• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

車検と共に・・ドラレコ装着

2回目の車検です。 走行距離は、37,000km位でしょうか。

まだまだ、走ってもらいます。

埼玉スバル川口店に持っていくのも、逆に取りに行くのも、妻にお願いしました。

休みも時間も取れないんだよね。

車検のついでに、ドライブレコーダを装着しました。 流行ってますよね。

アイサイトからの電磁波の影響を受けて、誤作動するかもということで、

メーカー純正のカタログモデルを購入です。


コンパクトで良いですね。


安全運転で行きましょう。
Posted at 2018/01/23 07:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

神田明神 参拝

神田明神 参拝1月19日 東京神田(秋葉原の方が近いか・・?

勤務している事務所合同で、神田明神にて

御祓い(安全祈願)をしてもらう。


元日から随分と日が経っているので、人出が少ないかと予想していたのに、意外と多くの参拝される方がいらっしゃいました。




参拝後、神田明神内の宴会場にて昼食会です。

お弁当にお刺身、お吸い物、デザート付き。


食事後は、各自解散。 古いお札をお返し。


帰りは、甘酒をいただきます。 参道沿いの三河屋さんです。


お好みでしょうが粉を入れていただきます。


酒かすで作ったものではない、麹で作ったものですね。
自然な甘さで、美味しかったです。

Posted at 2018/01/22 23:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

JEFさん主催 鬼うどんに初参加!!

3連休です。

が、1/6(土)は、現場に出勤。

1/7(日)は、お休みで、午後から彩湖にサイクリング。



そして、本日1/8(月・祝日)は、・・・・。

年末、巣鴨のJEFさんとこで床屋に行った時、年始に鬼するって誘われたんだけど、

現場の工程上、調整が難しいと判断して、『行けない・・』って言ってたんだよね。

ところが、現場の工程がひっくり返っちゃって(施工しようと計画していたことが、

ドタキャンされてしまった)、鬼初参加出来ることになりました。

昨年のバーベキューも楽しかったけど、鬼うどん会は、いろんな車が見られましたね。

LEVORG 3台・3色。 やっぱ、LEGACY TWは、古いのかな。



インプとアバルト


アルトもきれいです。


シビックのエンジン音、良かったですね。 ハチロクを趣味で持てるなんて、良いですね。


シルビア、ボンネットがカーボン。車高も低いですね。



うどんは、外気温が寒かったので、温かいきんぴら辛みうどんをお願い。

JEFさん、ウエイター、お疲れ様でした。

細麺のうどんにタレが絡み合って、美味しかったです。

麺も、モチモチして、良い食感でした。

埼玉のうどんって、いろんな太さ・細さの麺がありますね。

家の用事があったので、早めに帰らせてもらった。

鬼うどんを14時前に出て、15時半には帰着。

秩父って、実は近かったんですね。

今度は、家族を連れてうどんを食べに来ようかな。


今日、参加された皆さん、お疲れ様でした。 そして、

JEFさん、ありがとうございました。
Posted at 2018/01/08 21:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

新年のあいさつ


2018年、 新年、明けましておめでとうございます。

年末、12/28 靖国神社に参拝に行って、長女の大学合格祈願。

お守りもいただきました。



12/30 羽田空港から、実家のある札幌に一人で帰省。

スターウォーズの飛行機を見て、


翌12/31 札幌市内の実家から通称『街(マチ)』 (札幌都心のことを言う)に出掛けた。
積雪は、平場で30cm位かな。


目的地は、場外市場。

地下鉄 東西線の二十四軒駅を降りて、徒歩7分位かな。


目的は、カニ。 

さいたまの家に送る為です。 来たくても、来られなかった妻・娘たちの為・・・。

場外市場の店を2周位して、ようやく決断。

毛ガニ 350gを2ハイと、ズワイガニの脚を1セット。 ケースと運賃込みで15,000円でした。


清水の舞台から飛び降りる位の思い切りでした。 喜んでくれるかな。

地下鉄 円山公園 で降り、公園内を散策。 


外国(南の方の人達かな)の方は、雪遊びに興じていました。

北海道神宮に到着。 鳥居をくぐります。初詣前だから空いています。


明日の準備は、済んでいるようですね。



大通り、すすきのに戻って来ました。


ラーメンを食べようと、歩き回ったものの、閉まっていたり、ものすごい行列が
有ったりということで、札幌駅まで地下道を歩く。 

途中、札幌市民ならみんな知ってる たい焼き屋で1個購入。
(地下道の三越前の 福や さん)


札幌駅前のESTA10階の『 札幌ラーメン共和国 』で、店を選ぶ。
『 白樺山荘 』 さんに決めた。

列は、15人位いたけど、結構回転が速いようだったので。


選んだのは、味噌ラーメン(850円)

ここの、味噌ラーメン、初めて食べたけど、美味しかったですね。

1月2日、関東に戻る日です。

空港は、雪の為、遅延です。

滑走路を除雪中。


飛行機体も雪溶かしです。


予定時間を70分過ぎて、離陸です。

津軽海峡は、強風なのか、白波が立ってます。


下北半島を通過。


磐梯山と猪苗代湖を通過。


筑波山横を通過。


千葉市内上空を通過。


うみほたる 横を通過。 


短い帰省が終わりました。

寒いと思っていた東京も、札幌と比べれば、あったかでした。

年末年始休暇も、あっという間に終了。

4日から、引き続きの面倒な工事を再開です。 憂うつだよ。




Posted at 2018/01/03 23:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation