• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

誕生日…

誕生日… 鉄子、携帯で撮る!

でも、懐かしい車両だね〜♪

自分が乗ったのは2回しか無いけど(苦笑)






さてさて、今週末の土日は酒豪サンの誕生日祝いで温泉へ!

極小額の”ボ”も出ましたが、全て消えました(笑)

ま、色々と世話になってるしね ^^;

本来ならばスカで行くつもりでしたが、前日からの寒波…

宿からの電話でも、夏タイヤはキビシイとの連絡(汗)

で、急遽電車の旅にしました。。。

宿を取ったのは、水上の先にある湯檜曽温泉。

既に”死に体”な温泉で静か+関越一本で往復出来るのが理由だったりします(笑)

当日も天気予報では現地は雪…

ま、電車なら関係無いね〜♪ と、向いましたが、とにかく寒い!!



もうね、雪景色がどうこうって言ってられないっス(汗)

身体はまだしも、足下がスニーカーでは無理! 宿で長靴を借りました(笑)

湯檜曽温泉、昔は寂れた温泉街の雰囲気がありましたが、今は営業宿も3〜4軒…

プラプラと散歩しつつも、周りは廃墟だったりします。



源泉タンクの上はヌクヌクだね? でも、そこまで行くのが大変じゃないか?(笑)

寂れた温泉街、その分、酒場も無いし団体も居ないので静かに過ごせます♪

時期的にも忘年会シーズンだし、ウルサイ+酔っぱらいは勘弁だから ^^;

また、そんな中でも生き残った宿は、どれもそれなりに評価は良い様です♪

今回の宿も食事もバツグン!サービスも良し! チト部屋が寒いけど(笑)

また寒波のせいか、夜はメチャクチャに冷え込みました!

頼んだ貸し切り露天も命がけ(?)で入る程(大げさ?笑)

ちょうど入れ違いで入るカップルにすれ違い、その時に私からアドバイス!

「脱いだらダッシュで入らないとマジで死ぬよ?」と(爆)

で、記念日プランで頼んだので、温泉後にはサプライズ♪



アレ? イマイチ反応が… (^▽^;)

まぁ、とっくにワーキャー喜ぶ歳じゃないけどね?(苦笑)

それでも、一応は喜んではいた様なので、良しとします(笑)

明けて翌日、帰りのルートは私の趣味で!

湯檜曽駅から上越線で清水トンネルを抜けて越後湯沢→新幹線と言うルートで♪

…の予定が、雪で長岡(宮内)~水上駅間で運転取りやめだそうで(汗)

一日に数本、休日でも8本しか無い所、そりゃ止めるわなぁ〜

おまけに代行バスも無いそうで… 個人的に1番のメインだったのに(笑)

更におまけで湯檜曽駅が無い! …じゃなくて、現在改装中で駅舎無し。

しかし、立派だった駅舎も、地下鉄の入り口の様になってしまう様です…

仕方なく、バスで再び水上駅まで戻りました…

そこから上毛高原→越後湯沢→大宮と、無駄に新幹線に乗って帰宅!

なんて無駄な乗り継ぎ!!

いや、ただ新潟へ出たかったってだけなんです (^▽^;)

そう言う来週も越後湯沢まで家族サービスなんですが(苦笑)

水上駅では回送列車が停車中!



懐かしい! 出来ればこれに乗って帰りたかったなぁ〜(笑)
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2009/12/20 19:11:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年12月20日 20:48
200系は東北新幹線開業の年に乗ったくらいかも・・・
鄙びたを通り越して、静寂の温泉街といった感じでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月20日 21:15
もう結構な年式(?)だと思いますが、乗り心地はE4系より良かったです♪

ガタピシとウチの33みたいな音もしてましたけど(笑)

今や温泉”街”というより温泉”場”ですね(苦笑)
2009年12月20日 21:21
新幹線と言えばこのイメージが強いです~

プラレール的なので遊んだ思い出が(笑)
コメントへの返答
2009年12月20日 22:42
やっぱりコノ形だよね〜!

昔はお金持ちの子しか持ってなかった>プラレール(笑)
2009年12月20日 23:03
おおぉ~。何だか懐かしい感じの、そしてのんびり日本の冬を楽しめたようで何よりです!!
チト寒い部屋なのは、1つの布団でモゾモゾするきっかけを作りやすくしているという日本の美学なのです 爆
コメントへの返答
2009年12月20日 23:32
今回はもっとノンビリと移動する、在来線部分が一番の楽しみだったのですが(苦笑)

なるほど!異性との親密度アップをはかるためですね(笑)
しかし相手が同性の場合、とっても嫌な美学になりませんか?(爆)
2009年12月20日 23:44
このミニ新幹線と連結できる200系ってまだあるんですね。

湯桧曽って温泉街とは知りませんでした。しかし味のある駅舎がなんともシンプルな(涙)

雪の中の国鉄型特急って妙に燃えますね(笑)
コメントへの返答
2009年12月21日 0:05
私も既に引退したもんだと思ってました(苦笑)
上越ではまだ現役なんですね〜 ^^;

明治からの宿も沢山ある所でしたが、バブル期のスキーブームでやられたみたいですね?

上越線=国鉄色+雪がイメージです(笑)
2009年12月21日 0:26
アッシも新幹線といえば、この形が浮かぶのはやっぱ世代なんでしょうかね~(^^;
コメントへの返答
2009年12月21日 0:32
やはり世代的には”夢の超特急”でしょう?(笑)

私は当然(爆)
2009年12月21日 8:15
をを~!やりますね~花束&キャンドル♪
私も・・・と思いますが、照れてしまって(笑) 

命がけな?露天風呂は子供が喜びそうですが・・・そんなレベルではないですか?(爆)
コメントへの返答
2009年12月21日 8:58
コレ、自分で用意してないですから>花束(苦笑)
宿泊プランで”サプライズプラン”があったので、この宿に… ^^;

これでポイントアップ?(爆)

いや、多分氷点下ー5℃以下だったのかと。。。 脱衣所で脱ぐのに、かなりの根性が必要でした(汗)
2009年12月21日 16:24
露天風呂に命がけ・・・!
それだけ寒いと
分かる気がしますw

仕事以外は電車の旅の経験がないんですが
なかなか楽しそうですね~!
コメントへの返答
2009年12月21日 18:34
マジで脱ぐのに根性が(笑)
雪の中を抜けてくる冷たい風が余計に ^^;

今年、都合2回目の電車旅でしたけど、荷物の少ない一泊旅なら電車もアリですね〜♪

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation