• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

『 新駅 』と『お盆休み』と『新型LEVORG』

『 新駅 』と『お盆休み』と『新型LEVORG』昨日、資格の講習会の為、品川に行き、

帰りに『 高輪ゲートウエィ』駅に

立ち寄ってきました。

設計は、千駄ヶ谷の新国立競技場を

設計した隈 研吾 さん。

木を多用した建築で知られています。

施工は、・・・??。



屋根は折り紙をイメージしたシート状の物。

見渡して、これ木製なのと触ったら、木目調の仕上げを施した鉄製

だったりします。


柱が少ない、鉄骨造。


屋根が太陽光線を透過させてるので明るい感じで好印象。

無人のコンビニらしいですね。

床は、木目調の大判タイル。

このベンチシートは、お金が掛かってます。欲しいな。

ところで、お盆休みが終わりましたね。自分は9連休いただきました。

でも、実家の北海道に行くのは、キャンセルしちゃったし、

お国は、帰省を規制しないとは言いながら、自粛警察の目が気になって

どこにも、遠出が行けないというか、ブログでここに行ったよと報告も

ためらう次第。いつまで、続くんですかね。

まだまだ、暑い日が続きますが、皆さまお身体に留意して、

新型コロナに掛からないようにしてくださいね。


新型レボーグの注文が始まりましたね。皆さん、見てどうでしたか?

写真写りが悪いのか、腰高に見えますね。車高は、低いのに。

ヘッドライト。もう少し、大きいのが良かったな。

メカは、良いらしいけど、エクステリアが好きじゃない。

オプションのエアロパーツを付けても、低く見えないんじゃないかな。

売った人、ちーちゃんから、カタログをいただいたけど、参ったね。

昨日、1時間くらい本カタログとパーツカタログを見て創造したけど、

トキメキが無いんだよね。皆さん、どう思いますか?
Posted at 2020/08/21 19:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月03日 イイね!

ミニカーと仮想オフ会-4(トヨタ ラリー車の巻)

ミニカーと仮想オフ会-4(トヨタ ラリー車の巻)ミニカーメーカーのSparkから

1/43スケールの

TOYOTA Yaris WRC カーが

発売されました。


Yarisと言えば、トヨタグループの最小の車であり、国際車です。



1/43のスケールは、詳細まで再現出来て、見栄えが良いです。



ディオラマベースに載せて


1997年のカローラWRC(右側)からWRC復帰に随分時間が掛かりました。


歴代のTOYOTA ラリーカーと並べます。


昔は、トヨタのラリーカーと言えば、セリカだったよね。


GT-FOUR 好きだったな。


日本からは、トヨタが頑張っていますが、スバルを含め、他のメーカーも


ラリーの舞台に戻って来てほしいですね。
Posted at 2020/08/06 06:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

ミニカーと仮想オフ会-3(CR-X)

ミニカーと仮想オフ会-3(CR-X)ホンダ CR-X です。

Hobby JAPAN 監修の

1/64ミニカーシリーズ



コンパクト スポーツカー然としたスタイルが印象的です。

1987年から1992年の間の車両です。バブル真っただ中ですね。


リヤウインドウが個性的。こんなんでも、後方視界の確保には役立ったの

でしょうね。


ディオラマします。


このCR-Xの後に、デルソルという車両が出てたけど、バブルが崩壊

したからなのか、それともソフトイメージ(オープントップが標準??

エンジンは、決してソフトでは無かったようですが)が災いしたのか、

あまり印象に残る車で無かったです。


2010年から発売のCR-Z。ハイブリッド車です。キャンペーンにより

一時は人気があったようですが、やはり格好がね。


2代目のCR-Xのワイド & ローのスタイル。

シビック Yype-R は、FF最速と言われてますけどね。

このすっきりとしたボディ。今のホンダには作れない車なのかな。
Posted at 2020/08/04 20:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

ミニカーと仮想オフ会-2(ランエボ)

ミニカーと仮想オフ会-2(ランエボ)次は、三菱自動車の

ランサーエボリューションです。

DM DIECAST MASTEARS という

メーカーの1/64スケール

ランサー エボリューションⅡ  です。

良く出来てます。1/64サイズなら、充分です。

また、オフ会をしましょう。

EVO-Ⅲ がいないのはさみしいですが、ⅣとⅤとⅥを並べてみました。



三菱自動車のWRCカーのエボは、本当に4ドアセダン。

スバルは、違うのかと言われそうだけど、車高の高さは、セダンだな

と感じます。



Posted at 2020/08/04 20:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

ミニカーと仮想オフ会-1 (ランボの巻)

ミニカーと仮想オフ会-1 (ランボの巻)TSM MODEL製 MINI GTの新作

ランボルギーニ ウラカンGT です。

ノーマルのウラカンに空力付加物を付け

た車体ですね。



では、オフ会です。

パープル色は、ウラッコ。 赤色が、シルエット。黄色がウラカンです。


飾ってばかりじゃつまらない。 並べて比べると、違いが面白いですね。
Posted at 2020/08/03 18:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617181920 21 22
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation