• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウールさんの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

アイリス箱→サイクルキャリアへと換装!(^^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自転車のロングライドイベント出場に向けて、トランクフードラックに載せていたアイリス箱をサイクルキャリアへと換装しました。
アイリス箱を使用したビートで二人キャンプ旅はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/summary/13707/
2
まずは、ランクフードラックに載せていたアイリス箱と、換装しようとしているサイクルキャリアです。このサイクルキャリアは10年前に、ウールさんオリジナルで作製したものです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/2914460/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/2918707/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/2925567/note.aspx
3
トランクフードラックから載せていたアイリス箱を外した状況です。
4
トランクフードラックとサイクルキャリアを合体させました。
5
リアハブのクイックリリースレバーが当たる所にクッションを付けて
6
ビートに取り付けて完了です。アイリス箱→サイクルキャリアへの換装には、ちょうど1時間かかりました。
7
載せる自転車はZUNOW号で、2024仕様にマイナーチェンジしています。
https://minkara.carview.co.jp/summary/13706/
フロントホイールを取り外したロードレーサーを載せて、リアタイヤをバンドで固定した状態です。
8
自転車をぶっ倒して、残り7箇所にバンドをかけて、固定完了です。
この状態にして、ビートで自転車を100㎞程運びました。荷崩れもなく、まあまあガッチリ固定できていました。(*^^)v
そして、ロングライドイベントに参加し、何とか完走しました~。(^^)/ 
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/blog/47731066/
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インナーバッフル作成

難易度:

非常信号灯電池交換

難易度:

エアコンガス【チャージ】

難易度:

MTB2024行ってきました😊

難易度:

令和6年車検

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、確実な設置でいい香りに~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート 向暑!紅ビート車内を快適化、確実な設置でいい香りに~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7832616/note.aspx
何シテル?   06/15 14:42
ビートは新車の時から乗っています。走行距離は、地球から月までの38.44万kmを超えました。このクルマの運転では、普通の市街地移動でも、エンジン性能や操作技術を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 12:31:03
トライボックス ジュラコン ステアリングラックブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 12:49:26
COZY LIGHTS ヒューズボックスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 05:42:29

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ウールさんの紅ビートは新車の時から30年以上乗っているワンオーナーカーです。 走行距離 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
惚れた~(^-^) 正式発表前の3月末、触ったこともなく即契約。 色:マシーングレープ ...
その他 自転車 ZUNOW(クロモリ) (その他 自転車)
クロモリバイクです。 ロングライドイベントに駆り出しています。 駆動系はサンマニョーロ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation