• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たな艦Euro-R[初代]の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2014年2月9日

なんちゃってリアタワーバー(EK9用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回、取り付けするのは
シビック タイプR(EK9)用の
クスコ リアタワーバーです‥。笑

機能性は求めず、インテリア感覚で取り付けしようと思い
どうせなら自分の好きな車のタワーバーを取り付ける事を決めました。笑
2
ちょっとタワーバーが寂しかった為、お世話になってる車高短ポルテ先輩に頼みこのステッカーを。

B16B!(タワーバーに貼ると同色ぽくて目立たないんですけど、それがまた良い!笑)
3
使用するボルトはこれです。雪降る中、土曜日に買いに行きました‥。
4
とりあえずシートを取り外して、穴を開ける位置を決めます。
5
こんな感じに。
6
下からナットを入れるのに苦戦。
狭すぎますわ‥。笑
でもなんとか付いたのでOKです‥。
7
自分的に、リアガラスから見えるタワーバーが良い感じ!笑
完全に自己満足です‥。。。
8
前から見たらこんな感じです‥。笑
飾りのリアタワーバーですが満足しております‥。笑

作業は、約40分

クスコ リアタワーバー(EK9用)
約3000円

B16Bステッカー
約600円

ボルトセット×2
約500円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートライトキット取り付け

難易度:

フロントドアストッパー交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

自動防眩ルームミラー取り付け

難易度:

ZERO1000フィルター交換

難易度:

クラッチマスターシリンダー&レリーズ&ホース交換とおまけでKSPクラッチペダル ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月9日 20:21
カッコ良いですね!
穴は鉄板ではなく内張だけに開けたんですか?
コメントへの返答
2014年2月9日 20:22
@R☆M CL1 ありがとうございます!
内張だけです^o^
2014年2月9日 21:15
お疲れ様です(^^)
遠目だとうっすら、近づくと おっ! ってなるのが渋くてカッコイイです!
機能面もですが、やっぱり見た目大事ですよね(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2014年2月9日 21:19
@shogo1231 ありがとうございます!(^-^)
そうなんですよっ!!遠目と近めのこのなんとも言えない感じ!!笑
分かってくれる人がいて嬉しいっす!
ほんと見た目大事ですっ!^o^

プロフィール

「@☆タカ@BP5B☆ 情報ありがとうございます(^ー゜)!!日産系も付けられるか頑張って調べてみます!!(((o(*゚▽゚*)o)))」
何シテル?   06/06 23:14
アコードユーロR(CL1)に乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ガタガタフェンダー&ガタガタバンパー
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
この車で鴨川行ってインナーサイレンサーを忘れそうになった事も忘れません‥。
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
E-FN15型。じいちゃんが乗っていた愛車です。学生の頃に、松葉杖生活だった私を通学や通 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
母がずっと乗りたかった車。テールに惚れ込んで購入したそうです‥。(レックス→トゥデイ→シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation