• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナフシ91のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

2015ありがとニャー(=`ェ´=)



2015年も色々有ったニャー(=`ェ´=)



父ちゃんは、車弄りとオフばかり行ってるにょで、このニャブレットはオイラが頂くニャー(=`ェ´=)



またぼぁくし~兄ちゃんとオフかニャー(=`ェ´=) 今度イケメン対決させろニャー(=`ェ´=)



ニャに~、春のもちやオフの後、温泉に行くニャと~(=`ェ´=)



居ないなら父ちゃんの布団で寝てやるニャー(=`ェ´=)



オフばかり行ってないで甘えさせろニャー(=`ェ´=)




なんだか最近、チョイチョイ父ちゃんの車の様子が変わってるニャー(=`ェ´=)



ニャンと⁉ 父ちゃんも母ちゃんも大阪へ行くニャと~(=`ェ´=)


また二人してオイラを置いてけぼりかニャー(=`ェ´=)



父ちゃんはオフばかり行くニョで、この帽子は頂くニャー(=`ェ´=)



やっと帰って来たニャー(=`ェ´=)
父ちゃんは枕になれニャー(=`ェ´=)



ムムッ、また父ちゃんの車の様子が変わったニャー(=`ェ´=)



父ちゃんの車の音が若干変わってラインも変わったニャー(汗)。
嫌な予感がするニャー(=`ェ´=)



春にも行ったのに、またもちやオフへ行くニャと~(=`ェ´=)


もういいニャ、寝てやるニャー(=`ェ´=)



やっとかまってくれたと思ったら、変な格好させられたニャー(=`ェ´=)



父ちゃん、最新流行ファッションはこっちニャー(=`ェ´=)



父ちゃんには付き合ってられないニャー(=`ェ´=) 疲れたからもう寝るニャー(=`ェ´=)




2015年、変なおっちゃんナナフシにお付き合い下さり、ありがとうごニャイましたm(__)m
2016年もオイラの替わりに相手してやってくれニャー(=`ェ´=)

2016年が皆さんに良い年でありますように…(=`ェ´=)



Posted at 2015/12/29 02:17:52 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年12月11日 イイね!

作っちゃいました(^^)v

作っちゃいました(^^)vまたもや革細工ネタです(汗)。
暇潰しに読んでやって下さいm(__)m

今使っている財布は、かれこれ6~7年前に作った物…。

現在使用中の財布の出来立て画像。
お店で見かけたミドルサイズの財布の大きさが、ちょっと面白いサイズだなぁと思い、試しに自分用に作った物です♪
流石に綺麗。


今現在の感じ…。
かなり色が変わりましたね(^o^;)
いい感じにヤレてはいるのですが、思っていた色とは違うなぁ(^^; もう少し赤味が強く出て欲しかった。

この頃は麻糸を多用していました。麻糸は擦れて切れてしまいます…(汗)。手縫いの場合、数ヶ所解れても糸が抜けてバラバラになるという事は有りません。革が切れていなければ縫い直して修理も可能です。

このミドルサイズの財布、使ってみて思いましたがあまり使い勝手は良く無いですね(汗)。 欲張ってカードを入れる枚数を増やしたのがダメでした。財布が太り過ぎます(汗)。
これなら普通の二つ折り財布の方が使い易いと思いました。
これ以来、ミドルサイズの財布は作っていません。
自分で使ってみないと分からない事って多いので、革細工の試作品は増えるばかりです(^o^;)。

今まで作った財布は、表側に何かしらインレイした物がほとんどでした。
大好きなヘビ革やワニ、アジアンな織物…。

今回は表側はナチュラルのサドルレザーだけで作ってみました。

経年変化を楽しみたいと思い、シンプルなナチュラルレザーを使いました。

表側には"ウィング"と呼ばれるパーツを着けました。
角を補強する為も有りますが、勿論デザインの為でも有ります♪ タイトル画像の"ベロ"部分もそうですが、この形でショップや作り手の意匠を表す事にもなります♪
ナナフシは船の錨をイメージしてデザインしました♪


中身に少しだけ大好きなヘビ革を…♪


コインケースのマチにもヘビ革♪


さてさて、どんな風に変化して行くのか楽しみです(*^^*)
まぁ、使い始めるのは新年からですが(笑)。

オーダー入ってるから、また作らなくちゃ(((^_^;)。
Posted at 2015/12/11 11:11:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 革細工 | 趣味
2015年12月10日 イイね!

プチプチ弄り…f(^^;

プチプチ弄り…f(^^;この前ドアミラーコントロールスイッチをサイドビューLEDで照らしましたが、照らしている位置の関係で運転中に眩しく感じる事が有りました(汗)。
そこでちょっと手直し…。
あまりにもしょーもない弄りなので、整備手帳にアップするほどでも無い弄りです(^o^;)。


先ずは取り外します。


このLEDの包装材を小細工します。


L型の部分を切り出し、紙ヤスリをかけます。


LEDにこんな感じで貼り付け…。


照光側に紙ヤスリをかけた部分が来る様に…。
光りを拡散させます。


こんな感じになりました。スマホ写真じゃ分からないですね(汗)。


分かり難いですが、以前よりだいぶマシになりました(笑)。
右→改善前 左→改善後
イヤ~、ほんとしょーもない弄りですいませんf(^_^;。

全く弄りとは関係の無い余談ですが、何故か最近ついてません(泣)。
革細工やLED工作で使っていたライトスタンドがマンガみたいにボンッという音と共に煙を吹きました(汗)。本当にびっくりしました(*_*)。
蛍光灯が二部屋分切れて、ホームセンターで購入。
取り付けようと開けてみたら、割れてるし…(-_-;)
スマホ用にSDカードを買って来たら、これも割れてるし…(((((゜゜;)。
そう言えば、リコール対策したエアバック…。先の日産車の事故を受けて再対策だそうです…。一旦、機能停止にして部品待ち…。
なんだかな~(^^;
トホホ…なナナフシでした(笑)。

Posted at 2015/12/11 01:20:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@りょーじ。 さん、うちのヤモ君はかなり積極的&活動的です!」
何シテル?   09/12 15:10
ナナフシ91です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789 10 1112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

珊瑚の成長記録・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:51:43
ルーフモール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:04:28
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:56:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ナナフシ号 (トヨタ ヴィッツ)
かなりのおんぼろヘッポコピー…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation