• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue-空のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

ホンダのシティ

ホンダのシティ先日購入して、ブログに上げずに

放っておいていたミニカーを紹介

のコーナー。



トミカ リミテッド ビンテージNEOシリーズの 1/64サイズ。

ホンダ シティR(赤) モトコンポ付き 81年式 です。

この背高の初代シティ。最近、ミニカーとして出されていて、

シティターボや、ブルドッグ(シティターボⅡのこと)、

カブリオレが出てます。


今回のミニカーの特色は、何といってもモトコンポという

小さなバイクとそれに乗るヘルメット姿の運転手が付いているという事。

このバイク、ちっちゃいんです。

ピンセットで掴んでないと落としてしまう位。


昔のホンダは、他のメーカーとちょっと違ったユニークなクルマを

企画してました。今のホンダは・・・??

遊び車として、今登場したら、実車買いですね。
Posted at 2022/11/06 15:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

バイクのプラモデルを久々に作った

バイクのプラモデルを久々に作ったタミヤ 1/12 

ホンダNXR750 

’86 パリ-ダカール・ラリー

優勝車 です。


このキットを購入したのが90年代として、30年間作られずに

積まれていたわけです。

久々に、このバイクを作ろうと思い立ったきっかけは、

ユーチューブで日本全国をバイクで旅をしている

『こつぶちゃん』の影響かな。

バイクって良いよねと思い立ち、何か作ろうかなとなったわけです。

ガンプラのRGシリーズを色を塗らずに作っていたのと違って、

パーツはすべてホワイト。だから、色塗りから始めるのです。

まあ、当然と言えば当然のことなのですが、それも久々にやって

見たくなったのです。

パーツを仮組して、サーフェイサーを吹いてボディの凹凸を確認。

塗る色を手持ちの塗料箱からあさってみて蓋をこじ開けたらビックリ。

カラカラに乾いて使い物にならないことになっていた。

しょうがなく、色を買いにお店に直行。

ボディのベースのホワイトとブルーは缶スプレィ。

それ以外は、ビンに入っている塗料を10種程度買ってみます。

実は、この模型は、その昔にエンジンだけ作ってたんですが

途中挫折してしまったのです。


付属の黒いホースも使いますが、手持ちの各種パイプを使って

工夫してみました。


ランナーからパーツをニッパーで外し、筆で色を載せていきます。

面倒だけど、それもまた楽し。




製作を始めて、暇を見てつくって1ヶ月ほどで完成しました。

ちょっと、目覚めてしまいました。また作ろうかな。

数少ないバイクモデル完成品の仲間入りです。

Posted at 2022/11/06 05:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation