• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TDF-UH-001の愛車 [フォード マスタング クーペ]

整備手帳

作業日:2024年1月2日

マフラーアーシング(余った部材で)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイフトスポーツのマフラーアーシングで購入した部材の余りでMustangの排気管にも気持ちだけアーシングしてみることに。
大排気量のNAエンジンでマフラーアーシングの効果が現れるかは疑問。
無いよりはマシ、程度の気持ちで施工開始。
2
計画では左右アクスルバックとXパイプの左右配管をアーシングしようと思っていたものの、Xパイプ近辺に適当なアーシングポイントを見つけられなかったので、Xパイプは断念し左右アクスルバックのみに規模縮小。
排気管の接合にフランジやガスケットは使われていないので排気管全体がボデーと十分な導通があり、アーシングは気休め程度になりそう。

まずドライバーサイドの消音器一次側にアーシングケーブル接続。
やり方は排気管にSUSホースバンドを巻いて平織銅線の端子を挟み込む方法。
アーシングポイントはマフラーハンガーブラケットの取付ボルト。
3
続いてパッセンジャーサイドのアクスルバック消音器一次側。
こちらもマフラーハンガーブラケットの取付ボルトに共締め。
銅線を排気管に巻き付けているのは長さ調整のため。

さて、アーシングの効果は?案の定、体感で何一つ変化は感じ取れず。

車両のリフトアップの手間ばかりかかって、今ひとつ楽しくない作業となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マスタング長期入院、そして復活!?

難易度: ★★★

シャンプー洗車&バッテリー充電

難易度:

黄砂落としシャンプー洗車2024.4.26😅

難易度:

外装ブラック化

難易度:

バッテリー交換✨

難易度:

トリプルシャンプー?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

TDF-UH-001です。所有車は、、、 1号機 2011 Mustang GT 1995GT→2011GTと、2世代の5.0L V8マスタングを乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO リヤスタビバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 21:55:45
不明 ピンキングはさみ(5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 23:09:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 3型 MT車を一台追加配備しました。 5号車。 ガソリン車が合法であるうち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2号機、30型プリウス(寒冷地仕様車)Gツーリングセレクション・レザーパッケージ。 旧2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最新4号機 スバル フォレスター プレミアム。 早いもので2回目の車検整備を経験しました ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
3号機 スズキ エスクード CBA-TDA4W(5型) 12年目に入ってます。 室内の狭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation