• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2018年01月17日 イイね!

ここ最近の、S401は?

相変わらず、洗車してます。





そろそろ、この絵も使いまわしの様に見えて来た (笑)
とは言っても、今日は雨と予報してたので、3日程前かな


昨日は、通勤途中に、旧友に出会った・・・
コロん♪を見つけてくれての、挨拶

とっても、心が浮かれましたね!

その後の仕事も、気持ち良くはかどりました。


あけて、本日は?


親睦を兼ねた会へ

お昼集合だったのだが、スタッフに選ばせたお店が・・・



考えられないレベル・・・
気に入ったものだけを食べて、そそくさと後にしました。
人間関係だけが、僕をそこに居させてくれた (笑)


口直しの、デザートを求め、
多治見に行くが、臨時定休
旧愛岐道路を流し、定光寺まで戻るもこちらも定休日

一気に赤津から環状を流し、御嵩へ


栗一筋は、期間限定で販売終了



無難なティラミス系で、まとめて、欲求を満たしました。


ここに来る一つは、家で食べたくなるこちらの購入





市田柿と栗きんとんのミルフィーユ
この作品は、最高の組み合わせ (笑)

家に帰ってから、美味しく頂きました。


夕ご飯までの間は、可児の魚太郎で来週の予行練習・・・
な、訳無く、干物の購入です。


さて、夕ご飯は、



お昼が、魚系だったので、お肉をガッツリ!




でも、焼き牡蠣は外せませんね~


その後、実家に立ち寄り
親の顔を見て・・・見せて、一安心
僕の大好きな漬物をもらって、本日の活動は終了


今日一日、S401で所々好きな道を流してきたけど
相変わらず、良い車だ!
コロん♪では味わわない感覚

このクルマで感じる安定感は、他の部類には当てはまらない安心感
少しばかり、加速と音を楽しんじゃいましたが、
走るステージはオールマイティ過ぎます。
3thレガは、今年で20周年ですが、まだまだ、僕の中では現役です。



話は続けて、先日の事

仕事帰り、時間は23時ごろ
片側2車線の幹線道路を走行中・・・
元々、コロん♪で移動なので、左側の車線を走行しております。

そこへ、赤橙とサイレンを鳴らした緊急車が右車線を走り抜けましたが・・・
少し上り坂で見えなくなり、下った所の交差点で???

赤橙と、サイレンを消した緊急車両が、信号待ち・・・?

先ほどのサイレンは何だったんだろう?この距離わずか200mくらい
後方確認で、サイレンを聞いてから、約2分

あまりにもの行為に、後ろをそのままついていきました。



妙にブレーキが多く、後ろについた自分を警戒


その後も、ゆっくりと裏路地らしき道を進みますが、
あいにく、そちら方向は、僕の帰宅ルート 



最終的には、道を譲って先に行けと・・・
この後、オチもありますが、緊急車両の名誉の為に伏せておきます (笑)

この様な行為は、疑問を感じちゃいますよね。

名古屋ナンバーの緊急車両さん
ここは、尾張小牧のエリアですが・・・


そんな、変な事に興味がわいちゃうyurariでした (笑)


さてさて、今週末は、新舞子サンデーに行って来ます。
会場でお逢い出来る皆様、宜しくお願い致します。
Posted at 2018/01/17 23:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシー | 日記

プロフィール

「仕事後の束の間!県内で寛ぐ…キャンプじゃ無いよ(笑)」
何シテル?   06/14 21:11
cafe (雰囲気を重視します) 食べ歩き (ドライブ目的) ミーティング各種 (舞子サンには、定期的に参加してます) 湯治を兼ねた、温泉巡り(身...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 345 6
7891011 1213
141516 171819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02
[スズキ ハスラー] ラゲッジボート作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 20:13:08

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
みん友様が、僕の誕生日の日に挙げたブログで、 このクルマが紹介されました。 内容も、同じ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation