• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

今日の出来事12/11

12/11(土)
いつもは、出勤なんだけど

日曜日の出勤と交換。

まずは、1週間前に納車されたLEVORGのエンジンルームを

開けてみる。

ボンネットの開け方が判らない。四苦八苦してようやくオープン。

ギッシリ詰まってます。


先週はやらなかったLEGACYとの縦列駐車。

若葉マークが光ります。

埼玉県の皆さん。青色BRMの若葉マーク見たら、逃げてください。

ぶつけられますよ。(冗談です。暖かい目で見守ってください)

昼1時から予約していた巣鴨のJEFさんとこの理容室MINATOに行くため

、輪行デス。

JR東日本 京浜東北線の王子駅を下車。

折りたたみ自転車を元に戻して、出発です。


王子駅近くの公園は、NHKの大河ドラマの「青天を憑け」の主人公の

渋沢栄一の邸宅があったところで、博物館は年内は、入場予約一杯で

入れないらしいのですが、ドラマの展示をしているところは、有料で

入れるようデス。

ドラマもあと3回。役者さんの演技が光っていて、毎週楽しく見てます。

渋沢栄一さんの銅像も立ってます。


紅葉がまだ残ってます。

赤く照らされて、綺麗です。

王子から、自転車で駒込駅を通過。

だんだん、時間が無くなってきた。昼食を取る時間が無い。

巣鴨駅近くのミニカーショップ「ガリバー」さんにて取り置きして

もらっていたミニカーを購入。

今日は、ランボのミウラSVとアヴェンタドールのタルガ



そして、LEGACYの3代目であるBH型のTWを入手。


どれも、スケールは、1/64。

12:45 ガリバーを出て、今度は、『ブタまんズ』の肉まんと

ゴマのあんこが美味しいあんまんを取り置き願い。

床屋さんにこれから行って1時間位で戻ってきますと告げ、

ヘアーサロン港(MINATO)さんにGO!!

土曜日の巣鴨商店街は、人で一杯。

ちょっと前までは、おばあちゃんの原宿とも言われてましたけど、

今は、若者や家族連れも多く来てます。

そんな中だから、自転車走行は、徐行するしかなく、お店には、

時間ちょうどに到着デス。

来年のカレンダーをお渡しし、あれこれしゃべって1時間。

床屋さんの1時間ってあっという間ですね。

取り置きしてもらっていた『ブタまんズ』に到着。



先に購入したものとは別に暖かい肉まんを購入。



店先でいただきました。190円は、お得です。

TVで紹介されてから、有名店になったらしく、しばらくは購入が

難しかったようですが、最近は落ち着いているようです。

自転車で、田端まで移動。輪行袋に詰め込んで、帰宅の途に着きました。

今日はさらに、珍しく家族全員で夜ご飯を一緒に食べられそうなのと、

先日、賞与をいただいたので、近所のお寿司屋さんに行くことにしました。

浜寿司と言います。

頼んだのは、おまかせのセット。

少ないかなと思ってましたが、お腹いっぱいになりました。
ご馳走様でした。

長々と、お付き合いありがとうございました。
Posted at 2021/12/13 00:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月06日 イイね!

LEVORGが仲間入り

LEVORGが仲間入り2021年12月5日
2代目VN5型LEVORGが
納車されました。

半導体と新型コロナの影響からなのか、
発注から3ヶ月近く経ってしまいました。

その間、リコールの話も聞きながら、
トラブルが出尽くしてくれれば良いなと期待して待っていました。

引き渡しの前に、車検証などの書類の説明や、車の機器の説明を受け、
最後に売った人、チーちゃんと記念撮影。


青LEGA-tS と初めての遭遇


埼玉スタジアム2002の広場で、撮影


紅葉がキレイです。


東京2020オリンピック のミライトワ


サッカーの試合をしてましたね




クールグレィカーキ色で、良かったね




今度、サッカーの試合を見に来よう。




埼玉新都心のビル群を背景に


稲刈り後の田んぼ


WRブルーも良かったけど、この色って意外と良いね


新しいLEVORGとの生活がスタートしました。
Posted at 2021/12/06 18:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月03日 イイね!

次の車のはなし

次の車のはなし車を替えます・・・ 
と言ったのが、9月12日
あれから、3か月弱

いよいよ、今度の日曜日に
引き渡しとなりました。

パチ パチッ!!

それで、色をどうするか悩んでいたって言ってたけど、
結局『クール グレィ カーキ』という色に決定しました。


この色、いわゆるA型からB型に移行するときにLEVORGでは廃止
となった色。


白色や黒色は人気があるんだけどね。赤色と同程度に人気がないらしい。


まあ、灰色ですしね。きれいな色、映える色ではないと思いますが、

この色も、スバルとしては青色の仲間。

WRブルーの鮮やかな青色と違って、どこかナチュラルな感じの優しい色
と思います。


さあ、どんな車に仕上がっているか。楽しみですね。


以前のブログにも書いていましたが、A型受注の最終日に注文。
スバルA型特有の不具合も出尽くしただろうということで、購入を
決断。販売店在庫車ではありません。(と、思います)

でも、大丈夫かな・・・??

WRブルーのBRMレガシィTWは、長女の通勤用車両に変わり、
自宅前の駐車場を借りて留めることになりました。
Posted at 2021/12/04 07:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
5 67891011
12 131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation