• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナフシ91のブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

遠出…!?

遠出…!?空気が暑い…、陽射しが痛い…、暑いのにも程があるでしょう…という今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)!
コロナ禍の中、久しぶりに遠出して来ました。
と言っても仕事ですけどね~(^^;)。




先ずは東名・新東名をぶっ飛ばし(?)、目的地は名古屋のとあるホテル…。










途中、休憩で寄った岡崎SA…。
東名も新東名もガラガラで都内からここまで3時間で着いてしまった(汗)。
「途中何か有ったら困るしなぁ」と少し早めに出発したのですが、この時点でまだ9時。
待合せ時間はお昼の12時…(笑)
早すぎです(笑)。
まぁ、余裕が有るのは良い事だ(笑)。




仕事現場のホテル近くで早い昼食(ん?遅い朝食?)を取り、サクッと仕事!
思っての他仕事も早く終わったので、少しだけ観光(笑)。












熱田神宮へ行って来ました。
いや~、暑いですね~、名古屋って(汗)。







樹齢1000年以上の楠木…。
スゲーでかい!
何故か根元に卵が数個置いて有る…何故?
近くにいたおとーちゃんが言うには、「この樹には白ヘビが居るんだよ」。
へ!?じゃ白ヘビのご飯なの?あの卵。
暫く探して見ましたが見つからず…(^。^;)。













何故か鶏がうろうろしてました(笑)。
この子はやっぱり名古屋コーチンなんでしょうか?














この樹も立派でした~♪
こういう樹のウネウネに何故か惹かれるんですよね~(^^;)。
苔むした様とかに風情と哀愁を感じてカッコ良い~と思ってしまうナナフシは変人なのでしょうか?f(^^;















夜は当然仲間と飲み会♪
これ、【どて煮】って言うんですかね?
滅茶苦茶美味しかった~!
味噌煮込みなおでんという事でしょうか?
もっと甘いのかと思ってましたがそれ程では無く、むしろ関東の味噌ダレおでんのほうが甘いですね~。
おでん大好きなナナフシには絶品でした!
この他にも色々頼みましたが、中でも鳥レバーがまた絶品で、山盛り食べたいと思いましたね~(*^^*)。
また名古屋へ行く機会が有ったら間違いなくこの店へ行って食べます(笑)!
仕事が早く終わったせいもありますが、この後も別のお店へとハシゴ酒(笑)。













そして、翌日。
そんなに急いで帰る理由も無いので名古屋城へ(笑)。
本殿?が新築されてたんですね~。
知らなかった!











名古屋城と言ったら金のシャチホコ~♪
お城を建て替えるとか何とかで揉めてるって聞きましたけど…(汗)。
なかなか難しい問題…。



仕事も上手くいったし美味しい物も食べれたしお城も観れたし…。
出張って楽しいなぁ(笑)。








帰りがけにニャー助(=`ェ´=)君のお花を買って来て飾りましたよ~♪








日付変わってまた出張!
今度は飛行機で岡山へ♪
新幹線と悩んだのですが飛行機とホテルをパックにしたほうが安く済むみたいで、経費削減という事で飛行機で(笑)。








こんなの見れる様になってました!
年明けに山口へ行った時も見れたのかなぁ?
気がつかなかった…(汗)。
このまま行けば入道雲へ突入!











と思ったら旋回されちゃった…。
ちぇっ、ちぇっ、ちぇっ残念。
雲に突入する瞬間見たかったのに(-""-;)。





夕方から仕事スタート。
はい、またまたサクッと仕事を終わらせて飲み会♪





事前リサーチで全室個室の飲み屋さんへ♪
お~、ここはまた居心地の良い飲み屋さんだなぁ(*^^*)。
頼んだ物も美味しかったし、店構えとは裏腹にリーズナブル!
間違えてないか?というくらいお安く済みました(笑)。
東京じゃ有り得ない!











帰りの飛行機の時間がなんだか中途半端で(汗)、仕方がなく空港のラウンジでマッタリ…。
飛行機でも眺めようと思ったら…飛行機居ません(汗)。
ただの広い更地状態…。




岡山でも無事仕事を済ませ楽しい飲み会をして、良い出張でした♪
あ~、でも岡山で確か桃太郎という名前だったと思うのですがもの凄い美味しいブドウが有って、あれは食べたかったなぁ…(^。^;)。
ナナフシ、あのブドウは世界一美味しいと思ってます(*^^*)。








無事、羽田到着。
何気に飛行機は混んでました(汗)。
たまたまなのかなぁ…?。
ちょっと不安な感じ?








はい、またニャー助(=`ェ´=)君にお花のお土産~(*^^*)。
















「父ちゃん、暑い中ご苦労だったニャー(=`ェ´=)♪
ま、頑張って働いてくれニャー(=`ェ´=)♪
オイラはマッタリしてるニャ~(=`ェ´=)♪」



と言ってるだろうなぁ…(^。^;)



Posted at 2020/08/30 23:28:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年08月20日 イイね!

一ヶ月…。

一ヶ月…。マジで危険な暑さが続いている今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)!

ニャー助(=`ェ´=)が食べる為にベランダで栽培(?)していた猫じゃらし(笑)。






今日でニャー助(=`ェ´=)が旅に出てから一ヶ月…。



もう一ヶ月?
まだ一ヶ月?
ん~、どちらも当てはまる…。











花と一緒に猫じゃらしも(笑)。













玄関にもニャー助(=`ェ´=)の写真を飾ってみました♪











ニャー助(=`ェ´=)のお骨は横浜のとある霊園に…。
ここにはニャー助母ちゃんのお父ちゃん、ニャー助から見たら爺ちゃんが居ます(笑)。
















ニャー助(=`ェ´=)、今頃何してるのかなぁ…?









変な物で遊んでいるのか…













あちこちフラフラと散歩でもしているのか…











やっぱりひっくり返って寝てるのかなぁ(笑)。












「オイラ、こーゆーカッコしてたニャ~(=`ェ´=)♪」
とか回りのみんなに自慢(?)でもしてるのかなぁ(笑)。









何かと物足りない毎日ですが父ちゃん母ちゃんは元気にしてるよ、ニャー助(=`ェ´=)♪


























Niyaさん、メッセージありがとう!






Posted at 2020/08/20 21:06:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニャー助 | 日記
2020年08月09日 イイね!

8月8日…

8月8日…長い長い梅雨が明けた途端、連日の真夏日・猛暑日(汗)。
暑さが堪える今日この頃、皆さんこんにちニャー(=`ェ´=)!


ベランダに若いカマキリ君が遊びに来てました(笑)。












超私事ではありますが、8月8日はナナフシ家の結婚記念日でした…f(^^;。














ささやかではありますが、プチ贅沢ご飯(笑)。












何処かで外食を…と思ってましたが連日のコロナ報道でその気になれず…(汗)。
取り敢えず回って無いお寿司を買って来ました(笑)。














何時もならケーキの前でニャー助(=`ェ´=)と記念撮影…、ケーキが気になるニャー助(=`ェ´=)はジタバタする…みたいな事が繰り広げられていましたが、これからはこんな感じですね~(~_~;)。




















最近、暇をもて余しているので再開したギター…。
このオンボロギターはナナフシが所有する全ての物の中で一番長い付き合いで、もう40年になります(汗)。
輸入された時から塗装にクラックが入ったいたアウトレット品…。
当時としては破格で、その時一緒にバンドをしていた先輩達にそそのかされてローンで買ってしまいました(笑)。
お金の無い高校生、裕福な家に生まれた訳でも無いナナフシ、それからはバイト人生でした(笑)。












純正新品ネジ類を調達したので、清掃・調整の為、それとこのギターの製造年を調べる為に少しバラしてみました。









弦の振動を拾うピックアップ…。
資料によると79年製らしい…。











ボリューム・トーンのポット類。
これはハンダに阻まれ特定できず…。
ハンダを取ればいいのですが、当時のハンダと今時のハンダは材質が違い、ハンダでも音質が変わってしまうので止めておきました…。









ネック…。
これがまたムカつく事に製造年のスタンプが非常に薄く適当に押されいたので確定では無いですがおそらく79年製…。













この時期のこのギターメーカーは管理がずさんで、シリアルナンバーからではハッキリした製造年が分からないんです…。
パーツ毎に製造年月日が記されているはずなんですが、これまた適当なスタンプの押し方ばかりでハッキリとはしませんでしたが、恐らく1979年製ですね~。
新しいネジ類に交換するつもりでしたが、ヤレたボディにピカピカのネジが似合わず結局手間暇かけてネジを磨きました(笑)。
やっぱりフルオリジナルでいいかなぁ…。


70sストラトキャスターは色々とクセが有って不人気ギターですけど、愛着有るギターなのでこの先もずっと所有し続けるでしょうね~(^^;)。


Posted at 2020/08/09 13:52:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年07月26日 イイね!

ニャー助(=`ェ´=)劇場♪35

ニャー助(=`ェ´=)劇場♪35雨がシトシトザーザー鬱陶しい今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)!
長い梅雨の間に暇つぶしの被り物総集編ですニャ~(=`ェ´=)♪









帽子編


「父ちゃんから奪い取ったキャベツ帽子ニャー(=`ェ´=)♪」






「被り方が違うと笑われたニャ…(=`ェ´=)」












「こっちは母ちゃんから奪い取った帽子ニャー(=`ェ´=)」









「ちょっと大きくて被ると真っ暗ニャ…(=`ェ´=)」














「このフニャフニャな帽子は被り難いニャ(=`ェ´=)」








「上手く被れたニャー(=`ェ´=)」















「赤い帽子もよく似合うニャろ~(=`ェ´=)♪」








「おしゃれには気を使うニャー(=`ェ´=)」















「このニット帽は暖かくて良い感じニャ(=`ェ´=)」








「暖か帽子を被って父ちゃんの上でマッタリ寛ぐニャ~(=`ェ´=)」




一時、帽子にはまってましたね~。
自分から帽子を被りに行くネコ(笑)。
















果物ネット編


「なんか変な物被らされたニャ…(=`ェ´=)」











「ピーポ君みたいって言われたけど、そんなやつ知らないニャ(=`ェ´=)」













「なんか背が高くなった様な気がするニャ…(=`ェ´=)」















「虚無僧ってなんニャ?」

















「カオナシ…、これはキュッとするニャ…(=`ェ´=)」






果物ネット、全く嫌がらないんですよね。














簡単家に有った物編


「親戚のライオンになってみたニャ(=`ェ´=)!」



















「母ちゃんがこれを被せて、オイラにマッチを売って来いって言うニャ…(=`ェ´=)」
「今時マッチなんて売れないニャ…(=`ェ´=)」

















季節物編

「オイラ、小さい帽子は嫌いニャ(=`ェ´=)!」








「ハロウィンはこういうカッコをしなきゃいけないらしいニャ…(=`ェ´=)」
















「今度はクリスマスのカッコニャ…(=`ェ´=)」











「髭オン髭はいらない気がするニャ…(=`ェ´=)」













「節句の兜らしいけど、なんだかチープ感がハンパないニャ…(=`ェ´=)」











「撫で撫でしたから許すニャ…(=`ェ´=)」





今見るとクオリティー低!(笑)。














売ってた物編


「にゃんパンマン…違うニャー(=`ェ´=)!」










「ヘンテコティッシュカバーだけど、被ってみると柔らかくて気持ち良いニャ~(=`ェ´=)」









「ウサギネコ…」











「ネコがウサギになる意味が分からないニャ…(=`ェ´=)」










「ニャくらんぼ…」












「ニャ・フランス…」










「ニャりねずみ…」













「ニャに(蟹)…」




「このシリーズはどれもこれも気にいらないニャー(=`ェ´=)!」
















白衣編


「ニャー門美知子さんニャ…」










「いたしませ~んニャ…(=`ェ´=)」










「ブラックペアン高階先生ニャ…」











「オイラは高階先生みたいに腹黒ではないニャー(=`ェ´=)!」













「サカニャ君…」












「変なカッコばかりでやけ食いするニャー(=`ェ´=)!」













手作り頑張った編


「トナカイ…」










「これもウサギと同じニャ…、なんでネコがトナカイになる(=`ェ´=)!?」















「ニャーモン閣下…」















「なんか強くて悪くなった様な気がするニャー(=`ェ´=)!」
「フヘヘヘへ~(=`ェ´=)」













「ニャモーンズ…」











「ノリノリロッカー、70年代ロックが大好き(?)ですニャー(=`ェ´=)♪」




















「ニャガシラ2:50…」









「オイラ、ニャガちゃんとか呼ばれるのは嫌ニャー(=`ェ´=)」
















「ニャマビエ…」












「コロニャ、第ニ派がやって来てしまった様だニャ…」
「みんな~、もっと警戒してくれニャー(=`ェ´=)!」







「色々と被ってみたもんだニャー(=`ェ´=)」
「父ちゃんも母ちゃんも暇だニャ~(=`ェ´=)」

















この写真、初めてニャー助がうちへやって来た時の一枚目の写真です!


実はニャー助君、二つ隣の住人が引っ越した際、置いていかれてしまった様なんです…。


平日に止まっている車が無かったので、「あ~あのうち引っ越したんだ~」と思った翌日の朝から何処からか猫の鳴き声が…。
何処かの猫が迷い混んだのかなぁと思っていたらその翌日の朝も鳴き声…。
3日目の朝も鳴き声…。
なんだか悲痛で弱った声で(汗)。
こりゃ腹を空かしてちょっとヤバいぞと思い、
隣の部屋(隣の部屋も空き部屋でした)との境辺りに牛乳と鰹節を試しに置いてみたところ、暫くしてから見てみたら空っぽになっていました。2度3度とそれを繰り返し、4度目にうちの窓のすぐ下に置いてみました。
よほどお腹が空いてたんでしょうね~、私が見ている目の前で牛乳も鰹節もペロペロと平らげました♪
そっと頭を撫でてみると嫌がりもせず、うちの中を覗きこんだと思ったらスルリと家の中へ!
そして台所で↑の写真の様にゴロゴロと(笑)。
全く警戒心無し(笑)。





その日から昼間はうちでぐっすりと寝てましたね~♪









コタツのリモコンと比べて、来たばかりの頃は小さかった~(笑)。



















来たばかりの頃はまだ軽快で度々脱走してました(笑)。


仕事から帰ると荷物を置く暇なく、目の前にダッシュで「ニャー」と走って来て、お尻をムズムズ振ったと思ったらジャンピング抱っこ♪

















何故かシーツやラグ等大きな布が大好きで、広げると真っ先に乗ってゴロゴロ(汗)。












ストーブをこよなく愛し…













ニャンボールでマッタリ寛ぐ事も大好き(笑)。















洗濯ネットも大好きで見せた途端、「ニャー」と言いながら自分から入ります。
ネットに入れたら病院へ行くって決まってるのに全く嫌がらず、病院へ行っても走る車さえ見えていればずっと大人しくしていて、病院では人気者でした♪














なんにでも興味津々のニャー助♪






















ちょっとみんカラっぽい!?(笑)。











母ちゃんとはよく遊び…






「とりゃー、サカニャよこせニャー(=`ェ´=)!」











抱っこされるのが大好き♪











父ちゃんには…ご飯のおねだり











「なんか美味しいのくれニャー(=`ェ´=)」











脚の上でマッタリ寛ぐのが大好き♪















途轍もなく食いしん坊で…











誕生日やクリスマス、結婚記念日に買って来たケーキを…









真っ先にペロンチョするのはニャー助でした(笑)。










寒い冬の日には一緒にお風呂(笑)。













よく一緒に添い寝♪
寝相が滅茶苦茶悪いんですが(笑)。


































そんなニャー助君、







7月20日午後12時10分、大きな空へと旅立って逝きました…。






















「みゅう、紋次郎に桃吉、さばおにけんけんにももちゃんにさくらちゃん、ハマ君、チロちゃんにあいちゃん、マルにタマちゃん、殿にもーちゃん、クーちゃん、こまちちゃん、うるちゃんにぎんちゃんにきゃらすけ、それにちゃっこ大佐~、みんな元気でニャ~(=`ェ´=)♪」


「沢山イイね♪にコメント貰って嬉しかったニャ~(=`ェ´=)♪
オイラ、皆さんの事忘れないニャー(=`ェ´=)♪」
「今までありがとニャ~(=`ェ´=)♪」

「booさんちのハッチ姐さんとアズジンさんちのジン君と三密になって宴会して楽しむニャ~(=`ェ´=)♪」

「じゃあ、皆さん、またニャー(=`ェ´=)!」










今まで、ニャー助ブログにイイね♪や温かいコメント、面白いコメント、楽しいコメントを下さりありがとうございました。
今回のブログにてニャー助(=`ェ´=)劇場はお開きとさせて頂きます。
皆さんに沢山可愛がって頂き、ニャー助も喜んでいると思います!


心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!





































この先は、気分を害される方、気分が滅入る方がいらっしゃると思いますので、この手の話しは苦手だという方はどうかスルーして下さい…。




























あまりにも突然でした…。






来たばかりの頃にワクチン接種する際、検査して頂き肝臓が弱い子なので気をつける様に言われてはいました…。






尿路結石になりかけ、処置をして頂き食事療法でその後は良好でした…。








アレルギーなのか、舐め過ぎて傷になったりハゲてしまう程毛繕いをする様になり、暫く間ステロイドを飲ませていました…。





その舐め傷も最近は無くなり、毛も生え揃って来ていましたが、一気に治してしまおうと薬を替えました。






もしかすると、その薬がニャー助には合わなかったのかもしれません…。







あんなに食いしん坊だったニャー助がご飯を食べなくなり、元気が無くなりました…。







高度な医療が出来る病院を紹介して頂き先ずは検査の為、入院する事に…。









入院したその翌日の早朝に容態が急変し、兎に角急いで病院へ向かいました…。








あんなに元気だったニャー助が沢山の管をつけられグッタリとしていました…。









更に詳しい検査をしてみて…と言われましたがとても麻酔に耐えられる様な数値では無くまた、劇的に良くなる見込みは無いとも…。








迷いましたが、どうしてもニャー助をあの狭い処置室に閉じ込め、知らない人達だらけの病院に置いていく事は出来ませんでした…。









最後は私達の腕の中で逝かせてやりたかった…。









ニャー助は最後まで病気と戦いながら空へと逝きました…。









今でも迷っています。
あの時、延命措置をして貰ったほうが良かったのではないか…、あの薬を無理に飲ませる事は無かったのではないか…、ニャー助にとって何が最善だったのか…、ニャー助は私達の元で暮らした事が本当に良かったのか…。






答えの出ない問いに押し潰されそうにも思えます…。













猫の神様、少し早すぎやしませんか?
私達の行動がそうさせてしまったのですか?
ニャー助は幸せだったのですか?









ニャー助は、私達に笑いとやすらぎと潤いと癒しと素敵な時間をくれた最高な猫です。


甘えん坊で怒りん坊で食いしん坊で…、でも賢くてカッコ良くて可愛い猫でした…。













「え~、なんで!?」と思われるかもしれませんがニャー助の内臓を検体として提供しました…。
猫の研究はまだ進んでいません。
ニャー助の様な病気の猫が救われる治療法や薬が出来るかもしれないんです。
ニャー助も分かってくれると思います。
これでニャー助は猫界に爪痕を残せました。














もう大空へと旅立っていきましたが、なんだかまたひょっこり現れる様な気がしてなりません。
姿形は違うかもしれませんが、「また来たニャー、宜しく頼むニャ~(=`ェ´=)」と言ってまたやって来ると思います。


その時は皆さん、また宜しくお願いします!








ニャー助(=`ェ´=)、9年間一緒に居てくれて本当にありがとう!










































































Posted at 2020/07/26 02:06:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | ニャー助 | 日記
2020年05月30日 イイね!

ニャー助(=`ェ´=)劇場♪34

ニャー助(=`ェ´=)劇場♪34春を通り越して初夏みたいな今日この頃、皆さんこんにちニャー(=`ェ´=)!
一月ぶりのニャー助劇場ですニャー♪











紙ゴミを捨てるために用意した紙袋に入るニャー助…(^^;)。










「とりあえず、なんでもチェックするニャー(=`ェ´=)」















ニャー助、最近肥り過ぎだから遊びながら運動しないと~(^-^;。

「ん~、めんどくさいニャ…(=`ェ´=)」










「ヒラヒラが気になるニャ(=`ェ´=)」








「とりゃ~(=`ェ´=)!」









「捕まえたニャー! ニャぶ~(=`ェ´=)」



また寝ながら遊ぶのか~(-_-;)。

















じゃあ、ボーリングで遊ぼうか~(^^)。


「変な物に囲まれてしまったニャ…(=`ェ´=)」










「父ちゃん、前足に乗せるの止めてくれニャー(=`ェ´=)」
「オイラ、動けなくて固まるニャ…(=`ェ´=)」


やる気の無いニャー助にちょっと意地悪を(笑)。









「母ちゃんにブラシして貰うニャー(=`ェ´=)♪」









「く~、ブラシ気持ち良いニャ~(=`ェ´=)♪」


ニャー助はブラシ好きだね~(^-^;。








座り心地の悪いパイプ椅子を快適に改造♪










ニャー助母ちゃんがはかなくなったデニムを再利用してパイプ椅子用のクッションを作りました~(*^^*)。









「どれどれ、座り心地のチェックをするニャー(=`ェ´=)!」










「ん、なかなか快適になったニャ(=`ェ´=)」








「母ちゃん、良くやった…。誉めてやるニャ(=`ェ´=)」



ナナフシ家で一番威張っているニャー助君のOKが出ました(~_~;)。














ニャー助、なんだかそのギターケースに似てない!?(笑)。











「なんニャ? なんか言ったかニャ(=`ェ´=)?」











まぁ、そんなニャー助君ですが、昼間は寝てばかりです…f(^^;。











それにしても、ブサイクな顔(笑)。










最近、やたらと近くで寝ます…。










寝相が悪いニャー助、そのうち足蹴にされるんですけどね…( ̄▽ ̄;)。










そして、とうとう父ちゃんの憩いの場所(ソファ)を取られてしまいました…(×_×)。

顔がめり込んでます…。










はい、今ではこの通り自分のソファとしてやたらとのびのび寝ています…(-""-;)。






他にも沢山ニャー助の場所は有るのに…(泣)。









ブサイク第二段(笑)。














「非常事態宣言は解除になったけど、コロナはまだまだ蔓延ってるニャー(=`ェ´=)!
皆さん、対策して気をつけるニャー(=`ェ´=)!」






Posted at 2020/05/30 15:52:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニャー助 | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、うちのヤモ君はかなり積極的&活動的です!」
何シテル?   09/12 15:10
ナナフシ91です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

珊瑚の成長記録・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:51:43
ルーフモール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:04:28
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:56:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ナナフシ号 (トヨタ ヴィッツ)
かなりのおんぼろヘッポコピー…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation