• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウールさんの愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2020年1月20日

MAZDA3セダン、防振フロアマットを自作 (^-^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ざらついた路面のロードノイズ対策ができないかと、防振フロアマットを自作・設置しましたので報告します。
2
買ったのはこれ。ラバーシートになります。ホームセンターのグッデイで、
1巻き2,064円(税込)で購入。サイズは約10×910×1820mm。
3
型式RS-18910、材質:NBR(ニトリルゴム、発泡ゴム、スポンジゴム)、PVC(ポリ塩化ビニル、表面)、中国製です。少し重さがあります。この素材は、以前ビートの整備手帳でも使用実績があるのですが、感じる振動が小さくなり、また小さな段差等を踏み越えたときの衝撃(ハーシュネス)の軽減効果がありました。
(参考:https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/5374394/note.aspx)
4
当方のMAZDA3セダンのフロアマットは、「MAZDAフロアマット(スポーツ)」です。吸音機能付きだそうです。
5
フロアマットの大きさでラバーシートを切り抜きます。
6
切り抜いた状態です。一部、設置に障害となる部分には、ラバーシートを重ねないように配慮しています。
7
フロアマットとラバーシートは、同時にキリで穴を開けて、要所要所をタイラップで結束して、「防振フロアマット」としています。 (^-^)
8
自作の防振フロアマット設置後です。あらかじめ設置に問題になると思われた部分にはラバーシートを重ねませんでしたので、一発で設置できました。
で、設置後の感想ですが、ざらついた路面のロードノイズの劇的な減少はありませんでしたが・・、かかとから伝わる振動が軽減されて乗り心地がさらにマイルドになり、特に小さな段差を超えた時の衝撃(ハーシュネス)が明らかに軽減されましたよ。(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりの硬化系コーティング

難易度:

AI BOX+タッチパネルモニターの仮取り付け(2)

難易度:

純正ホイール戻し(68,478km)

難易度:

ドライバーモニタリングカメラのリプロ

難易度:

タイヤ交換 ミシュラン プライマシー4+

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月21日 0:15
はじめまして、
フロアカーペットの下に敷込むと、また効果があがりますよ。
静音計画の静音マットを以前使っていたのですが、こちらもカーペット下に敷いたら、ノイズが熟れました。
意外と簡単にできますよお試しあれ!
コメントへの返答
2020年1月21日 19:13
こちらこそ、初めまして。
有用な情報、ありがとうございます。今後の参考にします。
フロアカーペット下への施工、ゆくゆくはしてみたいですね~。
今後もよろしくお願いしますね。(^-^)

プロフィール

「[整備] #ビート 向暑!紅ビート車内を快適化、ガタツキ音を無くす! https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7841638/note.aspx
何シテル?   06/22 21:11
ビートは新車の時から乗っています。走行距離は、地球から月までの38.44万kmを超えました。このクルマの運転では、普通の市街地移動でも、エンジン性能や操作技術を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 12:31:03
トライボックス ジュラコン ステアリングラックブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 12:49:26
COZY LIGHTS ヒューズボックスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 05:42:29

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ウールさんの紅ビートは新車の時から30年以上乗っているワンオーナーカーです。 走行距離 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
惚れた~(^-^) 正式発表前の3月末、触ったこともなく即契約。 色:マシーングレープ ...
その他 自転車 ZUNOW(クロモリ) (その他 自転車)
クロモリバイクです。 ロングライドイベントに駆り出しています。 駆動系はサンマニョーロ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation