• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウールさんの愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2020年2月9日

MAZDA3セダンのリアガラスに超親水コート(施工処理) (^o^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この度、MAZDA3セダンのリアガラスに超親水コートを施工しました。
というのも、MAZDA3セダンのリアガラスにはワイパーも無く、降雨時の後方視界が悪い傾向があると感じており、それを改善したくての導入です。
同梱されている取扱説明書をしっかりと読み込んで、メーカーが求める正しい施工処理をしました。
2
まずはSOFT99のガラスリフレッシュで油膜を取り除きました。
3
乾いたタオルで、ガラス面の水分をしっかりと取り除きました。
4
今回導入したのはこれ。
CARMATEのC135エクスクリア、リア・サイドガラス用超親水コートです。
ガラス表面に薄い水膜を形成し、水滴を消すことができ、クリアな視界が長期間(約6カ月)持続するのだそうです。
5
同梱のスポンジに処理液をた~ぷりと浸み込ませます。
6
スポンジを横向きに持ち、リアガラス右上端から順に隙間なく上下に折り返しながら塗布します。端まで一筆で塗ります。
施工処理のコツは、最初は軽~く押し付けて塗り始め、すぐに素早く一気に塗っていくことでしょうか。
7
被膜が乾燥したら完成です。ガラス面が完全に乾燥するまで(塗布液が乾くと虹色が消えていきます)、最低1時間は水分が付かないようにします。
写真では向かって左側で虹色が出ていて、今まさに乾燥しつつある状況です。
写真の右側はまだ塗布液でウエット状態なので、虹色は出ていませんが、その後乾き始めると虹色が出てきて、完全に乾くと虹色が消えました。最初に塗り始めた向かって右側の方が塗布量が多かったようで、右側の方程、乾くのが遅くなりました。
8
乾燥後は施工面に日光を十分に当てます(写真1)。冬場で1~2日程度だそうです。十分な乾燥後、シール下が白濁してしまいましたが、ここは多分塗布量がとても多くなっていたためだと思います。
で・・・、効果の確認は次回整備手帳にて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 ミシュラン プライマシー4+

難易度:

ドライバーモニタリングカメラのリプロ

難易度:

AI BOX+タッチパネルモニターの仮取り付け(2)

難易度:

久しぶりの硬化系コーティング

難易度:

純正ホイール戻し(68,478km)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月9日 23:14
ウールさん (たぶん)はじめまして。38-30 と申します。
教えて頂きたい事が有り、コメントします。
私も、当初窓ガラスはフロントだけ撥水処理
サイド・リアウインドう・サイドミラーは撥水なしでしたが、ディーラーや洗車機・洗車場で撥水剤を使用すると塗装部分だけでなく、車体全体が撥水になってしまうので、撥水なし~親水は諦めています。
この、超親水コートに関して処理後の洗車に関する注意書きがパッケージに有れば教えてください。
コメントへの返答
2020年2月10日 21:09
38-30さん、初めまして。コメントありがとうございます。
さて、お尋ねの件ですが、取扱説明書には、「施工面が汚れた場合は、きれいなタオルやスポンジを使って、多めの水で洗い流してください。その後、日光に当てれば親水効果が復活します。」とあります。洗車は多めの水で洗うのみの推奨かと思われます。(^-^)

プロフィール

「[整備] #ビート 向暑!紅ビート車内を快適化、ガタツキ音を無くす! https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7841638/note.aspx
何シテル?   06/22 21:11
ビートは新車の時から乗っています。走行距離は、地球から月までの38.44万kmを超えました。このクルマの運転では、普通の市街地移動でも、エンジン性能や操作技術を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 12:31:03
トライボックス ジュラコン ステアリングラックブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 12:49:26
COZY LIGHTS ヒューズボックスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 05:42:29

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ウールさんの紅ビートは新車の時から30年以上乗っているワンオーナーカーです。 走行距離 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
惚れた~(^-^) 正式発表前の3月末、触ったこともなく即契約。 色:マシーングレープ ...
その他 自転車 ZUNOW(クロモリ) (その他 自転車)
クロモリバイクです。 ロングライドイベントに駆り出しています。 駆動系はサンマニョーロ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation