• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月18日

戻って来た…。

ヴィッツ、引き上げて来ました…。

結果、治ってません…(-_-;)

「色々、弄られているので、原因が特定出来ません…。」

「コンピュータには異常有りません…。」

「現在、電圧が5~7Vで、何処かに電流が回っている可能性が有ります…。」

結果、純正に戻して、不具合出たらまた持って来て…、という事らしい。

ちっ、今更、バルブか…。
同じ様な弄りをされている方は沢山いると思いますかが、たまたまナナフシ号にだけ変な症状が出てしまったという事なのか…(泣)。

ウインカーリレーが怪しいのかなぁ(´Д`) バルブからLEDにして使用電力は減っていると思うのですが…(汗)。
車内で増やした電装品といえば、シフトゲートイルミとドアコントロールイルミ、フットライト(まだアップしてなかった)、後スロコンが有った…。

明日から怒涛の連勤が待っている(汗)。
弄る時間が無いよ~(T_T)
ブログ一覧
Posted at 2014/07/18 19:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りのワックス掛け。😊
TOSIHIROさん

ポルシェ再入庫の相談で沼津へ
彼ら快さん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

朝の一杯 11/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年7月18日 20:01
ナナフシさん、治らんかったんですねぇ( >_<) ショック!
原因がわからんってのが精神的にきますね。
連勤頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2014年7月18日 20:30
確かにLED打ち替えてたり、イルミ追加してたり、バルブは全部LEDに交換しているので、原因特定しにくいのかもしれないですね(^_^;) 明日から地獄の連勤です(´Д`)
がんばります~(T_T)
2014年7月18日 20:42
何が何だったんですか!?!?
コメントへの返答
2014年7月18日 20:49
あ、はい~。スモール点灯してもポジション、テールが不点灯になり、一度は自分で弄って治ったようでしたが、また不点灯…(汗)。 原因は特定出来てません…。
2014年7月18日 20:54
自作の電源ターミナルって・・・怪しくないですか?
コメントへの返答
2014年7月18日 20:59
そこも怪しいですね(^_^;) ただ、電源を取っているのは、外周り電装品からはとってはいないです(´Д`) まぁ、取りあえず一つ一つバラしてみます…(^_^;)
2014年7月18日 21:01
帰って来たのはよいけれど、治ってないのは
辛いなぁ(*_*)

ヴィタ号も怪しいか?
今の所異常無しで快調です。

明日からの連続勤務頑張って下さい。

去年自分は13連続勤務がありました(*_*)
コメントへの返答
2014年7月18日 21:08
ヴィタ号は何処のウインカーリレー使ってますか?
バルブ自体はW数の違いくらいしかないと思うので、あまり原因とは考え難いと思います…。
一応、戻してみるけど…(^_^;)
2014年7月18日 21:19
オートサロンに行って買ってきたので、はっきり覚えてないんだよね(*_*)

役に立たずm(__)m
コメントへの返答
2014年7月18日 21:20
あ~、残念(>_<)
2014年7月18日 21:20
おかえりナナフシ号……


そういえば電飾系増やしすぎてライト関係が変になるとは聞いたことあるんですが、それのたぐいでしょうかね?
コメントへの返答
2014年7月18日 21:23
その類いだね~(^_^;)
取りあえず一つ一つ戻してみるよ~(T_T)
2014年7月18日 21:21
ディーラーさんに見放されてしまいましたね(^_^;)
一旦、純正戻しして原因特定ですかね⁉︎
それにしても、LED化なんて定番ですが、こんなトラブルが起こるなんて・・・
納得いかないですね〜
コメントへの返答
2014年7月18日 21:30
まぁ、ディーラーの立場になれば、「純正ではなく、弄ってしまった車なのでちょっと…(汗)。」と言うのも分かりますが…(^_^;)
ただ、原因が分からないとLEDやクリアテールに出来ないのは残念です(´Д`)
2014年7月18日 21:35
直らなかったんですか(..;)

純正に戻しつつ原因探るんですね(/_;)

大変だぁ(o;ω;o)
コメントへの返答
2014年7月18日 21:40
電装系の呪縛です…(´Д`)

どのパーツが原因なのか自分で探るしか無いですね~(T_T)

まぁ、これも勉強だと思って頑張ります(^_^;)
2014年7月18日 21:36
モヤモヤしますねぇ(/´△`\)
コメントへの返答
2014年7月18日 21:43
電装系のトラブルは簡単では無いですね(汗)。

メーター、スイッチ類も打ち替えしてますが、流石にこれらは戻せません…(汗)。

ディーラーもそれは問題無いでしょうと言ってました(^_^;)
2014年7月18日 21:41
ナナフシ91さん こんばんは。

完全に、悪の中○組織がナナフシ号に
何か仕掛けてますねぇ~(笑)

LEDの不点灯は、配線でなく電圧降下によるものでしょうね。
5~7Vって、LED付くわけがないです。電球は停電圧でも暗くつきますが....。
ナンバー灯だけの点灯は多分LED回路に抵抗でなくCRDを使ってしかも余裕を持たせているのでしょうね。
エンジンかけても12V以上でないの?普通14Vぐらいですよ。
オルタネーターの故障?
でもそれだったら、ディーラーが分かるはず???
低電圧なのに、スターターは回るんですよね?
ん~~~?、切り分けていかないと分からないです。

何やかんや書いて、結局アドバイス出来ていない...スミマセン。

悪の組織がどっかに行ってもらうのを祈るしかないのかな(>_<)
コメントへの返答
2014年7月18日 21:59
中○国系悪の組織はどんなところにも暗躍しているみたいです~(T_T)

この組織を倒すのには、まだまだ修行が足りません(>_<)


スモール系だけが低電圧みたいですね…(汗)。

他の部品は電圧有ります…(^_^;)

オルタネーター不良だと電装系すべてに不具合が出ると思うので、それは考え難い…。

電球をLEDに交換した事で起こった事ならば、このような事例が沢山有るはずだし…。

ウインカーリレーと自作ターミナルがなにかしら影響しているのかなぁ…(^_^;)



2014年7月18日 22:42
スモール系だけが低電圧ですか…
これはやっかいそうですねー(・・;)
まったく来てないならともかく、5-7vで来ているのが、なんとも…

スパッと原因が特定できないのがなんともはがゆい…
一つ、一つ純正戻しはしんどいですが、また気持ち良くヴィッツに乗れるようになるためには、やるしかないですね!
良くなることを祈っております!
コメントへの返答
2014年7月18日 22:54
ありがとうございますm(__)m

そうなんですよね~、逆に電源来てないなら、何処まで来てるか調べて繋げればまた点灯すると思うのですが、ちょびっとだけ電気流れちゃってるので、それが何処で減っているのかなんで分かるかどうか…(汗)。

電気を使う末端のLEDバルブ等が影響しているとは考え難いし、何処で電気が回って漏電!?状態という事なら特定出来ない様な…(´Д`)。

しかし、このままテールが点灯しなければ整備不良です…(泣)。
2014年7月18日 23:03
連コメだワン!

スモール切り替えのリレーは大丈夫だったのですか?
そのウインカーリレーってハイフラ防止のやつですか~
メッチャ怪しいですね。きっと中○組織の物かな(笑)
ウインカーとそのリレーを純正に戻してみました?

ガンバッテ!! ナナフシ91さん(^^)/
コメントへの返答
2014年7月18日 23:21
連コメうれしいニャン♪

スモールやらライト系のリレーが故障してるのでは!?と言ってみたのですが、なんだか解せない表情されちゃったんですよね~(- -;)
そういった類いのリレーの場所聞いても教えてくれないし…。
その辺の対応は此方が解せない…( ̄^ ̄)
一応、気を使って「素人考えだけど…」って言ったのに…(-_-)

ウインカーリレー…、たぶん中○系組織の物だと思われます…いや、間違いなく…(汗)。

やっぱり、アズジン☆さんも匂います~?
ウインカーリレー…(笑)。

そういえば、ヘッドライト内のウインカーはウイポジしてもOKなんですね♪

リアとドアミラーはNGだけど…。今日、初めて知りました♪
ウイポジは完全NGだと思ってました(笑)。
2014年7月19日 0:20
こんばんは!

なんだか大変な事になってきましたねぇ…(´・ω・`)
早く元のナナフシ号に戻れる事を願ってます!
ウィンポジ外してみては?
コメントへの返答
2014年7月19日 0:27
ウイポジ…ウインカーリレーが一番怪しいね…(^_^;)
それ以外は電装の末端だから考え難い…。
明日から忙しくて明るいうちの時間が無いよ~(泣)。

プロフィール

「@りょーじ。 さん、うちのヤモ君はかなり積極的&活動的です!」
何シテル?   09/12 15:10
ナナフシ91です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

珊瑚の成長記録・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:51:43
ルーフモール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:04:28
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:56:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ナナフシ号 (トヨタ ヴィッツ)
かなりのおんぼろヘッポコピー…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation