• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stcsugiのブログ一覧

2007年02月10日 イイね!

試乗の嵐



本日は、予定していた大分出張が20日に延期になり、暇を持て余していた所、昨晩うめしんさんに出したメールの返事がグッドタイミングで来ました。そこで、最近ちょっと気になっていたゴルフTSIの試乗に行くことになりました。



いや~、TSIなかなか良く走りますよ~。1.4Lで2.4L並みの走りと聞いていましたが、まさにその通り!驚くほどの加速でした!
スタート直後はスーパーチャージャーの音が少々して、そこからターボチャージャーに切り替わりターボ特有のブースト音が微かに聞こえたかと思えば、そこからなかなかの加速を見せてくれます。
1.4Lだから凄い!と思うのですが、それでも2.0L NAの車位はカモれる実力はありますよ!!

DSGの動きがちょっと気になる(ガクガクする)所もありましたが、この車の良い所は何と言っても14km/Lの高燃費です。
これからの時代は高燃費の車をさりげなく乗るのが、スマートなカーライフの一つになるんでしょうか?
VWもDSGとTSIエンジンで今後さらに進化しそうな予感がしました。



福岡西区のVWはAUDIと隣り合わせになっていて、なんと玄関も一緒なんです(笑)
しかも駐車場はAUDI側にあるので、どうしてもAUDI車も目に入って来ます。
そこで、直ぐに目に入ったのが、↑のAUDI Q7でした。
何と言ってもデカイ!の一言!全長は5mオーバーで存在感アリアリです。
前回うめしんさんとTTを見に行った時のディーラーマンにまんまと捕まってしまい、Q7を試乗する羽目に....(笑)
乗ってみましたが、まぁこんな感じですかね~。トゥワレグとほぼ同じ乗り味で、駆けぬける歓びはあまり感じられませんでした。
かねやんさんのX5位のサイズまでが走りを楽しむには限界かなぁ?
DRIVINGと言うよりTRANSPORT的な感覚で購入されると最高な車でしょうね。



↑はAUDI Q7のメーター周りです。デザインは流石にAUDIでした。

次(笑)はAUDI TTを試乗しましたが....う~ん、これは走りを楽しむと言うより、デザインで選ぶ車かなぁ??
ステアリングインフォメーションは全く無く、パワステが軽すぎです。
女性が運転する事をかなり視野に入れているんでしょうね~。しかし見た目は本当に格好良かったです。



↑はAUDI TTのメーター周り

まっ、こんな感じで気付けば試乗の嵐でした(笑)
総評としては「やっぱり、BMWが一番かなぁ?」とうめしんさんとポツリ.....

でも、ゴルフTSIは多分結構売れるのではないかと思います。
1.4Lで300諭吉.....時代も変わって来ましたねぇ~。
Posted at 2007/02/10 22:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2007年02月06日 イイね!

M3やっぱり格好良いですね~。

M3やっぱり格好良いですね~。徐々に全貌が明かされて来た次期M3ですが
格好良いですよね~。
しかも画像のM3はアルピンホワイトで
私のツボにぴったりはまってます(笑)

欲を言うとマフラーの位置がもう少し外側に
あると良いかなぁ~。VWのR32の位置があまりにも
ダサいので、出来れば外側から生えてくれればなぁ。
それとも、ムルシエラゴの様にど真ん中にデカくて
角のあるマフラーなんてどうでしょう?

う~ん、欲しい!!
Posted at 2007/02/06 11:25:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | お遊び | クルマ
2007年02月04日 イイね!

組長、お久しぶりでございます(笑)

組長、お久しぶりでございます(笑)今年に入ってから初めて組長にご挨拶出来ました。
車も人物も相変わらずの迫力?でした(笑)が
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

2時過ぎにかねやんさんと3人で金印の出た志賀島で
待ち合わせして、3人とも中途半端な時間に待合わせ
したもんだらか、ハラ減り状態でレストランに入る
やいなや「何か食べよ~ぜ!」となり早速注文!

かねやんさんはカレーセット、組長と私はハンバーグセット
(私はご飯大盛り!)で、久しぶりの再会のためか?
海の見えるデッキでちょっと寒いなぁと思いつつも
3人で積もる話をベラベラと話しました。
ランチは流石は組長!若い衆にきっちりおごってくれました(喜)

そう言えば今回お二人の車は、リニューアルだったんですね。
組長のM5もかねやんさんのX5もすっかり綺麗になっていました。

3時間程度の短いプチオフでしたが、楽しかったですね~。
今度は北九州の夜を満喫しましょう(笑)

PS. 組長、ランチ&キャディーバッグ有難うございました!
  早速クラブ入れ替えしました。
Posted at 2007/02/04 19:32:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | お遊び | クルマ
2007年01月14日 イイね!

久しぶりの定例会

久しぶりの定例会 久々の福岡定例会に出席してまいりました。

今回は私自身が久しぶりの参加でしたので
初顔合わせの方(katsuM3さん、ビームスさん、
サカモさん)もいらっしゃいましたがとても楽しく
一日を過ごす事が出来ました。

 特にkatsuM3さんのM3ミッションを試乗させて
頂いたのですが、これが感動!でした。
M3に乗ったのは初めてで、特にミッション車は
なかなか身近に居なかったので乗る機会が無かった
のですがいやはや何とも改めて凄い車だと関心
させられました。
katsuM3さん、本当に有難う御座いました。

 あと、残念な事にかねやんさんのX5に傷が!
かな~りブルー入ってしまいました(泣)
元気出して下さいね~。

 来月は2月で超寒いかもしれませんが、又参加
したいですね~。
ご参加の皆様お疲れ様でした。

PS.画像は唯一の画像ですが、超ピンボケお許し下さい。
   ちなみに、KUNさん乙4とウッチーさん5MSPです。
Posted at 2007/01/14 22:09:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2007年01月04日 イイね!

新年お遊び&走り初め

umesinさんとこで既出ですが、早速今年も遊び&走りを満喫して参りました。



目的地は、sakataさんやのんぶーさんのホームグラウンド佐賀県。
11月にオープンしたての「ラウンドワン佐賀店」でした。

その前に、丁度お昼近くだったので子供が喜ぶマックで昼食!
             ↓


2家族分のポテトを一つに集結!すごい量です。見るだけで胸焼けしそうな位。

腹ごしらえが終わったらいざ「ラウンドワン」へ!


             ↑
最近のゲーセンは凄いですね~。六甲山にでも登ったのか?って位の錯覚(笑)

ここのスポッチャって施設が結構大人でも楽しめる感じで、バーチャルゴルフにポケットバイク、リラックスルームに挙句の果てには釣堀まで(笑)※30cmオーバーを2匹釣り上げました(笑)

3時間コースで一人当たり1500円前後でしたので、家族で楽しむには丁度良い感じのスポットでした。


              ↑
子供に混じって誰かさん(笑)もポケバイに参戦!


で、帰りはいつもの峠?でしかもウェットなのに段々平均スピードが上がってしまい、今年の目標の平均スピード10km/hダウンも1日にして終わってしまいました(汗)

今年初めのお遊び&走りはとても楽しい1日となりました。

ココでオフミも楽しいかも(sakataさん、のんぶーさん企画お願い!)
Posted at 2007/01/04 12:28:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | お遊び | 暮らし/家族

プロフィール

車を安全にいかに上手く乗りこなすか?を追求したいお年頃の40オヤジです。車好き特にマニアックな方集まれ~! ※このサイトはIeに合わせて作成しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブリーズブロンズがイオン九州のネットショップで販売開始! 
カテゴリ:ブリーズブロンズ
2007/10/05 10:13:00
 
runnin' with the sound 
カテゴリ:グループ
2007/09/20 16:44:58
 
「ドォーモ」で紹介された急速体臭分解繊維「ブリーズブロンズ」 
カテゴリ:ブリーズブロンズ
2007/04/13 22:51:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
今はしょぼいVW車です。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation