• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

しばらくぶりです。 まとめてポン!!

10/21(土) 休日出勤。  代休はいつ取るのか・・・。

お昼は、事務所の近くの 『 つじ田 』 さん でつけ麺です。
特製つけ麺。 うん、美味しいです。

この手の魚介系の味のつけ麵は、多いよね。
すだちが添えられています。最初の1/3は、麺はそのまま食べる。
次の1/3は、すだちを絞って麺に混ぜてから、つけ汁に付けて食べる。
うん、すだちがポイントですね。

帰りの秋葉原駅の構内にて。
駅の構内は多くの警察が警備を強化。いつもはいないのに・・・??

京浜東北線の下り線ホームに上がった。 

駅の西側(AKBやガンダムカフェのある方)のロータリーは台風21号接近の雨の中
人だかりです。 


日の丸やら、『 がんばれ阿部首相 』の旗がたなびいてます。

ブランドの異なるTOMICAを購入
トミカ プレミアムの新作 ランボルギーニ イオタ

後ろのカウルが開閉します。

プロポーションは、良いですね。
イオタって、なかなか良いのが無いんですが、良い感じでデフォルメされていて
格好良くなっています。

TOMICA リミテッド ヴィンテージの 日産 ガゼール

赤色を購入。 最近は、見なくなりました。

シルビアとガゼールの兄弟車。角目のライトが新鮮です。
おそらく5ナンバー車輌だと思うけど、デザインに細さは感じません。
最近は、みんな大きくなりましたね。

同じく、TOMICA リミテッド ヴィンテージの クレスタ ツートンカラー

ハイソカーで、古典的な4ドアセダンです。

クレスタ、マークⅡ、チェイサーの三兄弟。
デザインに古さを感じますが、当時は流行りましたね。

最後に TOMICA プレミアム から出た、スバルWRX ニュルのレースカー

なかなか、良く出来てます。

よくぞモデル化してくれました。

仕事で赤坂に行き、次の現場に向かう途中、山王 日枝神社に神頼み。

この鳥居を潜ると、心が洗われる気がします。

お稲荷さんの赤い鳥居からくぐって、本殿のある丘に上がります。


お賽銭を入れ、工事や仕事の安全を祈願です。

隣りには、安産祈願の妊婦さんもお参りしてた。

お大事に。

1週間から10日間くらいのネタを一気に放出でした。


Posted at 2017/10/29 18:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

スバルでスーツを作る

毎年、クールビズが終わった頃、売った人チーちゃんから、
ある電話が掛かってきます。

「 空さん、スーツ作りませんか。?」

これまで、通算2回作ってます。
イージーオーダーですので、体型に合わせて作ってくれます。

昨年は、スケジュールの都合と、フトコロの事情を鑑みて、作らなかったのです。
スーツって消耗品ですよね。
今年は、2着作ることに決めてました。

埼玉スバル川口店、到着です。

チーちゃんが、お出迎え。午後2時くらいでした。

午前は、メチャ混みだったらしく、行列を作っていたそう。

午後は、人もまばら。着いたらすぐに、相手をしてもらえました。

無地に見える濃いグレーのものと、薄いグレーのストライプのもの。
ウール100パーセントです。
採寸、オーダー 等で40分くらい掛かったでしょうか。
出来上がりは、1ヶ月後らしいです。

向かいにアウトバックが見えます。

2台前の愛車と同じ車です。
あの、3000ccの6気筒エンジンは、スペシャルなエンジンでしたね。

燃費は、あまり良くなかったけどね。



そもそも、なんでスバルでスーツ??

スーツを作る洋服屋さんとの営業協力らしいです。
セールスマンもある程度のノルマはあるらしく、チーちゃんも大変らしいです。

自分にとっても、色々と注文 ( 裏地をWRブルーにするなど)出来るので、うれしいですね。
Posted at 2017/10/15 11:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

おはぎを作る

9月のお彼岸の時に、アンコだけ作って、凍らせていた。
ちょっと忙しくて、作れなかったおはぎを今回作ります。

最近、失敗ばかりしていたので、ネットでレシピを検索。

そしたら、糸井重里さんのレシピを発見。

もち米一合と、うるち米一合の計2合だったので、ぴったり。

水の分量を間違えていました。

炊く時の水は、普通にご飯炊く時より少なめなのです。

お酒も少し入れました。

炊き上がったお米を、擦り棒でついていきます。


冷凍していたアンコをぬるま湯で戻し、ボールに移します。

小豆は、先日に北海道物産展で購入したもの。

ツヤツヤして、綺麗でした。

三温糖とさとうきび糖を目分量。塩をひとつまみ。

程よい甘さのアンコが出来ました。


粒々が残るくらいにつきあがったお餅を一口サイズに丸め、

手のひらにのせたアンコのうえにのせて、形を整えます。
出来上がりです。


今回のは、久々に成功。
自画自賛ですが、美味しかったです。
Posted at 2017/10/15 11:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

仲良し

いつもプロレスや追っかけっこしてる2匹。

一つの箱でお互いの体温を感じながら寝ています。


あっ、起こしてしまった。 マロン ごめん。


Posted at 2017/10/15 07:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月11日 イイね!

我孫子駅 弥生軒

妻の実家に用がある為、JR常磐線の我孫子駅に降り立った。


そこからは、成田線に乗り換えです。

用が済み、再び我孫子駅に戻って来たので、有名な弥生軒で立ち食いそば。


何が有名かって、デカい鳥のから揚げ2個が、どんぶりを覆いつくす 唐揚げそば


なんて言っても、唐揚げが凄い。 唐揚げだけでおなかいっぱい。
そば(麺)は、給食のソフト麺のような麺です。

画家の 山下 清 がまだ無名の時に住み込みで働いたことがあるそう。

客は、ひっきりなしに入ってきます。 やはり、人気店ですね。

食べログでも ☆☆☆☆ は付く、評判です。

一度、来てみたかったんですよね。


味はどうかって・・・?

やはり、我孫子駅まで来て、食べてみるのが一番。

是非、お試しを・・・



うまいのか? まずいのか?

私個人の評価は、・・・・って?



もう、〇〇〇かな。 

※注(個人の評価です)


Posted at 2017/10/11 22:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 5 67
8 910 1112 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation