順光で正面を狙うのであれば、定番の場所があるのですが、
私有地での撮影(境界が不明というか、既に入っている)に ???

撮り鉄のマナー低下が言われているなか、これ以上に問題を起こすと、高いフェンスやら
を立てられちゃうよ。

金色のスペーシアが来ました。

東武鉄道の特急スペーシア(100系)で、特別塗装列車「日光詣スペーシア」だそう。

逆光めだから少し暗いですね。 2段(2/3)明るくして、シャッタースピードを1/500。
速度が遅めにして待ちます。



通り過ぎていきます。


カシオペア客車のお尻(先頭)が見えてきました。

今日は、後ろからの写真を撮りに来たのです。
まずまずです。

この後、先頭の方から変な音が聞こえ、緊急停止。

5分位、止まっていたのではないでしょうか。
どうしたのでしょうか。
近くにいた人に聞いても、判らないようです。

線路への侵入とかをしてなければ良いけどね。
Posted at 2017/06/11 08:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456789 10
11 121314 151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation