• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

ランエボⅤ 出ました。

何週間か前にランエボⅣの購入と紹介をしました。

トミカリミテッドビンテージNEOの1/64の新作。

今度は、ランエボⅤ です。




赤色と黄色がスペシャル感を出しています。


エボⅣとエボⅤとの違いは、フェンダーの張り出しでしょうか。

エボⅤは、前後ともフェンダーの膨らみが大きくなっています。


三菱のランエボとスバルのWRX(インプレッサ)

スバルは、WRC撤退後もスーパーなセダンを作り続けたから、

今のブランドイメージを保っている。

三菱が傾かなくて、日産の傘下に入ってなかったら、そして継続してスバルと競い

合っていたら、どうなっていたのだろう。


おまけ、はい、その日産自動車。

ブルーバードSSS のラリーカーです


ブルーバードです。パルサーGTIーRという車もあったけど、やっぱりブルーバード。

今は、車名すら無い。

日産自動車って、何を売っているんだろう。

おーい、私が好きだった技術の日産。 どこに行ったー。

ミニカーを眺めながら、感慨にふけるのでした。
Posted at 2019/08/15 10:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月09日 イイね!

今日の一本



本日の日本酒は、店頭にてラベルの可愛らしさで購入を決めた この一本。

三重県津市の酒蔵、寒紅梅酒造株式会社の純米吟醸酒

『 NATSU 』

微発泡で爽やかな吟醸酒。蒸し暑い季節にぴったりのお酒でした。
Posted at 2019/08/13 09:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月09日 イイね!

ガンプラ新作 νガンダム

ガンプラのRGというグレードから、

映画 「逆襲のシャア 」でアムロ・レイが搭乗したガンダム。


シャアが乗るサザビーとの闘いは、感動したものです。

サザビーのガンプラRGを購入したものの、まだ製作にに着手していないのに、

さらにνガンダムを買ってしまった。

定年後の楽しみに取っておこうか。

Posted at 2019/08/12 05:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月08日 イイね!

スカイライン R30 シルエット

この前の日曜日、巣鴨もJEFさんとこの『港 』に行く直前に

巣鴨駅近くのミニカーショップ『ガリバー』さんに行きました。

そこで購入した2台のミニカーは、いずれもスケールは、1/64。

まずは、トミカプレミアムNo.1号車。スカイライン RSシルエットフォーミュラ。

最近、再販されたのです。通常のトミカよりチョット値段が高いけど、ボディの

形状が良く出来ています。


R30スカイライン の中でも後期型の鉄仮面です。

自分が学生時代(約30年前)に買った、これもR30の前期のシルエットと

並べて見ます。




これとは別のミニカー。トミカリミテッドビンテージから出ていた超精密の

シルエットフォーミュラ2台。

塗装色が、最新のモデルは鮮やかです。好みの問題ですけど、暗めの赤の方が正解かな。



もう一台のミニカーは、トヨタのスープラのホワイトボディ。

素のスープラが再現されています。



Posted at 2019/08/11 09:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日 イイね!

高円寺にて休日出勤、そして・・・

8/4 日曜日ですが、休日出勤。


12時から建物の調査と朝からやっていた工事の最終確認のため、高円寺に

行ってきました。高円寺、久しぶりです。

仕事は、1時間半で終わり、遅くなった昼ご飯を高円寺駅近くの中華食堂でとった。

棒棒鶏冷麺をいただく。ゴマだれがとっても美味しかった。

せっかく高円寺に来たのだから、もう一つ駅を進めて、阿佐ヶ谷に向かう。


阿佐ヶ谷駅

ここには、どら焼きで有名な上野のうさぎやさんの暖簾分けを受けた

第三の『うさぎや』さんがあります。

今日は、比較的空いていました。


自宅用と、お土産用とを買って、お店を出る。

阿佐ヶ谷駅の南側では、七夕祭りの真っ最中。


多くのボンボリが飾られてました。


細いアーケードにも、飾りが吊られ、その下を多くの人が、歩いて楽しんでいました。


仙台や、茂原の七夕祭りは 見たことがありますが、ここは初めて。

もうちょっと、広いと良いんだけどね。

今日の16時半。巣鴨の理容室 港 (JEFさんとこ)に予約を入れているので、

新宿経由の山手線外回りで巣鴨に向かいますが、まだまだ時間があるので、

巣鴨を通り過ごして、駒込で下車。

ミニカーショップのグローバルさんに行ってみた。

このお店、新製品よりも、中古などの買い取ったミニカーが多く並べられ、

思わぬ逸品に出逢ったりする。でも、今日は、外れでした。

巣鴨に戻って、ミニカーショップのガリバーさんに到着。

1/64スケールのミニカーで、良いものがあったので、2台購入。

このミニカーについては、次回に報告します。

16時にJEFさんとこの『港』に到着。

チョット早かったですが、ひげそりからしていただきました。

「埼玉スバル川口店、忙しそうですね」そんな会話をしながら終了。

お店をあとにしました。 ありがとうございました。


阿佐ヶ谷の『 うさぎや 』さんで買って来たどら焼き。


皮の縁が全周くっ付いていて、あんこにしっかりと封がされてます。


ぱかっと割ってみる。 あんこを食べてみる。


やっぱり、美味しいな。

東京で買えるどら焼きで一番かな(個人の意見です)

Posted at 2019/08/06 07:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
4567 8 9 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LFM2025(前日編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 08:21:30
202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation