• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナフシ91のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

20161029もちやオフ♪

20161029もちやオフ♪なんだか秋を通りすぎて一気に冬がやって来そうな今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)

「父ちゃんも母ちゃんも何バタバタしてるニャ(=`ェ´=)?」
前日の夜遅くまでもちやオフの準備をしていたら、ニャー助君は何か不穏な空気を察したらしいです(^^;。

という事でスターレット&ヴィッツもちやオフにまたまたまたまたまた…参加して来ました~(*^^*)。


当日の朝…

「なんニャ、父ちゃん母ちゃん、こんな朝早くから…。
また二人で出かけるのかニャ…(=`ェ´=)」



「どーせオイラは留守番ニャ…(=`ェ´=)」

ニャー助、何時も悪いね(^^;
恒例のもちやオフなんだよ…、留守番よろしく♪


ドタバタしながら荷物を積み込み、いざ出発‼


今回は、あきのしん号と東名にて向かいました♪
道中、ちょっとだけトラブル(?)
何時も空いている右ルートを走行したら合流少し手前で車3台の事故(汗)。
ちょっと渋滞…。
雨でスリップしちゃったのかなぁ…。
自分達も気をつけないと…(^_^;)

新東名を快適に走っていたら、空いているのに何故か走行車線が団子状態…。
何か匂うと思ったら300m先にパンダカー(汗)。
なんとな~く、ゆる~く抜かしたらナナフシ号&あきのしん号の後ろにベタ着き(大汗)。
「オイラ達より先にベンツが先に行ったじゃ~ん」
「ヤバイ、完全にマークされてる(汗)」
走行車線に戻り暫くおとなし~く走行(汗)。
パンダカーは途中で出口へ…。
「あ~、良かったー」
みたいなf(^^;。



途中途中、雨やら霧が出て天気が心配でしたが、会場周辺は晴れ間も見えてホッとしました♪
流石、主催者の晴れ女パワー(笑)。




そんなこんなで無事もちや到着♪
スターレット&ヴィッツ、いっぱ~い♪



車の写真、無いや…。
すいませんf(^^;)。




ブログにて紹介した革小物を持ち込んでまたフリマ出店しました~(^o^)



ナナフシの革小物とクロぱんだちゃんのパーツも出品♪





こんな感じで~す(*^^*)。





ナナフシの革小物もクロぱんだちゃんのパーツも何点か買って頂けました~(>_<)。



買って頂いた方々、本当にありがとうございましたm(__)m。
次回も、また違う物も作るつもりです。
冷やかしで構わないので覗きに来て下さいね♪


楽しい時間はアッという間ですね~(^^;
お開き後は【魔界の牧場】で温ったかコーヒーと甘い物♪


何時ものメンツ(笑)。
クロぱんだ号、ナナフシ号、ぼぉくし~号…。
ん⁉、ぼぉくし~号じゃないし(笑)。



今回の黒ヴィッツは、あきのしん号です♪
プロジェクターヘッドライトがカッコ良い~♪
しかも、スゲーいかした音がします(^o^)v。

今回は仕事の為、ぼぉくし~号・やす号・ヴィツこ号は参加出来ず…。
残念(ToT)。

そして何時ものメンバーと合流♪
みんな、寒いのにアイスクリーム食べてるし(汗)。
ナナフシは無理でした(^_^;)。



あきのしんさんのネイルが可愛かったので記念写真♪
ネイルアートって面白いですね~o(^o^)o
なんか超興味有るんですよね~(>_<)。

半年ぶりの方、一年ぶりの方、お初の方…。
沢山のみん友さんに会えました♪
短い時間でしたが、また楽しませて頂きました♪
主催者&裏方の方々有ってのもちやオフです。
本当にありがとうございましたm(__)m。

また、会いましょう\(^o^)/









「父ちゃん、母ちゃん、帰ってくるの遅いニャー(=`ェ´=)‼」



「腹減ったニャー、早く旨い物食わせろニャー(=`ェ´=)」

早速、甘えて、威張るニャー助…f(^^;。



「父ちゃん、これオイラのお土産かニャ?(=`ェ´=)」

いやいや、違うから、食べれないし(笑)。

今回、初めてお土産抽選会、当たりました~(^o^)v
G,s乗りのyuuki.comさんからのお土産GETです(^-^)/
ちょうど買おうと思っていたところでした(笑)。

Yuuki.comさん、ありがとうございました~\(^o^)/。










Posted at 2016/10/30 01:52:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2016年10月23日 イイね!

革物メンテ♪

革物メンテ♪風邪をひいて、もう長いこと喉&鼻がやられている今日この頃、皆さんこんにちニャー(=`ェ´=)

久しぶりに風邪をひいたと思ったら、ぜ~んぜん治りません…(´д`|||)。
皆さんも気をつけてぐだざいで~(ToT)。


今回は、何時もの革ネタとはちょっと違うネタです。
ナナフシの自己流メンテなので、「あ、そう」くらいに軽く流して下さい(^^;。




ナナフシ愛用のワークブーツ…。
マニアの方々からは不評なホーキンス(笑)。
汚ないですね~(^^;
前回のシーズンオフ時に手入れしないで放置してしまったので、この有り様です…┐('~`;)┌。



白い斑点はカビ~、ヤバイですね(@_@;)

今回はこの"きっちゃな~いブーツ"を復活させます(^^ゞ。






先ずは、ブラッシングにて埃・カビを落とします。
このブラシは豚毛の少し堅めのブラシ…。
埃落とし用です。







ブラッシング後のブーツ…。
これでも良いって言えば良いのですが、なんせカビてしまったので今回はもう少しキチンとメンテしたいと思います(^^)。
あ、埃・カビを落とすのに使った豚毛ブラシはよ~く水洗いして天日干しして下さい!
カビの成分が残っていると他の革製品にカビが移ってしまいます(汗)。





次に何をするかというと、こいつを使ってブーツを洗います♪
【レザーソープ】…革用のクリーム石鹸♪



先に軽くブーツを水洗いし、スポンジでよ~く泡立てて撫でる様に洗っていきます♪
ゴシゴシはしないで下さいね、革が痛みます(>_<)。
洗車と同じ要領で♪

その後、丸めた新聞紙を大量に突っ込んで日影干し…。
半日ほど放置したら新聞紙を交換すると良く乾きます。
あ、直射日光は避けて下さい。
革か硬くなる可能性があります(汗)。



猫が邪魔します(笑)。
ニャー助、それ食べれないからね!



良く乾いたら磨き作業になります。




これらを使って綺麗に磨いていきま~す(^o^)v


先ずはコレ!
水性リムーバー♪
軽い汚れならコレだけで充分落ちます♪ソープで水洗いは必要有りません。
今回は、このリムーバーには防カビ成分が配合されているのでカビ対策として使用しました♪



猫が邪魔します(笑)。


リムーバー添付後、しばらく乾燥させ…

シュー・クリーム(靴墨)を塗ります♪
昔に比べたら靴墨のカラバリも増えましたね~♪
茶系なんて色数多過ぎてどれを買って良いのか迷いますf(^^;
もし靴墨を買いに行くなら使いたい靴を持って行って色合わせた方が良いですね~(^^;
あ、この靴墨用のブラシ、便利ですよ~(*^^*)
手が汚れないし、手間掛からす塗れます♪
ナナフシは黒用・茶系用・無色用と3本用意してます(笑)。

またしばらく乾燥させます。
お茶して一服するくらいの時間で良いと思います(^^)
車の固形ワックスと同じで余り乾燥させ過ぎると磨き上げが大変になる事も(^o^;)。



ある程度乾燥したら拭き上げ・磨き上げです。
色々試しましたが、磨き上げる布は靴屋さん等で売っている化繊の専用クロスか着古したTシャツが良いみたいです♪
もうクタクタになったTシャツは磨くには良い道具です。










磨いてみました♪
いかがでしょう?
かなり良い感じです(^o^)v



仕上げに入ります(^^)


【ハイ・シャイン・ポリッシュ】で爪先と踵部分を更に磨きます(^-^)v
これは靴墨と同じ要領で♪



そして最終仕上げ…。

馬毛ブラシで磨きます♪
こちらは豚毛ブラシとは違い、毛が柔らかく磨き用として使うブラシです。コレも靴墨ブラシと同様に色分けして使っています(笑)。
仕上げ用なので、毛にはワックス成分等が染み込み、少しの埃汚れの革靴なら、このブラシをかけるだけでピカピカになりますよ~(*^^*)。
靴の手入れと共にブラシを育てる感覚ですかね(笑)。
ブラシは革製品のメンテには欠かせない道具だと思います\(^o^)/。








そして結果は…

綺麗になりました~(^o^)v



カビていたブーツには見え無いと思うのですがf(^^;。



比較…。



比較…。
綺麗になりましたが、あくまでもこのメンテの仕方はナナフシの自己流・我流です。
高級ブランド品等は水洗いなんてしないで下さいねf(^^;。
靴屋さんやリペア専門店等に相談する等お願いします。





ブーツマニアの方々からは全否定されている様なホーキンスのブーツですが、取りあえずメンテしてあげれば長く履けますね♪
実はこのブーツなんと25年前に購入した物ですf(^^;。
結構、長持ちしますよね(笑)。
勿論、履いていなかった時期もありますけど…(>_<)。

ナナフシ、結構物もち良い!?
いや、捨てられないだけか(笑)。





「父ちゃん、オイラにカッコ良いブーツ作ってくれニャー(=`ェ´=)」

え~、ブーツは無理!
ブーツ風なら作れるかな!?(笑)。






Posted at 2016/10/23 15:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 革物 | 趣味
2016年10月12日 イイね!

ニャー助(=`ェ´=)劇場♪×3

ニャー助(=`ェ&#180;=)劇場♪&#215;3朝、顔を洗う水が冷たく感じる今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)。
オイラ(ニャー助)の日頃をちょびっとだけ綴った日記、ニャー助(=`ェ´=)劇場♪

お暇だったら見てくれニャー(=`ェ´=)






なんでわざわざそんな所に寝るの?ニャー助~(^^;

「なんニャ、別に構わないニャろ~(=`ェ´=)」

先日、陸前高田へ行った時に持って行ったバッグの上、予備で持って行った衣料が入った巾着を枕に…(汗)。



「なんか文句有るのか、父ちゃん(=`ェ´=)」

いや、別にいいけど…、バッグが毛だらけ…(ToT)。








「宇宙と交信中ニャ…(=`ェ´=)」

違うだろ~、ニャー助~。
同じ所ばかりを舐めて毛ずくろいするのでハゲちゃったからカラー着けられたんでしょ(-_-)。
カラーを着けても普通に動き廻るニャー助です(笑)。







「!? なんニャ?」
え、何なに!?



「時々、現れるアイツは一体何者なんニャ?(=`ェ´=)」

ね~、ニャー助~、何が見えるの~(^^;?
時々、動き止めてガン見してるけど、うちって何か居るの~? こわいんですけど~(^^;)(;^^)。









「ふん、もういいニャ…。ここで寝るニャ(=`ェ´=)」

撫でろ~とスリスリして来たのを無視してたら、不貞腐れて狭いタオルラックに(笑)。
よくそんな狭い所に入るよね~(^^;
洗濯したタオルが毛だらけだよ…(>_<)。






「母ちゃんからストールを借りてみたニャ(=`ェ´=)」


「秋のファッションには欠かせないアイテムニャ(=`ェ´=)」


「どーだい、かっこいいニャろ~(=`ェ´=)」「イケメンのオイラは何でも似合うニャー(=`ェ´=)」

凄いね、どや顔(笑)。





ど~これ?帽子好きなニャー助に新しい帽子だよ~♪
可愛いよ~、ニャー助~(^^)





「父ちゃん、これは絶対違うニャ…(=`ェ´=)」
「オイラは小さい帽子は嫌いニャー(=`ェ´=)」



「こんな帽子はファッションリーダーのオイラには似合わないニャ…(=`ェ´=)」

なんだよ、ニャー助~。
結構可愛いのに~(^^;








「急に涼しくなりましたニャー(=`ェ´=)」
「みんニャー、体調管理、気をつけてニャ~(=`ェ´=)」


Posted at 2016/10/12 19:01:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニャー助 | ペット
2016年10月05日 イイね!

無事に帰宅(^^;

無事に帰宅(^^;涼しくなったと思ったらまた30℃越え…(汗)。
また台風来てるし~!Σ(×_×;)!
そんな今日この頃皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)。


無事に戻って来れました(^^;。
過去にも仕事で岩手や宮城、秋田に山形なんて行っているのですが、今回は一人ぽっちという事で少々困惑気味な仕事でした(汗)。



目的地は【奇跡の一本松】で有名(?)な陸前高田でした。
復興現場を見て色々説明して貰いましたが、驚く事ばかりでした…。
被害の甚大さ、復興の大変さ、街の大きすぎる変化等々…。
まだまだ終わらないですね…。



思ってのほか仕事は早く終わり、朝7:00には現場に入ってるとはいえ、お昼には終了(笑)。
そんな事も有るんです(笑)。
っていうか、7時間かけて移動して仕事したのは実質4時間って(汗)。いやはや何とも…f(^_^)。



一関インター近くでお昼ご飯♪
珍しくご飯の写真撮りました(笑)。
陸前高田から一関までの国道343が楽しい道でしたね~♪
刈られた稲がなんだか良い感じだったし、綺麗な川が有ったし、途中で見た牛がなんだか可愛く見えました♪
何より峠道が楽しかったな~(^o^)。




国見で一服。



安達太良で給油。



上河内で時間調整…。


退屈な東北道をひたすら走って帰って来ましたよ~(^^;。
そういえば、近畿地方のナンバーの車もよく見たけど、岩手で国体やってるからかなぁ?
東京からの比じゃないですよね(汗)。



最後は特に寄る理由も無いのに大黒へ(笑)。
まぁ折角ですからね(笑)。



「父ちゃん、遅いニャー(=`ェ´=)」
「寄り道ばかりしてないでさっさと帰って来いニャ(=`ェ´=)」
早速、脚に載るニャー助(=`ェ´=)です(汗)。



なんで威張ってるの?ニャー助(笑)。

Posted at 2016/10/05 02:15:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | その他
2016年10月03日 イイね!

寂しく一人旅…(;´д`)

寂しく一人旅…(;&#180;д`)「今日は夜も父ちゃんが居ないニャ…(=`ェ´=)」


ナナフシ、仕事で一人移動…(*_*)
「予算が無いから一人で行って来て」だそうです…(汗)。
東京~気仙沼まで…。結構な距離ですよ~(((^^;)
最近は仕事で運転する事って滅多に無いんですけどね、立場上…(^^;。



え~と、古~いSUNNY見つけちゃいました♪
オーバーフェンダーがカッコ良い~♪



上河内でトイレ&飲み物休憩…。
リポD飲んじゃた(笑)。



阿武隈でまたしてもトイレ休憩(笑)。



クワガタ発見(^o^)v




菅生で小腹が減ったので牛タンフランクを食べました(笑)。

ここからは一関まで頑張っちゃいました。
一関で給油して軽い峠越え…。
気仙沼のホテルに到着…。
やっぱり7時間掛かっちゃったな~(´д`|||)。
しっかし一人はつまらん…(-_-)。
東北道ってあまり景色に変化がなくて飽きちゃいますね(^^;。
明日また運転かぁ…嫌だなぁ(@_@;)。




父ちゃん居ないからのびのび寝るニャー(=`ェ´=)


ちっ、ニャー助に寛ぐ場所取られた(-""-;)


Posted at 2016/10/03 21:04:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | その他

プロフィール

「@りょーじ。 さん、うちのヤモ君はかなり積極的&活動的です!」
何シテル?   09/12 15:10
ナナフシ91です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

珊瑚の成長記録・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:51:43
ルーフモール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:04:28
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:56:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ナナフシ号 (トヨタ ヴィッツ)
かなりのおんぼろヘッポコピー…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation