• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナフシ91のブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

作っちゃいました(^^)v

作っちゃいました(^^)vまたもや革細工ネタです(汗)。
暇潰しに読んでやって下さいm(__)m

今使っている財布は、かれこれ6~7年前に作った物…。

現在使用中の財布の出来立て画像。
お店で見かけたミドルサイズの財布の大きさが、ちょっと面白いサイズだなぁと思い、試しに自分用に作った物です♪
流石に綺麗。


今現在の感じ…。
かなり色が変わりましたね(^o^;)
いい感じにヤレてはいるのですが、思っていた色とは違うなぁ(^^; もう少し赤味が強く出て欲しかった。

この頃は麻糸を多用していました。麻糸は擦れて切れてしまいます…(汗)。手縫いの場合、数ヶ所解れても糸が抜けてバラバラになるという事は有りません。革が切れていなければ縫い直して修理も可能です。

このミドルサイズの財布、使ってみて思いましたがあまり使い勝手は良く無いですね(汗)。 欲張ってカードを入れる枚数を増やしたのがダメでした。財布が太り過ぎます(汗)。
これなら普通の二つ折り財布の方が使い易いと思いました。
これ以来、ミドルサイズの財布は作っていません。
自分で使ってみないと分からない事って多いので、革細工の試作品は増えるばかりです(^o^;)。

今まで作った財布は、表側に何かしらインレイした物がほとんどでした。
大好きなヘビ革やワニ、アジアンな織物…。

今回は表側はナチュラルのサドルレザーだけで作ってみました。

経年変化を楽しみたいと思い、シンプルなナチュラルレザーを使いました。

表側には"ウィング"と呼ばれるパーツを着けました。
角を補強する為も有りますが、勿論デザインの為でも有ります♪ タイトル画像の"ベロ"部分もそうですが、この形でショップや作り手の意匠を表す事にもなります♪
ナナフシは船の錨をイメージしてデザインしました♪


中身に少しだけ大好きなヘビ革を…♪


コインケースのマチにもヘビ革♪


さてさて、どんな風に変化して行くのか楽しみです(*^^*)
まぁ、使い始めるのは新年からですが(笑)。

オーダー入ってるから、また作らなくちゃ(((^_^;)。
Posted at 2015/12/11 11:11:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 革細工 | 趣味

プロフィール

「@りょーじ。 さん、うちのヤモ君はかなり積極的&活動的です!」
何シテル?   09/12 15:10
ナナフシ91です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789 10 1112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

珊瑚の成長記録・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:51:43
ルーフモール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:04:28
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:56:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ナナフシ号 (トヨタ ヴィッツ)
かなりのおんぼろヘッポコピー…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation