• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナフシ91のブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

ニャー助(=`ェ´=)劇場×19♪

ニャー助(=`ェ´=)劇場×19♪12/24世界的に浮かれる今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)!
そんな事になるかニャ~とは思っていましたが、やっぱりやられましたニャ…(=`ェ´=)。










































「トナカイ…らしいですニャ…(泣)。」


ニャー助~、サンタはやった事あるからトナカイでしょ、やっぱり(笑)。





「なんでニャ!?」
「なんでオイラがトナカイなんかにならなきゃならいニャ!」
「何度も言うが、オイラは百獣の王、猫ニャー(=`ェ´=)!」


結構似合ってるけどね~(^○^)




「なんニャ?この派手なちっちゃいオジサンは?」





ちっちゃいサンタだよ~(^^)
2ショット撮ろうよ~(*^^*)




これ小さいから頭に乗るんじゃない?

「や、止めろニャー(=`ェ´=)!」
「ちっちゃいオジサンは要らないニャー!」


















「乗せられましたニャ…(=`ェ´=)」








「全くクリスマスなんて迷惑なだけニャ…(=`ェ´=)」






はい、記念写真ね~ニャー助~(^o^)

「なんでも良いニャ…、早く撮れニャー(=`ェ´=)!」






「みんな~、クリスマス楽しんでニャー(=`ェ´=)」
Posted at 2017/12/24 19:05:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニャー助 | ペット
2017年12月15日 イイね!

20171214土肥

20171214土肥「突然父ちゃん母ちゃんが温泉に行くとか言ってるニャ…(=`ェ´=)」
「オイラ聞いて無いニャー(=`ェ´=)!」
「この寒い中ストーブも炬燵も無しニャ…(汗)。勘弁してくれニャ…(=`ェ´=)(泣)。」


はい、という事でニャー助君に留守番を頼んで超久しぶりの温泉一泊旅行へ行って来ました(*^^*)♪



この日(12/14)は朝からピーカンで富士山が綺麗に見えました~(^^)。




平日という事もあり、朝はのんびり10時過ぎに出発。
お昼ご飯を食べるために沼津港へ向かいました。



どーしても寿司が食べたかったので、向かった先はこちら…。

【沼津港魚がし寿司】さんへ~♪


店内の生け簀には…



高足蟹~♪



車海老~♪



大好きな手長海老~♪



サザエにアワビ~♪



どれも食べて無いですけどね…(^o^;)






食べたのは、






近海物の握り~(*^^*)♪



ワタリ蟹が丸ごと入った味噌汁~♪


満たされました(笑)。
久しぶりに魚がし寿司さんへ行ったら店内改装されていて全部テーブル席になってました…。座敷は無くなっちゃったのね(汗)。
でもランチメニューが充実してましたね~(^-^)
以前よりリーズナボー(笑)。


お腹もいっぱいになったので、またのんびりと海岸線で土肥を目指します♪






何処を走っても富士山が綺麗に眺められる日でした♪






ここでも富士山(笑)。
何故こんな車が日影になってしまう場所に停めたかというと…










はい、「ここ釣りできんじゃね!?」と思わず釣り場チェック(笑)。
途中の港やら磯場を気にしながらドライブしてました(笑)。
釣りバカですいませんf(^_^;。








途中でお茶でもと思って、前回も訪ねた【珈琲処 アザゼボラ】へ行ったのですが、「改装中の為しばらく閉店」の看板が…(゜ロ゜;
残念…(-_-;)。









【煌めきの丘】で撮影…。



前回は手が届きそうなくらい雲が垂れ込めて、絶景を見逃しましたが…。








今回はご覧の通りバッチリ富士山(笑)。






南アルプスまで見えるくらいの抜けの良さ(笑)。
先月の羽衣迷走オフで訪ねた三保の松原も正面に♪






【出逢い岬】での富士山♪…と








ナナフシ号(笑)。







で富士山とナナフシ号♪








戸田の道の駅【くるら戸田】で一服~(^^)







足湯も有りました♪





可愛らちい吊し雛も…♪








新しく発見した【碧の丘】にて





だいぶ日も傾いて来ました…。







土肥温泉近くの【旅人岬】





この駐車場の海際は磯場になっていて、釣りをしている方も居ましたね~♪
しかし竿は見えるが釣り人見えず…。
2本仕掛けていた竿1本は引いてたんですけど(汗)。
どーしたのかなぁ?気になるなぁ(^o^;)。






何故か人影が3人…。



実は今回の温泉旅行は義母の喜寿のお祝いに…と企画したものです(笑)。







泊まったのは常宿【牧水荘 土肥館】♪
もう何回目だろう(笑)。


大きな露天風呂でゆったり寛いで…(^^)







夕食で~す(^o^)v





先付け~♪




酢の物~♪




春菊のごま和え~♪
春菊苦手だけど食べれました~(笑)。




蟹~♪




お造り~♪




アワビ~♪




手長海老~♪



茶碗蒸しと鍋とデザートの写真が無~い( ̄▽ ̄;)


喜寿のお祝いにケーキを用意して貰ったのに写真が無~い(;´∀`)。




夕食の後にも温泉~\(^o^)/
温泉の後は部屋呑み~(笑)。
そして(-.-)Zzz・・・・。







朝食はアジの開きやらなんやらかんやら(笑)
朝から満腹です(-。-;)。




15日は堂ヶ島で洞窟廻りの遊覧船に乗るつもりでしたが、無情にも曇り空…( ´△`)
天気が良くないと碧の洞窟にはならないらしく断念…。
やはりナナフシ家…なにもかもが上手く行く事は無いらしいです(ToT)。






何時もの花時計…。
ナナフシもニャー助母ちゃんもこの花時計の周りの足ツボ遊歩道を四苦八苦しながら歩きましたが、義母はニコニコしながら「気持ち良い~」とか言いながら平気で歩いてました(汗)。 なんで~(゜〇゜;)?????。






勿論、ナナフシは釣り場のチェックも(笑)。






西伊豆スカイラインにて…。
昨日はあんなに綺麗に見えた富士山が…無い…(-_-;)。







今回の旅行は【喜寿のお祝い旅行】という事でケーキを頼む際、その旨を旅館に伝えて有りました…。
また、ナナフシ家…実は宿泊先の宿にお茶菓子程度のお土産をよく持って行ったりするのですが、気を使って頂いてしまい部屋はベッドルーム付二間の部屋にグレードアップ、義母にもナナフシ家にもちょっとしたお土産と優待券を頂いてしまいました(゜ロ゜)。
なんだか嬉しいハプニングも有り、義母も喜んでいました♪
あ~良かった良かった(*^^*)。





ニャー助~、お土産有るよ~♪





「なんニャー! お土産有るのかニャー(=`ェ´=)♪」




ちょっと食べてみる~?

「くんくんくん、取りあえず食べてみるニャー(=`ェ´=)」




「ガツガツガツ!」
「ん~、まぁまぁだニャ…(=`ェ´=)」




「寒い中留守番させられてムカついたけど、今回はお土産が有るから赦してやるニャ…(=`ェ´=)」

はいはい、留守番ありがとねニャー助(ーー;)。


「そんな事より父ちゃん、つまらないブログがだらだらと長いニャー(=`ェ´=)!」
「富士山、富士山くどいし、もうちょっとまとめろニャー(=`ェ´=)!」


ぬぬぬ、鋭い指摘…(-_-;)
今回は富士山押しだから…(^^;
次回はまとめるよ…( ´_ゝ`)。
Posted at 2017/12/15 23:13:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 休日 | 旅行/地域
2017年11月15日 イイね!

20171113羽衣オフ♪

20171113羽衣オフ♪朝晩冷え込んできた今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)♪
また父ちゃん母ちゃんがオイラを置いてオフに出かけたニャ…(=`ェ´=)。
オイラ、グレてやるニャー(=`ェ´=)!



という事で13日の月曜日、平日休み組&無理矢理休んだ組でオフしてきました~(^o^)。




東名高速走行中、見えた富士山♪




待ち合わせはam9:00鮎沢PAでしたが無駄に早く到着、am8:00…(汗)。
ミラー越しの富士山…。




暫く待ってみんな到着~♪



左からRothmans号、ナナフシ号、クロぱんだ号、やす号です。



乗り替えたばかりのやす号のマセラティ♪ ちょいと見物(笑)。
やっぱりデカい…(汗)。タイヤ太い! 本革の内装がゴージャス♪
意外にも座って見るとスポーツカー的な収まり感♪
写真で見るより実物の方が圧倒的にカッコ良いです(*^^*)


さぁ、目的地へみんなでツーリング~♪



由比PA辺りから見えた海~♪
キラキラ綺麗でしたよ~(^^)。



トンネルを抜けると…。









はい、第二の待ち合わせ場所にて合流。

ブラックぼぉくし~号とレーシングわたこ号が参加!
ぼぉくし~号はかなり早い時間から現地入り。
なんと港で釣りをしてからの参加(笑)。
流石、海釣り部長(笑)。
わたこ号はまたまた新に弄り仕込んでの参加でした~♪




やって来たのは【三保の松原】。
綺麗な海を眺めて散歩で~す(^-^)。



海岸から見た富士山…。
東側では雪有りましたが、西側には雪無いですね(汗)。




ゴミ一つ無い海岸には珍しい大きな流木…。



この日は波も穏やか日差しもポカポカ…いや、少し暑いくらい(^^;。
兎に角綺麗な海でした♪






さぁ誰でしょうか?そして何を話てるでしょうか…?(笑)。






写真撮影に夢中なこの方は誰?(笑)。





海も空も綺麗な日でしたね~(*^^*)



みんなで素晴らしい景色を堪能…♪






そろそろみんなお腹も減ってきたので、美味しいご飯へレッツラゴー!









清水港の河岸の市にて海鮮物を頂きました(^o^)v。






ナナフシは【夫婦舟定食】をガッツリ頂きました♪
刺身は勿論ですが、甘エビが入った味噌汁が物凄~く美味しかった~(^○^)。




美味しい食事の後は峠を皆でドライブ~♪



のはずでしたがナナフシが調べた住所は違うしナビの調子が悪くなるし…、結果みんなはぐれまくって散り散りに…(汗)。
あぁぁ、やっちまいましたナナフシ…(ToT)。
峠を堪能するはずがとんだ道間違いのせいで時間を無駄に…、しかも暑いくらい天気が良かったのににわか雨にやられるし…(泣)。



やっと集合したのも束の間、駐車場から退去命令が…(泣)。


参加した皆様、申し訳御座いません…m(__)m。
今後、この様な事が無いように気をつけます…(´д`|||)。




その後、場所を移してお茶タイム♪
ゲラゲラ笑って解散となりました…。




あ~、なんだかナナフシ的にはかなり心残りな中途半端なオフになってしまいました(泣)。
わたくしの不徳の致すところ、参加した皆さんを苦笑いさせてしまう結果に…(´д`|||)
ああ、文字通り【迷走オフ】…ガクッ(;_・)。


これに懲りずにまたのお付き合いお願いしますm(__)m。




「父ちゃん調子に乗ってるからそんな事になるニャー(=`ェ´=)! しかもオイラにお土産無いニャー(=`ェ´=)!」
「マジ、キレるニャー(=`ェ´=)!」



うわ~、ニャー助怖い…(汗)。







Posted at 2017/11/15 01:52:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2017年11月12日 イイね!

ニャー助(=`ェ´=)劇場♪×18

ニャー助(=`ェ´=)劇場♪×18「だんだん北風が冷たくなってきた今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)♪」
「夜中の26:00にオイラの日常を綴ったニャー助劇場ニャー!お暇だったら読んでニャ~♪」









「今日はオイラのうちにお客さんが来るニャ…。」
「オイラはお初だけどニャ~、まぁ気にせずマッタリ寛ぐニャ…(=`ェ´=)。」











ニャー助~、お土産頂いたよ~♪
ニャー助の大好きなヤツ~(^○^)。


「なんニャ…、お土産~?(=`ェ´=)」
「なんか良い匂いするニャ~♪ これはオイラの大好きな【めひかり】ニャ~(=`ェ´=)♪」




「これはオイラのお土産ニャー! 父ちゃんは食べたらダメニャー(=`ェ´=)!」

そんなに沢山食べれないでしょ~(^o^;)。
少しくらい父ちゃんにも分けてよ~(-_-;)。

シシャモやイワシ等の小魚をあげても食べないニャー助(=`ェ´=)ですが、何故か【めひかり】だけは食べるんですよね~( ̄▽ ̄;)


「高級嗜好のオイラは基本、小ザカニャは食べないけど【めひかり】だけは特別ニャー(=`ェ´=)♪」




ニャー助~、焼けたよ~(^^)








「良い匂いニャー!さっそく頂くニャー(=`ェ´=)!」





「ガツガツガツ(=`ェ´=)!」





「ガツガツガツガツ(=`ェ´=)!!!」





「ガツガツガツガツガツ(=`ェ´=)!!!!!」

そんなに慌てて食べなくても…(ーー;)








「満足ニャ…(=`ェ´=)」








ニャー助~、ままどおるも貰ったよ~♪
食べちゃダメだけど…f(^^;。




「くんくんくんくん、良い匂いするニャ~(=`ェ´=)♪」




「すりすりしちゃうニャ~(=`ェ´=)♪」






「父ちゃんのみん友さんがオイラに良いお土産を持って来てくれて今日は満足したニャ~(=`ェ´=)♪」
「またお土産待ってるニャ~(=`ェ´=)♪」
「あいつ良いヤツだニャ~、それに引き替え父ちゃんは何時もオイラに留守番ばかりさせて美味しいお土産が無いニャー(=`ェ´=)!」
「たまにはお土産持って来いニャ、父ちゃん(=`ェ´=)!」


あ、はい、すいません…(((^^;)。










Posted at 2017/11/12 02:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニャー助 | ペット
2017年11月02日 イイね!

ニャー助(=`ェ´=)劇場♪×17

ニャー助(=`ェ´=)劇場♪×17朝晩はめっきり冷え込んで来た今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)♪
久しぶりにオイラの日常を綴ったニャー助劇場ニャ♪













「またやられましたニャ…(=`ェ´=)」
「父ちゃんの脚の上で寛いでいたら、母ちゃんに変な物被らされましたニャ…(=`ェ´=)」











「なんで猫のオイラがうさみみ被らなきゃならないニャ!」
「全く似合わないし気に入らないニャー(=`ェ´=)」


でも意外と似合ってるよ、ニャー助~(^o^)。












ニャー助~、ウサギになってみたからこれど~かなぁ?


「くんくん、なんニャ、これ?」








ウサギにはニンジンでしょう(*^^*)

「全然、良い匂いしないニャ…(=`ェ´=)」






「こんな物、要らないニャー(=`ェ´=)!」
「オイラは猫ニャー(=`ェ´=)! サカニャくれニャー!」







「父ちゃんも母ちゃんもオイラに変な事ばかりするニャ…(=`ェ´=)」
「二人はオイラの下僕のくせにイタズラが過ぎるニャ…(=`ェ´=)!」




「ハロウィンも終わってるのに変な物買って来るなニャ、母ちゃん(=`ェ´=)!」








すっかり寒くなりましたね~(>_<)。
皆さんも体調管理には気をつけて…(汗)。



そろそろ年始の企画もしなくちゃだなぁ…(汗)。





Posted at 2017/11/02 23:10:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニャー助 | ペット

プロフィール

「@りょーじ。 さん、うちのヤモ君はかなり積極的&活動的です!」
何シテル?   09/12 15:10
ナナフシ91です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

珊瑚の成長記録・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:51:43
ルーフモール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:04:28
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:56:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ナナフシ号 (トヨタ ヴィッツ)
かなりのおんぼろヘッポコピー…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation