• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.M.444の愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2015年5月28日

エアコンガスホース破損と修復構想

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンが効かないw
温風のみともはや蒸し風呂状態。
ガスが抜けているとしか考えられないので、とりあえずディーラーへ…。
見てもらった結果、吸気ダクトと干渉してホースが破れているとのこと。
見積額が工賃15000円越えの22000円来たので「こりゃ何とかしないと」と自らエンジンルーム確認。
2
これか・・・。確かにダクトをタイラップで固定したためにボデーのとんがっている部分と当たってホースが切れている。
3
抜けたガスは補充するのは仕方ないとして
この部分をどう修復するか?
ブチルテープ貼り
コーキング埋め込み
思い切ってこの部分をカットしブースト計等のセンサーの間に噛ます鉄パイプを挟んで双方に水道ホース固定バンドで固定などいろいろ考えたが…

チャリのパンク修理ばんそうこうを貼ってその上からテープ巻き
これがいちばん妥当かもしれない。
4
もちろんホース交換が確実、
フロントバンパー外せば手が届きそうだが、
このホースの外し方は今の時点でちょっとわからないな。
このホース、4000円するらしい…。

後日修復します、エアコンないと死にますのでw

衝突安全性や居住性を重視した昨今、エンジンルームが極端に狭くなってきたので、サクションパイプや社外エアクリ交換等配管には注意しないといけませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン修理後の吸気口温度 (正常時)

難易度:

フィルター交換

難易度:

温風が出てくる…

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

エアコンフィルター交換 10回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月29日 7:07
エアコンのガスは圧力が高いので補修はダメかもです。



コメントへの返答
2015年5月29日 13:55
返信ありがとうございます。
違う販売店に行き相談してみます。
2015年5月29日 19:15
ごめんなさい。

エアコンは、高圧側と低圧側があるとの事です。

この部位が低圧側なら修理可能かもです。
コメントへの返答
2015年5月29日 20:02
返信ありがとうございます。
調べたところ、こちらは低圧側になります。
ホースだけの交換は専用の圧着作業になるので不可能に近いようです。
パイプ丸ごと交換となりますが、これがエンジンの後ろ側まできてるので取り外しはかなり難易度が高そうです。
なので切れた部分にゴム対応のパテを埋め込んでみる方針を考えております。

プロフィール

「@SRシルバー さいきん外食の金額がことごとく値上げしているのが身にしみて感じます。」
何シテル?   09/29 23:42
つまらないかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEG MOTOR SPORT オフセットナンバーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 18:14:49
ウインドウウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:51:33
ウォッシャータンク、ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:49:12

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
令和の陸サーファー。
スズキ セルボ スズキ セルボ
予算、家庭の都合上中古車として購入。 43170km~174600kmまで。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2代目愛車。DIYでこつこつと自分好みに仕上げてきましたが、諸事情により2013年10月 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代メインカー。「軽いだけで速い」という魅力で購入。手放してから感じたのはV-TECの加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation