• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナフシ91のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

20170329海ほたるプチオフ♪

20170329海ほたるプチオフ♪寒の戻りにブルブル震えてしまった今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)♪

今日はお初のみん友さん、Rothmans S君とプチオフをしてきました~(*^^*)

ニャー助君、またまた父ちゃん母ちゃん二人揃って出掛けるのが気に入らない様子でしたが、留守番頼んじゃいました♪



何気に空いていた湾岸線を快適走行♪



首都高に乗るまでのバイパスが混んでいましたが、呆気なく到着~(^^)。
が、しかし到着して駐車場に停めてから気がつきました…(^o^;)
ナナフシは川崎方面、Rothmans君は木更津方面からやって来ます…。
駐車場のフロアが別々~(((^^;)
あまり"海ほたる"に来た事がなかったので、駐車場のフロアが違うという事を知りませんでしたf(^^;
またまた大ボケをかますナナフシ…┐(´д`)┌。




駐車場で並べて写真撮影をするはずが、単体撮影(笑)。



スゲーピカピカに磨きあげられたRothmans号!



同じ様な年式の車とは思えないくらいピカピカです(*_*)
このピカピカ度は西の方の【ピカピカ・自分で何でも弄っちゃう女王・わたこ。号】に匹敵する輝き!
ぬぬぬ、この2台を並べて見比べてみたい( ̄ー ̄)


いや~、並べて撮影しなくて良かったかも!?とか本当に思いましたよ~(((^^;)。
ナナフシ号、マジおんぼろなんで…(ToT)


ご飯食べてお茶して駄弁りまくり(笑)。
少ない休日に時間を割いて頂いてありがとうございました(^^)




お土産頂いてしまいました♪。
これは、なんか凄そう\(^o^)/
今度の休みにやってみよう♪
Rothmans君、ありがとう(^o^)v。




ニャー助~、前から会ってみたいと思ってたRothmans君に会って来たよ~(^^)
かなりのイケメン君だった~♪

「ニャに!?イケメン!? じゃ今度、オイラとイケメン対決するニャー(=`ェ´=)」
「ぼぉくし~にーちゃんとはもう対決してオイラが勝ったニョで新しい対戦ニャー(=`ェ´=)!」


えっ、ぼぉくし~君に勝ったんだ(/ロ゜)/

Posted at 2017/03/29 23:41:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2017年03月26日 イイね!

イベント:春のスターレット・ヴィッツオフinもちや

イベント:春のスターレット・ヴィッツオフinもちや





近所のモクレンがモリモリと花を咲かせている今日この頃、皆さんこんにちニャー(=`ェ´=)♪

3/25、恒例のスターレット&ヴィッツもちやオフへ参加して来ました~(*^^*)。






「朝早くからバタバタして、オイラを置いてまた出掛けるニャ(=`ェ´=)!」
寛ぐはずの父ちゃん脚ソファに乗りながらも、出掛けるのがわかると不機嫌顔になるニャー助(=`ェ´=)…(笑)。





という事で、先ずはぼぉくし~号と何時ものセブンイレブンで待ち合わせ、クロぱんだ号が待つ鮎沢PAへGo♪
東名走行途中、富士山がくっきり綺麗でした♪



クロぱんだ号と合流♪
あ、富士山隠れちゃった…(*_*;
WRXも10台くらいかな、集合してました。
この日はオフ・日よりでしたね~♪
東名走行中も同車種が連なって走っているのが多く見られました。




そして、もちや到着!




G,s・130系…。


130系…お尻♪



10系…。
10系、少なくなって来ましたね(汗)。
でも、弄り度は凄い車ばかりでした~(*^^*)



キレキレ・ベタベタ90系軍団♪



キレキレ・ベタベタG´s&130系軍団♪



スターレット♪
ナナフシの世代的にスターレットと言えば、やっぱりKP!




フォーカス‼
これ、乗ってみたい車なんですよね~(^○^)
ラリーで活躍した車には特別興味が有ります(^^;。





90系…。
一番手前が【オンボロへっぽこナナフシ号】(笑)。
只今、マットブルー化進行中(笑)。
性懲りもなく、また革小物のフリマ出店しました(汗)。



G,s乗りの方にサイドブレーキの根元部分のカバーを買って頂けました\(^o^)/
90系に合わせて作ってしまったので、サイズが合うのかわからなかったのですが、取り付けてみたらピッタリ♪
という事で、根元部分のカバーは130系・G´sにも合う事が判明致しました(笑)。






もちや解散後は、何時もの"魔界の牧場"でお買い物♪
ベーコン、オススメします(^^)v。



天気は晴れたり曇ったり…(^^;
風が冷たかった~(;>_<;)
ちょっと寒さに痺れましたが、シビレる車を沢山観る事も出来たし、久しぶりの方やお初の方とも話が出来て、楽しい一日を過ごせましたo(^o^)o
う~ん、やっぱりオフ会楽しいなぁ(^^)

主催者さん・スタッフの方々、絡んで頂いた方々、ありがとうございました\(^o^)/
また次回のオフでもよろしくお願いしますm(__)m。




【おまけコーナー】


謎の紙コップ(笑)
ニャー助母ちゃん画伯による"みん友・ホリッチ"君の似顔絵(笑)。








「父ちゃん、これオイラのお土産かニャー!?(=`ェ´=)」

う~ん、ニャー助たぶん食べれるけど、身体に悪いのであげな~い(笑)。


お土産抽選会にて頂いた【江ノ電サブレ】♪
パッと目に入った鮮やかな黄色の袋を手に取りニコニコしながら戻ったら「ナナフシさん、何やってんですか!?ここでウケ狙わなくていいですから」と…。
ナナフシが「?」となっているとぼぉくし~君が「それ、僕が持って来たお土産ですから~」
あ…、やっちまいました(汗)。
仲間うちのお土産を取ってしまうとは!Σ(×_×;)!
あ~ナナフシ、お馬鹿ちゃん…\(+_<)/














「イベント:春のスターレット・ヴィッツオフinもちや」についての記事

※この記事は春のスターレット・ヴィッツオフinもちや について書いています。
Posted at 2017/03/26 16:03:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2016年11月21日 イイね!

20161121宮ヶ瀬プチオフ♪

20161121宮ヶ瀬プチオフ♪連日夜明け前に起きて夜遅くまでの超重たい仕事がやっと落ち着いた今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)!

いや~、ナナフシ疲れてます…(-_-)
寝不足です…(´д`|||)
無駄でおバカなスケジュールに翻弄される日々…、そんな中ライフ回復の為、肉食いに行って来ました(笑)。




宮ヶ瀬に有る【STUMP】♪
珍しく平日参加のヴィタ氏と平日組のあきのしんさんとステーキを食べに行きましたよ~(^^)/



みんなは頼まなかったけど、サービスで【メキシカンスープ】頂きました♪
辛いけどクセになる美味しいスープ♪



じゃ~ん、【ハラミステーキ】200g♪
ナナフシは少食なので200gで十分ですが、とても柔らかく美味しい肉なので意外にペロリと食べれました(笑)。
肉好き又は大食漢の方は300・400g行けちゃいますね♪
今回、風邪でダウンして参加出来なかったやすさんなら軽く400g行けます(笑)。
やすさん、残念(^o^;)
これはリピートしちゃいますよ、間違いなく(笑)。
次はハンバーグにしてみよっと(*^^*)



ステーキの後は宮ヶ瀬ダムを散策…。

グリーンの水面が綺麗でした♪



何度も宮ヶ瀬には行っているのにダム見学は初めて(笑)。





晴れていれば横浜のランドマークやベイブリッジも見えるらしいですが、生憎の雨模様で展望出来ず残念(ToT)。






曇空から霧雨…そしてどしゃ降り…(((^_^;)。
月曜日という事も有りますが、いつもの賑わった宮ヶ瀬とは違い、なんだか落ち着いたしっとりした宮ヶ瀬もまた良いな…と思った一日でした♪






「ずっと早朝から深夜まで居なかったんだから、休みの日くらいオイラの相手しろニャ、父ちゃん(=`ェ´=)!」

すまん、ニャー助、父ちゃん肉食べたかったんだよ(((^_^;)。

Posted at 2016/11/22 00:46:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年10月30日 イイね!

20161029もちやオフ♪

20161029もちやオフ♪なんだか秋を通りすぎて一気に冬がやって来そうな今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)

「父ちゃんも母ちゃんも何バタバタしてるニャ(=`ェ´=)?」
前日の夜遅くまでもちやオフの準備をしていたら、ニャー助君は何か不穏な空気を察したらしいです(^^;。

という事でスターレット&ヴィッツもちやオフにまたまたまたまたまた…参加して来ました~(*^^*)。


当日の朝…

「なんニャ、父ちゃん母ちゃん、こんな朝早くから…。
また二人で出かけるのかニャ…(=`ェ´=)」



「どーせオイラは留守番ニャ…(=`ェ´=)」

ニャー助、何時も悪いね(^^;
恒例のもちやオフなんだよ…、留守番よろしく♪


ドタバタしながら荷物を積み込み、いざ出発‼


今回は、あきのしん号と東名にて向かいました♪
道中、ちょっとだけトラブル(?)
何時も空いている右ルートを走行したら合流少し手前で車3台の事故(汗)。
ちょっと渋滞…。
雨でスリップしちゃったのかなぁ…。
自分達も気をつけないと…(^_^;)

新東名を快適に走っていたら、空いているのに何故か走行車線が団子状態…。
何か匂うと思ったら300m先にパンダカー(汗)。
なんとな~く、ゆる~く抜かしたらナナフシ号&あきのしん号の後ろにベタ着き(大汗)。
「オイラ達より先にベンツが先に行ったじゃ~ん」
「ヤバイ、完全にマークされてる(汗)」
走行車線に戻り暫くおとなし~く走行(汗)。
パンダカーは途中で出口へ…。
「あ~、良かったー」
みたいなf(^^;。



途中途中、雨やら霧が出て天気が心配でしたが、会場周辺は晴れ間も見えてホッとしました♪
流石、主催者の晴れ女パワー(笑)。




そんなこんなで無事もちや到着♪
スターレット&ヴィッツ、いっぱ~い♪



車の写真、無いや…。
すいませんf(^^;)。




ブログにて紹介した革小物を持ち込んでまたフリマ出店しました~(^o^)



ナナフシの革小物とクロぱんだちゃんのパーツも出品♪





こんな感じで~す(*^^*)。





ナナフシの革小物もクロぱんだちゃんのパーツも何点か買って頂けました~(>_<)。



買って頂いた方々、本当にありがとうございましたm(__)m。
次回も、また違う物も作るつもりです。
冷やかしで構わないので覗きに来て下さいね♪


楽しい時間はアッという間ですね~(^^;
お開き後は【魔界の牧場】で温ったかコーヒーと甘い物♪


何時ものメンツ(笑)。
クロぱんだ号、ナナフシ号、ぼぉくし~号…。
ん⁉、ぼぉくし~号じゃないし(笑)。



今回の黒ヴィッツは、あきのしん号です♪
プロジェクターヘッドライトがカッコ良い~♪
しかも、スゲーいかした音がします(^o^)v。

今回は仕事の為、ぼぉくし~号・やす号・ヴィツこ号は参加出来ず…。
残念(ToT)。

そして何時ものメンバーと合流♪
みんな、寒いのにアイスクリーム食べてるし(汗)。
ナナフシは無理でした(^_^;)。



あきのしんさんのネイルが可愛かったので記念写真♪
ネイルアートって面白いですね~o(^o^)o
なんか超興味有るんですよね~(>_<)。

半年ぶりの方、一年ぶりの方、お初の方…。
沢山のみん友さんに会えました♪
短い時間でしたが、また楽しませて頂きました♪
主催者&裏方の方々有ってのもちやオフです。
本当にありがとうございましたm(__)m。

また、会いましょう\(^o^)/









「父ちゃん、母ちゃん、帰ってくるの遅いニャー(=`ェ´=)‼」



「腹減ったニャー、早く旨い物食わせろニャー(=`ェ´=)」

早速、甘えて、威張るニャー助…f(^^;。



「父ちゃん、これオイラのお土産かニャ?(=`ェ´=)」

いやいや、違うから、食べれないし(笑)。

今回、初めてお土産抽選会、当たりました~(^o^)v
G,s乗りのyuuki.comさんからのお土産GETです(^-^)/
ちょうど買おうと思っていたところでした(笑)。

Yuuki.comさん、ありがとうございました~\(^o^)/。










Posted at 2016/10/30 01:52:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2016年06月21日 イイね!

20160619プチオフ♪

20160619プチオフ♪むしむしジメジメする梅雨の真っ只中、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)!

去る19日、「やっぱり夏はBBQでしょう♪」という事で木更津【活き活き亭】さんへ海鮮BBQを堪能しに行って来ました~♪
と言いながら肝心のBBQの写真一枚も有りません(汗)。
焼くのと食べるのに夢中で写真撮り忘れてました(笑)。


ぼぉくし~号、クロぱんだ号、ナナフシ号…。
何時ものメンツです♪


海鮮BBQを食べた後は…。


ヴィッツ釣り部発足しました~♪。
釣り部海担当部長は、ぼぉくし~君に決定(笑)。
因みに湖担当部長はヴィツこちゃんです(笑)。
という事で富津のとある港で釣り開始♪

各々、違う仕掛けで挑みます(^^)。
ぼぉくし~部長はルアー、クロぱんちゃんはサビキ、ナナフシはヘチの落とし込みで(笑)。
この日は16時満潮の大潮!
釣りには良い潮です。期待大♪



が、しかし…。
見ての通り、大ど~んて~ん(汗)。
しばらくポイントを探っていると空からポツポツと…(^^;。
小降りで治まるかと思ったら無情にも大粒の雨が(泣)。
暑さ対策はしましたが雨対策はナッシング(汗)。
残念…無念…退散…(ToT)。
アタリが来はじめていたのでかなり悔しいです(´д`|||)。

ちょっとの時間しか出来ませんでした。


そして釣果は…ちっちぇ~メバル一匹(笑)。
ざ~んね~ん(((^^;)。
その後、木更津港の様子を見に寄ったらこちらは雨が降って無い…。
試しにちょいと竿を出したものの不発…(-_-;)。


その後はまったり夕飯にダベリング♪


そして、次回必ずやリベンジを!と誓う3人でした(笑)。



「父ちゃん、オイラ魚待ってたニャー(=`ェ´=)」
「アジとシャケとマグロ釣って来いニャー(=`ェ´=)」


え、え~(((^^;)
が、頑張るよ父ちゃんf(^^;。

Posted at 2016/06/21 23:29:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 趣味

プロフィール

「@りょーじ。 さん、うちのヤモ君はかなり積極的&活動的です!」
何シテル?   09/12 15:10
ナナフシ91です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

珊瑚の成長記録・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:51:43
ルーフモール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:04:28
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:56:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ナナフシ号 (トヨタ ヴィッツ)
かなりのおんぼろヘッポコピー…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation