• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

復活!

復活! やっと新品にしました!

安物でも今回も一応BOSCH…

アンケートに当たらないかなぁ(笑)






いや〜、一発で始動するって素敵♪

オフの時はウンウンと年寄り臭い始動してましたけどね (-ω-)

今朝なんて8v(ターボタイマー読み)…

それでも一応掛かるので、今日まで引っ張ってみました(笑)

さて今度の日曜日、FSWを走ろうと思っています!

今の所、GAKUサンwanwhoサン、私の3名が走行予定… ほぼいつも通り(笑)

また、当日はまっぴ〜サン企画のオフと合同です!

サーキットに興味のある方、無い方、車種は問いませんので気楽にどうぞ♪

走行組と見学組、たまにはワイワイと楽しみましょう!

当日はライセンス講習もあるので、ライセンス取得を考えている方は是非この機会に!

(注)走行会では無いので、天候等、場合によっては走らない場合もあります(苦笑)

あ・・・ちなみ入場料¥1k/人、掛かりますけどね(汗)
ブログ一覧 | ECR | 日記
Posted at 2009/09/30 21:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 21:59
新品バッテリー良いですね。僕のは前期なんでトランクに居るので高くて中々交換する気になれません(涙)
コメントへの返答
2009年9月30日 22:02
シールドバッテリー、探すと結構ありますよ?

寿命になったBOSCHのメガパワー、完全密閉型、寒冷地仕様で¥9.8kでした!

ただ、設定外なので小ポール→大ポールの変換アダプター(?)を使いますけど…
2009年9月30日 22:25
あれ?サイズ落としました?
充電器ならありますよ~
コメントへの返答
2009年9月30日 22:35
を!さすが!今回は標準車用サイズです♪

アンケートのモニター当選に期待して、安いヤツを(爆)

殆ど充電されないみたいなので、寿命??
2009年9月30日 22:34
これで安心ですね~♪

単なるエンストで不動の恐れが・・・って
結構怖いですw

FSWかなり行きたかったんですが
この時期は仕事で
週末なんて休むなんて
全く言える雰囲気では無いので
断念です・・・。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:38
一発始動がこんなに気持ち良いとは(笑)

以前の某黄色先ドライが死亡した時は、交差点のド真ん中で不動になりましたから(汗)

48!サンの場合、この時期の週末は厳しいですよね〜(苦笑)
2009年9月30日 23:09
日曜日は走らないけど
見学に行くかもです♪

ペール缶持って・・・笑

でも、走りたいなぁ、どうしようかなぁ・・・迷
コメントへの返答
2009年9月30日 23:12
当然、ヘルメットも持って来るんですよね?(笑)

天気が心配ですけど、samサンが来れば安心♪
2009年10月1日 1:07
FISCOのライセンスは持ってたんですけど、いつの間にか切れてました(笑。
日曜日はFISCOか、痛車フェスタか、それとも入庫か…。
非常に悩ましいです。

後期のバッテリーもドライなのでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月1日 1:19
なんと!勿体ない!
では講習後、午後の枠を一緒に(笑)

33は後期セダンのみがフロントバッテリーですけど、密閉型なのかは??です(苦笑)
2009年10月1日 8:15
8V・・・でも掛かるもんなんですね(笑) 

日曜は天気回復するみたいですよ。ガソリン無いので東京から無事帰還を祈ってます(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 8:27
2〜3回、ウンウンしてから掛かります(笑)

天気が悪いと何も出来ないですからね〜
では,皆さんのレポを期待していて下さい!
2009年10月1日 11:33
日曜日はテレビでF1観戦です(^^;
HD+5.1ch放送とのことで今から楽しみです♪

FSWは気をつけて行ってきて下さいね~
コメントへの返答
2009年10月1日 11:39
そう言えば、ここ数年は観てないです…
やはり日本GPは鈴鹿が一番です(謎)

実はジョニー・ハーバートが居なくなってから興味無くなったんですが(苦笑)
2009年10月1日 23:19
これで安心!!ですね!
一発始動はなんたって安心(^^;
コメントへの返答
2009年10月1日 23:31
これでカーステ、エアコンもONに出来ます!(笑)
2009年10月2日 18:22
先日バッテリーのこと言ってましたね。
8Vで始動するなんてすごいっす。

私はキルスイッチ使ってるんで、まだ元気です。
コメントへの返答
2009年10月2日 20:47
車検後から怪しいと思いつつ、シルバーウィーク中から8vに(笑)

ウチのはほぼ毎日動いているので、寿命なんでしょうね〜?

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation