• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セーラからの贈物のブログ一覧

2022年10月14日 イイね!

日本海クラシックカーレビュー

9月4日、新潟県糸魚川市で行われた「日本海クラシックカーレビュー」に行きました。参加される方のお手伝いです。


前泊したホテルの駐車場に910の4ドアHTがいました。朝イチから「素敵な気分になってくれ~♪」って感じw

そして会場入り


シビックGL


当時ナンバーのホンダマチック。



ベレット1500の2ドアセダン。



パブリカ1000。やっぱ1000ccが好き。



230グロのスタンダード化け。石原プロの影響かスタンダードがいいw



初期の頃設定があった2ドアセダンの1600GTもいいですな。




コルトギャラン、グレードはAII。



どちらかというとエステートバンが好きかなw


T360のパネルバンは珍しいんじゃない。


フローリアン

グレードはTSスポーツ?こういうグレードあったのね。



綺麗なロータリークーペ。


コークボトルのフロンテ

アンバーがある方が好み(昔、近所にいたから)。


沖縄仕様コンテッサも珍しい。



TE27の集団にいたのでトレノと思い込んでたら

SR。しかもイチヨンマルマル(1400)じゃなく、モデル末期に追加されたイチニマルマル(1200)。


FDのパトカー

ちゃんと寒冷地仕様なんやw


糸魚川、現役の公用車。

さて、恒例のギャラリー駐車場探索w



こっちにはパブトラが。


エステートのホイールキャップ車。



ビガーが居ましたよビガーが。



80カローラの1.3GLサルーン。こちらのおクルマ、一ヶ月後にトヨ博で再びお会いしますw



ひゃ~、初代のアコードサルーン。


もう、いろいろ付いてますよw
丁度オーナーさんとバッタリ会い、中も見させて頂き

ODが無いホンダマチックですね。

昔のホンダ車はこれですねw

帰りの高速のSAで



コロナセレクトサルーンがいました。しかも1.6のマニュアルという私の好き仕様w

今回、友人のプリウスを運転して行ったのですが



プロパンとガソリンハイブリッド仕様で、初めての充填を体験しましたw



今回もいろいろ楽しめました。





Posted at 2022/10/16 18:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

遅くなりましたが5月の出来事色々

5ヶ月前の出来事です。忙しくて出来事が溜まっちゃいました(滝汗)。



姫路にて


B11サニーカリフォルニア


初代サニーとの並びw



鷲羽山にて



この個体何回か見てたけどすぐ居なくなって写真が撮れず、この日ようやく確保w



フルノーマルが逆に珍しいw



綺麗なコルトギャラン



剛力彩芽、もとい剛力サンバー



風のカペラ


左ハンのセダンも珍しい



初代ロングのワゴンも久しぶり



さすが岡山、三菱率高めw


新旧?三菱並びもw



次の日も鷲羽山。
みんとも「ケンズィ」さんが前のオーナーから託されたクルマを引き取り、その帰りに鷲羽山でミーティングw。



きゃ~、シャレードクーペ限定車のブラック


当然、前期後期並びw


少し試乗も


この日、遊びに来て頂いた方とスリスリw

クレスタのオーナー小鶴さんの情報によりあるクルマを見に行きました。


G100シャレード後期

私の大好きな1000ウィル。このネイビーブルーは3ドア専用色で、見た記憶が無いので初めてか…。



10月までの出来事急いで作成中w





Posted at 2022/10/13 21:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

二次会と帰路編

さて、ギャラリー編で紹介しなかった車を。


ジェミニイルムシャーターボRS

昨年10月のブログで紹介した徳島にいた個体。ギャラリーで来てたんです。
オーナーさんはいすゞマニアの方で会場の近くに自宅があり、五代目ジェミニを置いているとのこと。


イベント終了後、この濃いメンバーで見学へw


イルムシャーターボの後ろにも乗りました。二代目ジェミニ乗るの初めてです。



五代目ジェミニ。二代目ドマーニのOEMですね。もうややこしいのでジェマーニと呼びますw


ドマーニという銘柄も好きだし、ジェミニという銘柄も好きだし、ああ、素晴らしい融合w


しかもマニュアル。


やっぱりいすゞのエンブレムとホンダのコーションプレートを撮っちゃうw


ジェマーニの横にも乗りました。
私の職場では以前ドマーニが社用車でして、後からクルマが足りないという事で中古のジェマーニを入れたんです。私はお気に入りでジェマーニを使ってましたw
いや~懐かしい。


最後に同クラス並び。



そして帰路につきますが偶然にも


エルフに遭遇。

当時ナンバーの天然モノでした。

友人の案内で寄り道をし


ダイハツのライトバス。

だいぶ朽ちてます…。

ダイハツです。


Y30セド、私の好きなHTのSGL。

これで黒だと特命捜査課でもっといいのになw



今年のGW、だいぶ楽しめました。
Posted at 2022/06/16 12:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

福井ギャラリー編

福井クラシックカーミーティングのギャラリー編です。



会場に到着した時、既にいたスターレット。エントリーかなと思ってたらギャラリーでした。因みに隣のステラはK tarouさんの足車で初見。


北海道に居ると言ってた下関の超人さんがギャラリーに。ビックリw



初代ランサーのL型テールだぁぁ‼️

偶然にもEXの近くに。



綺麗なデートカーがw


いやぁぁ、グランドファミリアじゃないの😲

ホント久しぶり。初期はワンテールだったのね。


アルトマリアンヌ

実家の向かいの方が乗っていて毎日見てたの。懐かしい思い出深いクルマ。



初代プリメーラ好きだから撮っちゃうw

赤の2.0は残ってます。



サンバーと言えば営農でしょ。



出た時は顔面が嫌いだったけど今見たらそう感じないw
特別仕様車パールディンゴというのがまたいいな。



Y30グロセダン

カスタムというのがシブイな。



駐車場に入らず会場周辺を走ってた非常に綺麗なヨンメリ。



ミレーニアも珍しいよね。



フルオプションのユーノスコスモ。屋根に何か付いてると思ってたら

世界初GPSカーナビのアンテナじゃないのw



150クラウンも少なくなってきましたね。一番好きなのは2000のロイヤルエクストラリミテッドですが

このロイヤルツーリングも、これ用のアルミや少し違う顔面で好き。


会場横にある病院にあった救急車。キャラバンと思ってたら沖縄で販売されてない方だったw


うわぁぁ、カリスマや‼️とハイな気分で友人に言うと

友人 「○○(地名)でこの希望ナンバー、ダーイケさんしかいないんじゃない?」


この後ダーイケさんに会ったので確かめると「MS-8からこれに代えたんです。」と凄いオチ。この日まで知らなかったw



次回は二次会編かな。

Posted at 2022/06/12 18:08:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

福井クラシックカーミーティング2022

5月5日朝、小松のホテルを出て会場に向かいます。その途中で


フォードのJ80を発見。早い話がオートラマ店のボンゴですね。こいつは幸先いいやw。


会場に到着すると、今回誘って下さったシャルマンで参加の川染さん(画像は展示中)と


最近Z32のコンバチ(画像は展示中)を買った川染さんのお友達が待っていました。
もう一人、クレスタのSさんが到着し会場入りします。
入場するとマルオちゃんのカムリGTの隣でしたw。


更に隣には「決まってるね千葉ちゃん」がw。カリーナが並びます。



いいですね、パブリカ。



430グロリア、デカバンパーにしてるけど



ジャックニクラスバージョンじゃないのw。
このグレードは2000ターボの最高級ベースだから、ホントは5ナンバーの短いバンパーなのよね。



ディーゼルのGTは撮るわねw。



ホイールはアルミだけど、私の大好きなスーデラ。


濃いスバルの並びw。



117クーペの

ジウジアーロバージョンだ。



こちらのシーマ

熱反射ガラスでETCの電波が受信できないので、外にアンテナが。



510ブル

エンブレムは全てSSSなんですが

フロントグリルにはスポーツ。


ホンマモンなら貴重じゃないですか。



赤のコスモスポーツ珍しいなと思ってたら

テールランプもアンバーになってる。

どうやら輸出仕様のようです。



以上が会場編です。次は更に濃いぞギャラリー編です。
Posted at 2022/05/22 21:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シケイカ★わらしべマダムキラー さん

明日行くのよ…。」
何シテル?   05/24 16:24
セーラからの贈物です。旧車やコンパクトカー(軽も含む)が特に好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
13年乗ったミライースからの買い替え。 憧れてた車中泊ぶらり旅ができそうで楽しみw
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
歴代シャレードで、デザインが一番好きなのはこれ。ということはこれが一番欲しかったクルマか ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ダイハツ シャレードに乗っています。初代角目のAT車です。81年式のXGになります。部品 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
山口智子のCMに憧れ欲しかったクルマですが当時は別のクルマを買い、モヤモヤとした気持ちで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation